[過去ログ] ちょっとした不思議な話や霊感の話 その100 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41(2): @無断転載は禁止 2016/08/31(水)16:23:22.81 ID:kLubSSLv0(1) AAS
ちょっと探すの面倒なので貼らないけど
数年前だけどみずほBK発表の宝くじ高額当選者も水瓶座が最多だったような気がする
62: @無断転載は禁止 2016/09/01(木)09:13:20.81 ID:yeKmH/pJ0(1) AAS
父のお墓がある墓地はクルマで1時間半くらいの距離、一応ナビで設定してその通りに運転するがいつも同じ道を通る。
先週父の命日だったのでお墓まいりに行ってきた。行きはナビを使いつついつもの道を通ってお墓に行ったが、帰り道目的地を自宅に設定したのにいつもと違う道にナビが案内する。
変だなぁと思ったんだけどナビ通りに車を走らせると、父が最初に入院した病院と最後に入院したホスピスを通って自宅に戻る結構な迂回ルートだった。
行きはいつもの道を通って工事とか通行止めとかはなかったのでなんでだろう
父がなにか言いたかったのかなーなんて。
112: @無断転載は禁止 2016/09/03(土)15:13:14.81 ID:ghI3e+Bk0(1) AAS
>>96
昔は土葬が多く、そのために個人墓が多かった。
石の墓ではなく木の塔婆を建てて済ますこともあったので朽ちる前に子孫が立て直さなければそのままに。
118(1): @無断転載は禁止 2016/09/03(土)19:34:56.81 ID:Vf4zWQFu0(3/3) AAS
>>109です
皆様レスありがとうございます。
自分の先祖供養をしてたら旦那に角が立つと思い
誰に対するお供えものかは曖昧にして供え物だけしていました。
結婚したら義理実家宗派の仏壇を置くべきと義母から言われていたのですが、
ついつい実家宗派のほうが馴染みがあっていいなあと思い
躊躇してました。仏壇購入も考えようと思います。皆様の書き込みとても
参考になりました。どうもありがとうございました!
165: @無断転載は禁止 2016/09/05(月)16:46:43.81 ID:chW8oTky0(1) AAS
>>151>>156
不思議だね。
うちも離れて住んでいる父が今まさに手術したばかりなのでちょっと心配になった
226(5): @無断転載は禁止 2016/09/08(木)13:25:39.81 ID:OqIWNuAz0(1/2) AAS
誰かに聞いてほしかったけど、どう話しても嘘っぽいのでここに書いてく。
かれこれ10年近くSNSをやっている。
特にファンとかではなく、ちょっとした小ネタで名前をあげて記事に書いた芸能人が、ことごとく犯罪や大きなスキャンダル起こして芸能界から消えていく。
そして、大好きで聴きまくってたアーティストは皆若くして亡くなってしまう。
なんか自分でも怖くなってきたよ。
ちなみに、以前テレビを観ていてなんかヤバそうだなと思った芸能人が2人いたんだけど、2人ともスキャンダルで消えた。1人は最近また復活してきているけど、前回のスキャンダルよりもっとヤバそうなことになりそうだなと思ってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s