[過去ログ]
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■148軒目(ワッチョイあり) (1002レス)
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■148軒目(ワッチョイあり) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
946: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW d303-3Upt) [] 2016/09/17(土) 19:03:47.63 ID:w96qX5va0 庭DIY苦手奥です。 色々なご意見ありがとうございました! やはり、植物を植えたいわけではないのでイワダレソウはやめておきます。 今は庭に緑なんかイヤだ!と思っていても自分の城になれば何かやりたくなるかもしれませんし、今のうちにガーデニングのことを色々調べておきます。 本当は陸上競技場のトラックみたいなラバーチップ?ていうんですか?ああいうので色の付いた地面にしたいなぁと思ってるんですが、予算と相談ですね。 まだ間取りの相談の時点なので、外構のことは全く触れてもいない段階なんです。気が逸りここで質問していました。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/946
947: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 8370-jsoS) [] 2016/09/17(土) 20:26:25.91 ID:puY6xf/i0 >>945 それぐらいするかも。 車の横に目隠しでフェンス追加したら20万だった。 下にブロック、長さは5メートルぐらい、高さは130ぐらいのを付けた。 フェンスはリクシルのジオーナシリーズで、他の部分と揃えた。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/947
948: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ササクッテロT Sp1f-eXu6) [sage] 2016/09/17(土) 22:54:00.86 ID:Dvik4T2sp >>921 一人でこっそりやりたいときはどうやってやるのよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/948
949: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW eff1-gTM0) [sage] 2016/09/17(土) 22:54:44.92 ID:zyFwt1/s0 >>948 何を?? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/949
950: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ササクッテロT Sp1f-eXu6) [sage] 2016/09/17(土) 22:58:06.21 ID:Dvik4T2sp >>949 ……いろいろあるじゃない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/950
951: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ガラプー KK9f-vkBT) [sage] 2016/09/18(日) 01:03:02.31 ID:XJkoqgL2K オープンハウス見てきたー 引き渡し前の、人が住む家はやはり勉強になるね 豪華な豪華な展示場じゃなくて、ごく一般的な広さの素敵な戸建てだった 四畳の玄関に1畳の土間収納 玄関からも入れる独立した広い洗面所、 それとは別にコンパクトな洗濯機置き場と物干しの部屋 1坪のお風呂に小さな脱衣場 広い窓に吹き抜け 沢山のコンセント、 家具が無いせいか、吹き抜け効果か、凄く広く感じた 良く考えて、上手に作っているなあと尊敬した バタバタと見せていただいたけどもう一度見たいな… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/951
952: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 47b3-qiMX) [] 2016/09/18(日) 01:23:41.29 ID:H8uu7NKT0 吐かせてください。 プライベートな庭に憧れて北入りの土地を選んで新築しました。 そこは区画全て同じハウスメーカーの建築条件付きで、窓の位置やら日当たりなど配慮していただけるとの話でした。 うちは最初の方に建ったのですが、後から南側に建った家の勝手口がリビングの真ん前、トイレ窓が家のダイニングの真ん前、そしてその並びに洗濯物干しになっています。 北側(うちの庭)に物干しがくるなんて想像していなかったので、目のやり場に困ってしまって、なかなか庭に出れなくなりました。 家の裏側に洗濯物干すのって、よくあることなんでしょうか? 堂々と庭で夫とガーデニングしてもいいのか、でもこっちが目のやり場に困るし…なんだかな〜と悶々してます。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/952
953: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW efd8-wJFc) [] 2016/09/18(日) 02:20:32.08 ID:dLCiJ0wR0 >>952 キニシナイ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/953
954: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb6d-QrX9) [sage] 2016/09/18(日) 02:33:07.48 ID:HOFY1VIy0 >>952 そもそも北道路ならだいたいの土地には南側に建物が建つものなんだしプライベート感のある庭が欲しいならまわりに家のない広い土地か 南側がお墓や川みたいな建物のほぼ建たない立地にするとか先に南側に建物が建ってて庭や間取りのイメージできる土地にするとかしなきゃだめだよ。 ハウスメーカーが配慮してくれると言ったって建築基準法を侵していなければ相手施主がゴリ押せばそれ以上は言えないと思うよ。 それに配慮したとしてまったく窓を付けないなんて無理だし、勝手口や小窓みたいな頻繁に人が顔出さない半透明な窓なら文句言えないと思う。 物干し場は普通は陽当たりのいい場所にするものだけど、南側に干して景観の邪魔にしたくないが二階に干しに行くのは面倒・・みたいな人なのかもね。 私が見たモデルルームに洗濯脱衣室に履き出し窓があってそこからすぐに軒先に洗濯物が干せるっていう間取りがあったけど大抵風呂洗面所は西や北に配置されやすいしその配置でその物干し場案を採用するとその南側の家みたいになるのかもね。 これから寒くなるし北側じゃ乾きにくくて部屋干しや別の場所に干すようになりそうな気がするしそうなるといいね。 ただ常識範囲の行動を庭でとるのに洗濯物ごときで遠慮するのは意味わからないわ。 どうしても気になるなら目隠しフェンスでも付けたらいいと思う。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/954
