[過去ログ] 【金融】タックスヘイブンの実態を明らかにした「パナマ文書」流出スキャンダル [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414(1): @無断転載は禁止 2016/04/10(日)08:16 ID:QsgxGjpw0(1/4) AAS
本誌が追い詰めた安倍晋三【首相】「相続税3億円脱税」疑惑
外部リンク[html]:web.archive.org
415: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)08:16 ID:QsgxGjpw0(2/4) AAS
ドワンゴ、タックスヘイブンを利用して脱税。麻生太郎財務大臣の甥も脱税に関与
2chスレ:poverty
【ドワンゴ・dwango】ひろゆきもタックスヘイブンを利用して租税回避していることが判明
2chスレ:poverty
416: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)08:17 ID:QsgxGjpw0(3/4) AAS
菅官房長官「日本政府として文書を調査する考えはない」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
417: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)08:18 ID:QsgxGjpw0(4/4) AAS
パナマ文書:日本人も関与(与党が隠蔽か?)
動画リンク[YouTube]
418: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)08:23 ID:uCJK00dG0(2/2) AAS
>>414
コピペはこっちでやって→ 奥様が語るパナマ文書
2chスレ:ms
419: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)08:25 ID:hYsiT1aL0(6/9) AAS
>>179
アベシンゾーとかのドアホの低学歴が巨万の富を相続税払わず相続して首相になれるのは 固定された格差の上級に生まれたというだけだもんね。
庶民は死ぬほど勉強して東大でも行かないと家畜の人生で米もロクに買えない生活
420: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)08:34 ID:yDYqV6D30(1) AAS
東大や東工大にいっても社畜がほとんど
421: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)08:57 ID:nPrZvS9g0(1) AAS
タックスヘイブン許してて
日本の財政が厳しいので増税しますよとか
なにそれ
422: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)09:00 ID:lxnKC4A30(1/2) AAS
パナマだけでコレだから全てのアングラマネーを合計すると国家予算の何倍になるか?
こんな国ってアリぃ・・・?
423: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)09:59 ID:1SF9obwz0(1) AAS
>>412
それがねらいなんでしょ
非正規化や移民クレクレは
バカな奴隷は物を考えさせず、疑問を持たせずパワーを奪い、また更に搾取できたらいいなということ
経団連なんか増税増税移民移民うっさかったし
今にして思えば、なんて分かりやすいw
キャメロン首相へのデモとかやってるのに、日本はこの様だし
パナマ文書本体よりも、とんでもないことが行われていたのに、テレビでやんなきゃ大半の日本人は、へー外国の話かー(ハナホジ程度の認識だっていうのが嘆かわしい
だからテレビも奴隷を飼い慣らす道具として、局に親戚入れたり小飼にしてきたんすね
ここだってこんなもんだし、
省3
424: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)10:24 ID:O8/RpWue0(1) AAS
上げとく
テレビのワイドショーネタじゃないと食いつかないんだね
個人的には芸能人誰々の不倫だの結婚だの解散だのどうでもいい
こっちの方が重大な問題だと思うのに
425: 憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@無断転載は禁止 2016/04/10(日)10:37 ID:HH02dkSV0(3/6) AAS
666 :名無しさん@1周年:2016/04/10(日) 10:13:19.94 ID:PgRo/ss00
■パナマ文書騒動にまつわるいくつかの誤解
外部リンク:anond.hatelabo.jp
「パナマ文書」の暴露により、世界の偉い人・有名人の資産隠しや租税回避が明るみに出ました。
これを発端に、いままでなじみの薄かったいわゆる「タックスヘイブン」(租税回避地)の存在が明るみになり、日本でもひろく報道・議論されるようになりました。
しかしながら、このような議論のなかで、いくつかタックスヘイブンにまつわる誤解が生まれているような気がしますので、これを機会に少し整理してみたいと思います。
「企業はタックスヘイブンを通じて租税回避をしている」という誤解
参考記事1: 外部リンク:editor.fem.jp
↑要約すると〜日本企業がタックスヘイブンであるケイマン諸島(法人税率0%)へ投資した額は、直近で60兆円にものぼっている。
これに対して日本の法人税率23.9%を課すとすると約14兆となり、消費税収をほぼカバーできる額となる〜という夢のようなお話です。
省6
426: 憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@無断転載は禁止 2016/04/10(日)10:38 ID:HH02dkSV0(4/6) AAS
「日本はタックスヘイブン問題について何も行動していない」という誤解
参考記事2: 外部リンク:enter101.hatenablog.com
↑に関連して。
確かに、日本政府はパナマ文書について「日本企業への影響を考慮して」調査しないこと(実際には「コメントを控える」こと)を発表しました。
しかしながら、これが批判されるべきことかと言えば、少々事情が異なるのかと思います。
かりにパナマ文書に記載の日本企業がリストアップされたらどうなるでしょう。「租税逃れだ!」と方々から批判を受けるのではないでしょうか。
実際には上記の通りほとんどの企業は親会社で相応の税負担をしているにもかかわらず、です。
さらに、この<調査しない宣言>を横展開させて「日本はタックスヘイブンを野放しにしているんだ!アベ死ね!」と考えるのは畢竟お花畑の思考です。
皆さんはマイナンバー制度というのをご存じでしょうか。そう、今年から始まったアレです。これがなんのために始められた制度か知っていますか?
