[過去ログ] 【都政】小池百合子都知事を応援するスレ 6【監視】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184
(4): @無断転載は禁止 2016/08/10(水)07:34 ID:+lxDunJr0(2/11) AAS
今になって選挙前の都知事選関連の動画を見直してるけど

政治解説者や保守系コメンテーターのほとんどが「安倍さんは小池さんが嫌い」って言ってるのに
選挙後は「実は安倍さんは小池さんを推してた」とか言い換えててなんだかなぁ〜と思った
政府お抱え解説者やコメンテーターは負けても少しでもおいしいところを安倍さんにって思うんだろうね

選挙前はさんざん「総裁選で安倍さんを裏切ったから干された。もう自分の出世の芽がないと思ったから都知事選に立候補しただけ」という論調で
視聴者に「こんな動機で都知事になりたいとか許せない」という印象操作しまくってたのになぁ
選挙後は手のひら返して「実は安倍さんは小池さんが嫌いじゃない。だから心の中では小池さんを推してた」「小池で行けと言ってた」だの調子よすぎるよ
テレビで解説する以上そこはちゃんと発言に責任もったほうがいいと思うけど
185: @無断転載は禁止 2016/08/10(水)07:47 ID:dOXIN47H0(2/3) AAS
森元とか安倍とか
当選後に擦り寄ってくる奴らの汚さといったら
186: @無断転載は禁止 2016/08/10(水)07:48 ID:9WKIHQkg0(1) AAS
>>54 情報査ン来ス
187
(1): @無断転載は禁止 2016/08/10(水)07:49 ID:OoLuxAJx0(1) AAS
>>184
2ちゃんの安倍信者も全く同じ論調の流れだったわ
188: @無断転載は禁止 2016/08/10(水)08:43 ID:cdOUDfGp0(1/2) AAS
>>54はブラクラ注意!踏まないで!
189: @無断転載は禁止 2016/08/10(水)08:43 ID:CsxpD0A60(1) AAS
>>162
日本語が下手ですね(笑)
190
(1): @無断転載は禁止 2016/08/10(水)09:22 ID:BZ1q8/PF0(1/2) AAS
>>184
両方とも事実じゃないの?
小池はマイペースで融通がきかないから嫌ってると思う
でもノビテルに「増田だったら小池の方がマシ」って言ったらしいし
野党に勝つためにどちらを推すかと好き嫌いは別でしょう
191: @無断転載は禁止 2016/08/10(水)09:28 ID:TDZKo9x70(1) AAS
朝からパヨクが湧いてるな
192: @無断転載は禁止 2016/08/10(水)09:30 ID:Eswk/+020(1) AAS
こいつら全員クソ。人の足を引っ張ってばかり。
Twitterリンク:takapon_jp
193
(2): @無断転載は禁止 2016/08/10(水)09:45 ID:6cmCefNR0(1/7) AAS
>>184
安倍さんとの関係の捉え方で言うと、
安倍小池会談後の報道が非常に奇妙で、
安倍さんは「これで 自民党の 小池さんには きつい一本をとられましたが」と言っているにも関わらず、
テレビ朝日はテロップで「自民党は小池さんには」と、
日テレはテロップで「自民党も小池さんには」と、
NHKに至っては「これで 自民党の」の部分をカットして放送する有り様。
担当者の耳が悪いのか、思い込みで判断しているのか、
報道というのは担当のバイアスがかかるものなんだなと痛感。
音声通り「自民党の」なら協調路線、「自民党は」なら敵対路線、「自民党も」なら日本語としておかしい。
省2
194
(1): @無断転載は禁止 2016/08/10(水)09:49 ID:+lxDunJr0(3/11) AAS
>>187
お抱え記者の印象操作が見事に成功したってことなんだろうね
なんでもかんでも手柄にしようとしてストーリー作るのは関心しないなぁと思った

>>190
「増田だったら小池の方がマシ」とは言ってないらしいよ
最後もめにもめてたときに「分裂選挙になるくらいなら小池でもいいから、どっちにしろ早く決めろ」と指示したらしい
立候補表明(表明の段階ね)時点では安倍総理含め周辺の幹部は小池は嫌だと言ってた
党の安倍菅と都連のノビテル内田森が勝手に出馬表明したことにブチギレたと当時の解説者全員言ってる
195: @無断転載は禁止 2016/08/10(水)09:59 ID:+lxDunJr0(4/11) AAS
>>193
バイキングの若狭のだっけ?一文字違うだけで全然意味合いが変わるからね

