[過去ログ] 【治療中】不妊治療を語ろう47【卒業生】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fe6-WVKM) 2016/11/12(土)07:00:24.03 ID:22VMgEaH0(1) AAS
自分はやっちゃえやっちゃえ〜〜♪って思うけど
2人もいるならその2人を大事に育てるのも悪くはないと思う
179
(1): @無断転載は禁止 (オッペケ Srf3-A+eJ) 2016/11/17(木)11:45:50.03 ID:tqOL6F3Ir(1) AAS
>>178
ポリープ切除後2ヶ月後の初AIHだったよ
知り合いがAIHで妊娠したと聞いて、医師に聞いたらすぐできるよと言われ薬も飲まずに数日後に実施した
体外だとしても子宮環境はよくなってるわけだから着床の確率は上がるんじゃないかな
それか精子の状況がAIH可能なら試してみるとかどうだろう
260: @無断転載は禁止 (HappyBirthday! Sd87-UXw/) 2016/11/20(日)15:18:53.03 ID:xIvqReM+dHAPPY(1) AAS
親が孫ほしがってるから親にも出してもらってる
助成金もらえないけど港区にも住めないからきつい
289: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 0fdb-1ibN) 2016/11/21(月)01:45:43.03 ID:qk2LAio80(1) AAS
>>285
凍結卵、輸送できる場合あるみたいよ
クリニックによるかもしれないけど、メンタルだめになるくらいなら勇気出して聞いてみては?
358: @無断転載は禁止 (オッペケ Sr55-/pp5) 2016/11/25(金)01:00:29.03 ID:QPg37NjKr(1) AAS
うちはブラの間にはさむの推奨だったな
元々人体の中にあるんだし、体温程度が程よいのかなと
368: @無断転載は禁止 (ワッチョイW ff36-/sNf) 2016/11/25(金)11:12:03.03 ID:M+IGzy0K0(1) AAS
>>360
揺れの心配ではなく、こぼれる心配してるのでは
406
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 27db-Cx5/) 2016/11/27(日)18:20:07.03 ID:knjn30P70(3/7) AAS
>>405
不妊クリニックで超音波で多嚢胞性卵巣症候群ってわかりますか?
今までクリニックで一度も言われたことがないのですが...

3周期前からセロフェン処方されてタイミング指導なのですが
初めて飲んだ次の月と翌月はきちんと28日周期で生理が来たのですが
今回28日では来ず、現在45日目。
セロフェン飲むと飲み終わったあと7〜10日で生理がくるのが普通なのですよね?
今回効いてないとなると、セロフェンが強くてもう効かなくなってるのかなと心配になってます。
同じような経験された方いますか?
452: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 5d85-PVnu) 2016/11/28(月)17:21:39.03 ID:TaUIeVaT0(2/2) AAS
>>437
ありがとうございます、三陰交を中心にお灸してみます
最近ウォーキングもさぼってたので、治療中に増えた体重減らすためにも再開してみます
年内はもう移植もないので血行改善を目標にしつつ、お正月には飲みまくることを楽しみに過ごしてみます
480: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 379f-VGur) 2016/11/29(火)10:36:16.03 ID:PFu6xTKZ0(3/3) AAS
私の治療仲間(卒業組)の子供たちは皆、顕微だが、元気よく走り回っている。

顕微か否かより卵子の老化とか、精子の老化とか、若年なら先天的なポテンシャルとか、そっちの方が影響大だと思ってる。
513: @無断転載は禁止 (ニククエ 1986-lM3r) 2016/11/29(火)23:38:16.03 ID:IKZDCOVr0NIKU(1) AAS
>>512
おつかれさま
628
(1): @無断転載は禁止 (エーイモ SE1b-yaSi) 2016/12/05(月)13:06:03.03 ID:nVe05H8CE(1) AAS
>>627
私が通ってる病院は移植後、膣座薬か注射か選べて
私自身は注射を選択したから経験談でなくて申し訳ないんだけど
看護士さんに聞いた話では膣座薬で炎症っていうか、ただれてしまって途中から注射に変更する人は珍しくないみたい。
早めに病院に行くことをおすすめします。
672: @無断転載は禁止 (ワッチョイW bff4-3ha7) 2016/12/07(水)10:12:08.03 ID:sRQFy5ni0(2/2) AAS
>>669
胚移植って書いたとしても、どんな治療なのか薬剤師はわかってないと思う。産科の看護師とかでもよくわかってない人が殆どなくらい。
それでもプライバシーに全く配慮のないその薬局と薬剤師はあり得ないけど。ドクターからの患者に配慮するように指示があったなら尚更だわ。
個人的に興味?があって根掘り葉掘り聞きたかっただけかもよ。そのクリニックの院外処方自体が珍しかったのかも。
828: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 3f5e-8RvK) 2016/12/12(月)07:38:59.03 ID:5fIx5EMN0(1) AAS
陽性出たけどPGの数値が先週13あったのが0.8に下がっちゃった。
ルティナス膣錠を止めると下がることがあるからって処方再開したけど次の診察まで不安だな
このまま継続できるといいけど...

旦那ははっちゃけて会社で妊娠暴露してきたみたいだし憂鬱
837: @無断転載は禁止 (プレステPW d361-Obgg) 2016/12/12(月)16:53:26.03 ID:QE1dDOOA01212(1) AAS
え、なんで?
美的ヌーボ飲んでる
847: @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa0d-rPom) 2016/12/12(月)22:15:30.03 ID:oUREcSb5a(1) AAS
>>843
前回ロング法予定だった時D3のE2が高くなり刺激中止となりました(点鼻のフレアアップによるものだろうと言われた)
もう一度同じ方法をチャレンジしてみて駄目ならば他の方法に変えようとの事で
今回D3で問題がなくフェリング開始になったのですが、やはりロング法向いてないのかな

今回成熟卵がどれだけになるか不安だけど、うまく行かなければ刺激方法について先生とよく話し合ってみます
ありがとう
乏精子症と精子無力症の男性不妊なので、そこそこ採卵数ほしい
949: @無断転載は禁止 (スププ Sd94-0fil) 2016/12/20(火)16:26:29.03 ID:6YnoNCYDd(1) AAS
ぐだぐだいってないで不妊専門いけばいーじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s