[過去ログ] 【治療中】不妊治療を語ろう47【卒業生】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
184: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 57b5-RUi6) 2016/11/17(木)13:36:45.02 ID:gliuzRTf0(1) AAS
>>182
むしろ直接子宮に入れる体外のが着床率上がりそうだと思うよ
私も4回目の移植がダメだったらエコーには映らないポリープがあるかもしれないからと子宮鏡検査する予定だったけど、運良く4回目で陽性出たので私の場合はポリープ関係無かったのかも
でも確実にポリープがあって切除した人は子宮が綺麗になってるし着床率上がるよね
次で陽性出るといいね
243: @無断転載は禁止 (スフッ Sd87-N7ik) 2016/11/19(土)14:18:54.02 ID:Wn2Jniefd(1) AAS
>>242
ありがとうございます。
熱はないですが、咳や喉の痛みなど風邪の症状が続いてます。天龍源一郎みたいな声になってるし・・
卵胞の育ちが遅いのも風邪の影響かな?
みなさんお気をつけください。
248: @無断転載は禁止 (HappyBirthday! Sd87-UXw/) 2016/11/20(日)11:24:48.02 ID:Sjr8q1GsdHAPPY(1/2) AAS
なんだろう
YOSHIKIの誕生日しか思い浮かばない
333(1): @無断転載は禁止 (オッペケ Sr55-QPvB) 2016/11/24(木)08:38:31.02 ID:CK4UEh3kr(1) AAS
>>332
大丈夫かい?
採卵前と移植後どっちの段階のhcg?
卵巣痛いのは辛いよね
Ohssの可能性なら脱水気味になるから水分(ポカリやos-1)とるといい
薬のほんの少しの量の変化でも痛みが出るからね
安静にできるならなるべく横になってお大事にね
457: @無断転載は禁止 (ワッチョイW af5a-5rcM) 2016/11/28(月)20:20:44.02 ID:EtZnn/8g0(3/4) AAS
>>433
そうですね、その辺りよく調べてみます。
あと3年、いや2年でも1年でも若ければ移植して転院を迷わず選べてたけど、なんかもう、転院先でも採卵も出来るかわからないとなると移植が怖くて。。そう、移植が怖いんです。8週で流産したのがまだこたえてる。もう10ヶ月も経つのに。こんなんじゃ前に進めませんねー。
498: @無断転載は禁止 (ニククエ Sd97-rh0l) 2016/11/29(火)14:04:35.02 ID:AA5UMBK+dNIKU(1) AAS
>>496
なんか期待する方向性間違ってるよねw
なんかの番組でアメリカの精子バンクみたいなのを紹介していたが
高I.Qのドナーは人気だけど全体的に年齢が高めなので妊娠する確率が低くリスクも…みたいなのやってたが
元気な子供ではなく高い知能が欲しいのなら根本的に違うよね…
そういうのわかんない人なら期待できなそうだね
>>497
責任転嫁したくなるから避けたいという気持ちはわからないでもない
655: @無断転載は禁止 (スッップ Sdef-yaSi) 2016/12/06(火)13:35:03.02 ID:eN48ZLqwd(2/2) AAS
>>650です
この友人は、子持ちになっても昔の感覚のまま会える貴重な友人なので
本当は理由を話して納得して貰ってまた後日…としたい
治療に対する反応は、人それぞれの考えがあるから認めろとは言えない
彼女も忙しい中やり繰りして日程を提示してくれた訳だし
言ってしまえば、こちらの気持ちの問題だけで
結果はもうお腹の中では出ているのだし
働きながら判定日を迎える人だって大勢いる中で
単なるワガママみたいな気持ちかなと迷ってしまった
ただ、判定日後の精神状態は自分でも読めないし
省1
683: @無断転載は禁止 (アウアウカー Saa9-m4Rj) 2016/12/07(水)18:18:21.02 ID:7fFaG4wYa(1) AAS
>>678
ありがとう
キャンセルの電話したらすごく労られた。ちなみに京野。
来月には再開できるといいな。
689: @無断転載は禁止 (JPW 0Ha3-gqht) 2016/12/07(水)20:52:37.02 ID:Azb6UbmzH(1) AAS
>>684
元旦いいなー、自分は年末になりそう
どうせなら元旦がよかったわ
元旦もやっぱり混んでるんだろうか?
どんな感じか気になる
元旦ぐらい先生休むといいのに、、ご苦労様だわ
いやはや頭が下がる
864(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW a349-YmwQ) 2016/12/13(火)18:00:18.02 ID:m32rYIL10(1/3) AAS
採卵計画悩むよね
私も先月の採卵で胚盤胞18個できて、これを全部移植し終わる頃(早くても1年半後?)には35歳になってる計算
35歳で採卵するより、33歳の今もう一回取っておいた方がいいのか?と悩む
先生には鼻で笑われたけどさ 今まで10個も撃沈してるんだもん 悩むよ
983(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ f23d-5EHe) 2016/12/22(木)18:10:15.02 ID:JuxKzGuA0(1) AAS
>>976
17mmあったら良い方なんじゃない?
私は常に10mm未満だった
治療休止期間に妊娠したけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s