あと興味深いなぁと思ったのは小池さんが話そうとする言葉にかぶせるように安倍さんが話しはじめたところ
おそらく「一本とられた」は前もって用意してあった言葉だろうけど
小池さんにペースにぎられないように最初に先制したのがバチバチしてておもしろかった

昨日の虎門ニュースで元フジテレビの長谷川豊が小池さんのことを「相変わらず食えねぇババアだなぁ」「まだ自民党から離党してないし」と
ディスりまくってたけど
でも安倍さんも本音の部分では小池さんに相当警戒しててそれがふたりとも駆け引きのうまい政治家同士の対決で個人的には面白かった
196
(1): @無断転載は禁止 2016/08/10(水)10:02 ID:BZ1q8/PF0(2/2) AAS
>>194
>最後もめにもめてたときに「分裂選挙になるくらいなら小池でもいいから、どっちにしろ早く決めろ」と指示したらしい
あなた自身両方とも事実だと言ってるじゃないのw

>政治解説者や保守系コメンテーターのほとんどが「安倍さんは小池さんが嫌い」って言ってるのに
>選挙後は「実は安倍さんは小池さんを推してた」とか言い換えててなんだかなぁ〜と思った
↑何がなんだかなぁなのかわからない

それに「増田だったら小池の方がマシ」とは言ってないとなんでわかるの?

「増田だったら小池の方がマシ。分裂選挙になるくらいなら小池でもいいから、どっちにしろ早く決めろ」
って両方とも言ってるかもしれないじゃないの

まさか「分裂選挙になるくらいなら小池でもいいから、どっちにしろ早く決めろ」この一言しか話してないとは思ってないよね
197
(2): @無断転載は禁止 2016/08/10(水)10:03 ID:6cmCefNR0(2/7) AAS
森元が突然コロッと温和になったのが不気味。
リオでは明らかに小池敵対体制で高島直樹と何やら怪しげな雰囲気だったのに、
帰国して小池さんと会う段になったら、何故態度が急変したのか?

森元が五輪開催費肥大化の根源に変わりはないので、
態度の急変に騙されないようにしたい。
198: @無断転載は禁止 2016/08/10(水)10:12 ID:Ln42OR9S0(1/4) AAS
そら291万票支持で今一番勢いに乗ってる都知事と表立って事構えるのは得策ではないからでしょ
199
(2): @無断転載は禁止 2016/08/10(水)10:12 ID:6cmCefNR0(3/7) AAS
>>168
要約ではないけど、印象的だったのは
小池さんの発言「今は何かと『御祝儀相場』があるかと客観的に見ています」と、
森元が小池さんの印象を聞かれての発言「随分いろんな勉強をされているなと」でした。
とても良い番組でした。
若狭さんも現況を客観的に捉えていて非常に好印象でした。
200
(2): @無断転載は禁止 2016/08/10(水)10:18 ID:DI0FNPiO0(1/5) AAS
>>184
都知事候補に小池百合子氏浮上に森喜朗氏が「待った」
2016.06.02

舛添要一・東京都知事の政治資金スキャンダルで安倍官邸は水面下で都知事選の候
補者選びを進めていたが、その中で最有力候補に浮上してきたのが小池百合子・元防
衛相だ。安倍晋三首相も「勝てるなら小池擁立でいい」との意向だという。
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
201: @無断転載は禁止 2016/08/10(水)10:26 ID:IQWbZLqM0(1/5) AAS
安倍政権にしてみたらある意味扱いづらい小池さん(大臣・党三役経験者で無視するには大物すぎる)が
自分から国政やめてくれるんだからむしろ万々歳だったでしょ
最初から小池さんを候補者の1人として見てたと思うよ
202: @無断転載は禁止 2016/08/10(水)10:33 ID:Do1Xm+Rw0(1) AAS
>>199
議会対策で新党結成とか今後の展開は?
の問に
小池さんが「カードは段階的に切っていくものだから」
と言ってて、先の先まで考えながら状況みて色々と仕掛けてる感じがしたよ。
203
(1): @無断転載は禁止 2016/08/10(水)10:36 ID:LNqIECs/0(1/4) AAS
>>197
そりゃあ森元は総理大臣経験者なだけあって、世間の空気を読んだんでしょう。
自民都連の小池さんへの子供じみた嫌がらせが日本中から大顰蹙かって、完全に
悪者扱いされてるの知らないわけないし。
表の顔と腹の中は別だよ。
それは小池さんもよ〜〜く分かってると思うわ。
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s