OLが副業で水商売しているのを暴いてニヤニヤするためですか?色々な目的はありますが、その中のひとつに超富裕層の租税回避対策があります。
省5
427: 憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@無断転載は禁止 2016/04/10(日)10:39 ID:HH02dkSV0(5/6) AAS
この件を利用して現政権を叩いてるのは、現政権を引きずりおろして
マイナンバー制度を撤回させ、税金逃れを継続したい在日の人たち?
といっても、現マイナンバー制度も、公明党が与党にいる限り、骨は抜かれてると想像しますが。。。
428: 憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@無断転載は禁止 2016/04/10(日)10:40 ID:HH02dkSV0(6/6) AAS
派遣&ブラック企業問題=在日朝鮮ビジネスのタブー
韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(スパイ、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、パチンコ、ソシャゲ、
詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、生活保護不正、韓国有害食品の
検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓
韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
外部リンク[html]:www.asahi.com
ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
外部リンク:bambi91.blog.fc2.com
【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に
省23
429(1): @無断転載は禁止 2016/04/10(日)10:47 ID:hYsiT1aL0(7/9) AAS
ID:HH02dkSV0
↑
こいつ自民党の雇った火消しか わかりやすいな
430(1): @無断転載は禁止 2016/04/10(日)11:08 ID:zXMpo/Lv0(1/3) AAS
そうみたいね>工作員
工作員の主張はコチラと完全に合致なので
ご確認くださいませね
「租税回避の指南役」の反応w
→ 外部リンク:newspicks.com
あーあ、、
失われた [奪われた] 20年 がなければ、
日本は大きく豊かだったのに
おにぎりを食べたいと飢餓なさるひともいなければ
泣く泣く潰さざるを得なかった中小企業もなかった
省3
431(1): @無断転載は禁止 2016/04/10(日)11:11 ID:VwTMTuIT0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
MXで少しつっこんでます!
432: @無断転載は禁止 2016/04/10(日)11:19 ID:hYsiT1aL0(8/9) AAS
>>431
少しね。でもえらいよ
「俺らバラエティやからwww」と、必死の逃げも打ちながらじゃないと報道できない恐ろしさ
「怖い・・ ヤバいよ・・」ってアツシのビビリようは本物でしょう
バラエティとしても報道したら仕事ホサれるギリギリのとこかな。 どれだけヤバい報道かみんな知ってるんよ。
433(1): @無断転載は禁止 2016/04/10(日)11:40 ID:zdjLQMDaO携(1/2) AAS
>>429
火消ししたいのは自民党も民進党も一緒
民主党(現・民進党)は政権与党のとき、タックスヘイブンの税制を緩和していた
画像リンク[jpg]:www.jcp.or.jp
タックスヘイブン(租税回避地)が企業の不透明な資金操作の舞台になっています。
巨大化・投機化した世界の金融市場を民主的に規制することが求められているときに、
民主党政権は逆にタックスヘイブン対策税制を緩和し、大企業・富裕層への優遇税制を拡大しました。
しんぶん赤旗 2012年7月17日
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*