[過去ログ] ちょっとした不思議な話や霊感の話 その100 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: @無断転載は禁止 2016/08/31(水)18:07 ID:+ZFNnD8M0(4/7) AAS
>>41
外部リンク:news.livedoor.com
みずほ銀行も気づかなかった・・・
45(2): @無断転載は禁止 2016/08/31(水)18:19 ID:5otxp24F0(3/5) AAS
調べずともわかる。
交通死亡事故、宝くじ高額当選者数共に、A型>O型>B型>AB型である。
同じように水瓶座、山羊座が多く少ないのは双子座なんでしょうね。
46: @無断転載は禁止 2016/08/31(水)18:19 ID:+ZFNnD8M0(5/7) AAS
>>43
10年間調査したっていう意味じゃないの?
47: @無断転載は禁止 2016/08/31(水)18:22 ID:+ZFNnD8M0(6/7) AAS
>>45
そんな当たり前なことを言ってたらおもしろくないw
猫より人間のほうが多く当たってる、当たり前じゃんw
48: @無断転載は禁止 2016/08/31(水)18:38 ID:5otxp24F0(4/5) AAS
その通りです。
人数多いなら当たり前。不思議要素ゼロ。
高額当選と交通事故を関連付けるなら高額当選者の追跡調査する以外はないですね。
49: @無断転載は禁止 2016/08/31(水)19:07 ID:zVCTXoLH0(1) AAS
いい加減不思議な話に戻してほしい。
50: @無断転載は禁止 2016/08/31(水)19:14 ID:RlXJbMak0(1) AAS
本当につまんない
くだらない言い合いしつこい
51: @無断転載は禁止 2016/08/31(水)20:07 ID:hSRv6mPn0(1) AAS
>>45
そもそも日本人の血液型割合が
A型(4割)>O型(3割)>B型(2割)>AB型(1割)だからなぁ
52: @無断転載は禁止 2016/08/31(水)20:23 ID:CtBqpqps0(1) AAS
さっきの地震、また46分だったんだなー。
53: @無断転載は禁止 2016/08/31(水)20:28 ID:5otxp24F0(5/5) AAS
血液型の話なら高額当選と交通事故をさも関係あるように言われても
ナイナイ、不思議じゃないし面白くもない、つまんない、とすぐにわかるでしょう。
星座毎の人数に多少差があることを知っていれば同じことですよ。
54(3): @無断転載は禁止 2016/08/31(水)21:17 ID:P2R3lBBc0(4/4) AAS
たいした話じゃないけど、「存在しないはずの駅」の話。
先日怖い話のまとめサイトを見ていたら存在しない駅の話で、私も通ったことのある駅の話を見つけたの。
東西線の西葛西から南砂町への間に存在しないはずの「藤迫」という駅があったという話。
もう20年以上も前だけど、私も東西線に乗った時その「藤迫」という駅の前を通過した記憶があるの。
それは初めて東西線を利用した時だったので駅名について何も知らなかったのだけど
ただ「次はフジ○○(聞き取れなかった)〜!」とそれまでより早口で甲高い声でアナウンスしたので
ちょっと変だなと思った程度。でも半分以上の乗客が「ええ?」と当惑の表情で周囲を見回していた。
窓の外には、かなり離れたところに何の変哲もない駅。あっという間に通り過ぎた。
午前11時ぐらい、天気の良い平日の昼間だった。
帰りの切符を買う時にゆっくり駅名の表を見て初めて「藤(富士?)」の付く駅名がないことに気付いたけど、
省1
55(1): @無断転載は禁止 2016/08/31(水)21:31 ID:+ZFNnD8M0(7/7) AAS
zVCTXoLH0
hSRv6mPn0
どれがほんとかどうか検証中なのに
くだらないのはあんたよ、
又、ID変えて。
56(1): @無断転載は禁止 2016/08/31(水)23:24 ID:ATI76cMO0(1) AAS
>>54
美月すずえの妖貴妃伝思い出した
57: @無断転載は禁止 2016/09/01(木)00:38 ID:bD5xxHEkO携(1) AAS
盲目の九曜さんかっこよかったなぁ
58: @無断転載は禁止 2016/09/01(木)01:45 ID:2Mkl4VSd0(1/2) AAS
>>55
あなたは「自分の意見に歯向かう人はいつもIDを変えて複数いるフリをしてる」
って被害妄想に捕われれてワッチョイ有りの不思議スレを立てたが
「あっちでもID変えてる!」って言ってたチョ〜めんどくさい人ですか?w
59(2): @無断転載は禁止 2016/09/01(木)05:03 ID:zlegPqYm0(1) AAS
総武快速を新小岩で各駅に乗り換えてたけど
不気味なので市川で乗り換えることにしたわ
60: @無断転載は禁止 2016/09/01(木)05:35 ID:9UTG5X1V0(1) AAS
↑新子岩の商人≒斎藤一人さんは
国誉めは縁起良くなると言って、絶賛してるけど。
>>54千と千尋でカヲナシと乗る電車みたいね。
現実と言うのが、なんとも空恐ろしい。
私は夢だから怖くないか。
郊外で電車が通りそうもないとこへ
路線が伸びてるの。
61: @無断転載は禁止 2016/09/01(木)08:19 ID:R41aOYQk0(1) AAS
>>54
20年以上前に西葛西に住んでたけど、一度もそういう経験なかったなぁ
興味深い話だね
東西線は西葛西(江戸川区)出るとすぐ川を渡るから、
幻の駅を現実の場所に想定するとしたら、川渡った江東区かな
62: @無断転載は禁止 2016/09/01(木)09:13 ID:yeKmH/pJ0(1) AAS
父のお墓がある墓地はクルマで1時間半くらいの距離、一応ナビで設定してその通りに運転するがいつも同じ道を通る。
先週父の命日だったのでお墓まいりに行ってきた。行きはナビを使いつついつもの道を通ってお墓に行ったが、帰り道目的地を自宅に設定したのにいつもと違う道にナビが案内する。
変だなぁと思ったんだけどナビ通りに車を走らせると、父が最初に入院した病院と最後に入院したホスピスを通って自宅に戻る結構な迂回ルートだった。
行きはいつもの道を通って工事とか通行止めとかはなかったのでなんでだろう
父がなにか言いたかったのかなーなんて。
63: @無断転載は禁止 2016/09/01(木)13:01 ID:3h0wjaBu0(1) AAS
もうすぐお彼岸ね 早いわね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s