955: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 4329-gTM0) [sage] 2016/09/18(日) 08:14:29.45 ID:Yg3qkkeI0 >>952 ガーデニングを楽しんで間に木を植えちゃえばいいのでは? >>951 玄関豪華すぎるw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/955
956: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ペラペラ SDbf-aT6s) [sage] 2016/09/18(日) 08:20:42.68 ID:++WjtR3uD >>952 言葉遣いは丁寧だけど随分自分勝手な人ね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/956
957: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2390-mGWo) [sage] 2016/09/18(日) 08:37:18.43 ID:MtgPhkwL0 住宅街の庭でプライベートなんか期待しちゃダメw 仮に自分たちはよくてもお隣の2階からは丸見えなんだし http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/957
958: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (アウアウ Saff-wJFc) [sage] 2016/09/18(日) 09:03:08.85 ID:HZ7nvho7a >>957 そんなんだよね。 うちも寝室の窓をあけると、隣の家のダイニングが見える。 夜になると、部屋着で飲んでるのが丸見えだよ。 でも顔は見えなくて体だね見える形だからお隣さんは気づいてないと思う。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/958
959: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 2308-wJFc) [sage] 2016/09/18(日) 09:26:47.85 ID:CRx5Zb850 プライベートな庭がほしいなら、自分の家の形をロやコの形にして中庭風にするしかないと思う。 >>952の土地がどのくらいの広さあるのか知らないけど、北道路でそちらに駐車場とって南側にプライベートな庭を作るなら、100坪くらいあれば、南側の人が北側に洗濯物を干しても気にならないよ。 それより狭い土地でプライベートな庭とか言ってるなら草 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/959
960: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ 739e-mecg) [sage] 2016/09/18(日) 09:34:15.71 ID:blZncdKc0 >>952 その配置では仕方がないよ…南の家にとっては、裏なんだから。 以前ここでも見たけど、 正面からの美観、洗濯物の日焼けを避けるために北側というのはあったよ。 ちなみに、貴女のお宅のトイレはどの方向に? 条例か法律で、隣接する2戸でペアを組んで、 奇数はトイレやお風呂、勝手口は東側に、 偶数は西側にとでもしない限り、難しいよ… 隣家が無い時に建てるのは、相当な工夫が要るよ。 相手がどの方向に寄せてくるか分からないから。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/960
961: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0339-chWY) [sage] 2016/09/18(日) 09:37:44.84 ID:WmIaLyWs0 >>952 自己中だね。被害者面して何が「吐かせてください」だよ。 嫌なんだったら、自分でその南側の土地も買えばよかったんだよ。 あなたみたいな人が隣人なんて、南側の家の人がかわいそう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/961
962: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb49-ZM3B) [sage] 2016/09/18(日) 09:52:16.78 ID:i5wXZ7tR0 もう隣に家が建っちゃってて、自分達の間取りを考えればおkな土地を買えばよかったね、残念 でも庭が相手の○○とばっちり合っちゃって〜なんてのは住宅街じゃよくある話だよ 皆お互い様でスルーするようになるから、 気にせずガーデンライフを楽しんだらいいと思うわ 気になるなら木を植えてもフェンスしてもいいんだしね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/962
963: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f86-chWY) [sage] 2016/09/18(日) 10:00:34.47 ID:QlMp72Tl0 実家の話だけど、南側の庭で長年ガーデニングや畑作りを楽しんでたのに 南側の家が境界にしていた樹木を全部切っちゃってこちらの庭も丸見えになった 庭に出ると隣人の暇してるじいさんが話しかけてくるし風呂に入るシルエットも丸わかりでストレス感じて 結局目隠しフェンスをつけたよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/963
964: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ ef39-C/rS) [sage] 2016/09/18(日) 10:07:31.04 ID:iZWee9Mv0 HMの分譲だと割と狭い宅地なんだろうな しょっちゅう庭仕事してれば相手も見られるのを気にして多少は洗濯物が減るかも http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/964
965: 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ b3e0-CZPW) [sage] 2016/09/18(日) 10:45:16.45 ID:Nf74o41R0 まあ愚痴ぐらいいいじゃない うちも北道路、南側の家はこちらの庭側に勝手口を付けている だけどこちらの視線を気にしてか、ほとんど勝手口は使っていない様子 パジャマ姿でゴミ出ししようと勝手口を開けたら こちらはテラスでお茶してましたってなったら 相手としても非常に気まずいと思う 見られるストレスはお互い様だよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1470639585/965
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 37 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.249s*