[過去ログ] 【治療中】不妊治療を語ろう47【卒業生】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
112: @無断転載は禁止 (スッップ Sd87-PwKp) 2016/11/13(日)12:48:48.36 ID:owLCDGoud(1) AAS
>>111
それはインフルエンザではないやつってことよね?
228: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 3781-2XGH) 2016/11/18(金)20:24:18.36 ID:GS1WrnOh0(1) AAS
>>216
採卵二桁、移植も数えてないくらいやった私は(只今判定待ち)
いいなーーーーーー
って感じだったわ。採卵は全くいたくなかったけどねえ
317: @無断転載は禁止 (スプッッ Sd47-hqew) 2016/11/22(火)19:57:42.36 ID:oLtOVGINd(1) AAS
2回目の採卵の時は、リカバリールームの、先に終わった隣の人がずっと
子供みたいに「…痛い…痛い…痛いよぉ…ぐすん、ぐすん」
みたいな感じで、派手に泣いててそれをBGMにこっちもウトウトしてたな。
あまりにずっと泣いてるから、看護師さんが「痛み止め打つ?」て聞いても
「わかんないぃ〜〜〜痛いよぉ…すんすん」て泣いてた。
んで、しばらくして、隣が覚醒したらしく看護師さんに
「私、なんか泣いてました??すごい枕ビッショリでw泣いてました??えー、すいませんーw」てしっかりと話してるの聞いて
麻酔のトリップ効果ってすげーと思った思い出。
385: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1d39-znN9) 2016/11/26(土)20:02:08.36 ID:+LCVdCMd0(1) AAS
>>382
それなら内膜を重視しないって言ってるCDLとかに行ってみるのもいいのかもね
582: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 0bf7-gqht) 2016/12/02(金)23:32:24.36 ID:7PmStkUz0(2/2) AAS
>>574
そうなんですね、ありがとう!
>>579
AMH低いんだったらいきなり刺激せず自然周期から試すのは?
AMHより実年齢だと思うので、若いならなおさら。がんばって!
710(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW e706-l58V) 2016/12/08(木)17:37:20.36 ID:HcQDyibJ0(1) AAS
初の凍結胚盤胞移植して明日で8日目。なーんの症状もないぞー!えーん!
715: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8bf0-VKy5) 2016/12/08(木)20:42:01.36 ID:MmGhOzU20(2/2) AAS
続けてすみません
もしモモ上げをなさるなら何日かで体に疲れが出るかもしれませんが
そのまま続けていると体のほうが慣れるようで疲れは気にならなくなると思います
もし体力を付けたいならキャベツを千切りででもお椀一杯毎日食べることを
お勧めします。自分はランニングをしているのですが早く走れるようになり
効果があると実感しました。少しづれましたが参考にしてみてください
773(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 4b48-aihM) 2016/12/09(金)23:21:15.36 ID:LKhbDdcv0(1) AAS
>>768
移植から12日後くらいに判定日だったけど1週間前から朝イチで毎日測ってた(我慢できなくて)
hcgも打ってたから最初は当然ラインが出るけど、そのラインがどうなっていくかを見たくて
結果、毎日濃さが変わらず判定日には陽性もらって出産まで至った
注射の減退と自前hcgの増加がちょうどいいバランスだったんだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s