[過去ログ]
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■147軒目(ワッチョイあり) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■147軒目(ワッチョイあり) [無断転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
949: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f6e-yIvB) [sage] 2016/08/06(土) 18:22:56.72 ID:997Dgf+d0 >>943 部屋干しにするなら この方の間取り参考になると思う http://iemaga.jp/essay_mama/vol31/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/949
950: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (アウアウ Sa47-y9Te) [sage] 2016/08/06(土) 19:15:48.78 ID:iSG9rnwOa >>948 違約金なんて大変なご経験でしたね… でもおかげで、また夢が広がってきた! 洗面に7畳なんて、さぞかし使い勝手がいいだろうなぁ イエマガもすごく面白い。ありがとうございます 皆さんの干し場も参考にしながら、今日は夜更かしして間取り考えてみます http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/950
951: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW d79e-2jzv) [sage] 2016/08/06(土) 22:12:17.40 ID:BwmlgGcE0 間取りは同じ方角と坪数でググりまくったな。北向き、30坪とか。 インスタとピンタレストで気になったものを見せまくり、マイホームでの後悔ポイントもググりまくった。 自分の好きな感じも伝えられて良かった。SNS様々だ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/951
952: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW d35b-d+5h) [sage] 2016/08/06(土) 23:49:54.54 ID:FfQJ5DUQ0 >>949 そのブログ私も読んだ!何から何まで考えられたお家ですよね。 洗濯の話を読んで、自分の洗濯動線に悩んできた。一階に洗濯機、二階に干場、よくあるパターンだけど、やっぱり動線が面倒かなぁ…。一階に干すとなると洗濯物が丸見えになるし…。 一階に干場をしている方は洗濯物が周りから見えないように何か工夫してらっしゃいますか?みなさんはどこに洗濯物を干してますか? 我が家は県道から入って袋小路の南向きです。県道から家が丸見えになり、外構はまだ決めてません。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/952
953: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (アウアウ Saa7-d+5h) [sage] 2016/08/06(土) 23:59:14.50 ID:nt+FWV0la >>952 勝手口に干してるけど、お隣りさんだけは見えるから、洗濯物干す部分だけ目隠しつけたよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/953
954: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (オッペケ Sr07-d+5h) [sage] 2016/08/07(日) 00:31:37.72 ID:ryo+Gvbur 間取り固めて後はコンセントとクロスだけだ。 コードレス掃除機をどこに待機させとくか迷うな キッチン横のパントリーか、脱衣室近くの納戸か… 壁掛けにしたいんだけどせいぜい2キロでも下地いれとかないとダメなのかな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/954
955: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (オッペケ Sr07-d+5h) [sage] 2016/08/07(日) 00:32:45.15 ID:ryo+Gvbur あれ まさかのワッチョイ被りだわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/955
956: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW db55-d+5h) [sage] 2016/08/07(日) 01:27:31.03 ID:jtJCZBe70 >>952 自分は946だけど南道路沿いの家で、西側に勝手口つけてそこから外にでて干してるよ。 道路と隣の家からみえるから、隣にはサニーブリーズフェンスをつけた。 道路側は植栽うえて見えないようにした。 日はあまり当たらないけど風が通るから洗濯物よくかわくよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/956
957: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW db55-d+5h) [sage] 2016/08/07(日) 01:34:57.84 ID:jtJCZBe70 >>954 間取りにもよるけど、家の真ん中らへんにおくのが使いやすいと思う。 うちはコンセントいっぱいつけたのにやっぱり足りなかった、よく考えた方がいいよー ・テレビの後ろにコンセントいっぱいつけて、テレビ台で隠すようにしたけど、不便。 ちょっと扇風機つけたいとか、携帯充電したくてコンセント使いたいときにいちいちテレビ台動かさないといけない。 テレビ台動かさなくてもつかえる位置にもつければよかった ・電動自転車用に玄関収納にコンセント欲しかった。 ・電動歯ブラシ用に洗面台にコンセント欲しかった ・洗濯室にアイロン用コンセント欲しかった ・ガス警報機用にキッチン上にコンセントあって助かった(設計士さんがいつの間にかつけてくれてた) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/957
958: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ブーイモ MMa7-d+5h) [sage] 2016/08/07(日) 01:48:01.14 ID:OWCDxg/RM >>952 うちは北道路の家で洗濯干場は南側、その南側に人が歩けるほどの道があるから結構見える。 けど今のところ何も目線対策してないわ。 基本見られてもいい服しか干さなくて下着や子供の服は家の中に干してる。 >>957 コンセントは住んでから後悔が押し寄せてくる代表よね。 うちも玄関に蚊取りベープ挿すためのコンセント欲しかった。 カウンターの下にもあったらよかった。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/958
959: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW ef2e-d+5h) [sage] 2016/08/07(日) 05:39:59.49 ID:/zBb6MpW0 超狭小住宅だから 導線を考え抜いた間取りとか うらやましい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/959
960: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW f308-4iqd) [sage] 2016/08/07(日) 08:48:38.09 ID:XfQmrTAt0 コンセント、高さ1mの位置にたくさんつけたい でも下にある方が邪魔にならないものもあるし位置に迷うけど 一つ一つ指定するのも大変そうだ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/960
961: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (アウアウT Sa47-4iqd) [sage] 2016/08/07(日) 09:35:09.40 ID:uGUBJv4ga 考え方によっちゃ狭小住宅も何でも手に届く距離にあるからいいかも知れないw でもうちはとにかく収納が足りなくて何かを取るのに何かをのけてからじゃないと取れないとか面倒過ぎる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/961
962: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ササクッテロT Sp07-4iqd) [sage] 2016/08/07(日) 11:13:09.76 ID:q/0HX2BAp >>960 気持ちはわかるけどすごく目立つと思うよ 用途別に指定した方がいいよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/962
963: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb6b-r8bK) [sage] 2016/08/07(日) 11:25:01.02 ID:fa7thJ2B0 >>960 高いところが腰かがめなくていいとかきいたから高いところにつけたら 子どもがコンセントにつまづいて床に傷はつくは怪我するわで散々。 見た目も目立って悪いし、やっぱ普通の下方がよかったと後悔してるわ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/963
964: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb6b-r8bK) [sage] 2016/08/07(日) 12:20:21.75 ID:fa7thJ2B0 ダイニングに隣接した洗濯物の干場ってあったけど 通気性抜群っていうのは部屋同士の通気性?なら意味ないと思うけどね。 梅雨時はにおうよ、この洗濯干し場の周り。 それに洗濯物の匂いがダイニングで臭うってちょっと・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/964
965: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb70-+Lqe) [sage] 2016/08/07(日) 12:33:08.69 ID:S99Bv81t0 >>960 そんなあなたにPanasonicのあけたらシリーズ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/965
966: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW d35b-d+5h) [sage] 2016/08/07(日) 13:05:46.46 ID:9ltw1N/j0 >>964 私は部屋干しの匂いが嫌なので 脱衣室の横に個別に物干し部屋を設ける派 加湿器がわりにリビングで室内干しする人にはいいのかもしれないね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/966
967: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW d35b-d+5h) [sage] 2016/08/07(日) 13:06:19.27 ID:9ltw1N/j0 ワッチョイ被り http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/967
968: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7be0-llAP) [sage] 2016/08/07(日) 15:35:05.16 ID:GP4I+0IF0 >>949 動線だらけで落ち着かなさそうな間取りだ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1466383042/968
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.337s*