[過去ログ] 【治療中】不妊治療を語ろう47【卒業生】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 0703-O45g) 2016/11/12(土)12:10:50.82 ID:5OcdfOpv0(1) AAS
すぐできる人は35以上でもできるけど
例えばその人が20代とか30代前半の時に
二〜三回タイミング取って一回妊娠できるところ五、六回はしないとみたいな違いはあるよ。
一人目はすぐ出来たのに二人目不妊みたいな人も多いが年齢的な事もあるだろうし。
204
(1): @無断転載は禁止 (オッペケ Srf3-A+eJ) 2016/11/18(金)08:05:13.82 ID:mR67LTM7r(2/3) AAS
>>203
そっかぁ
でもそれって患者がどうしようもないよね
着床するかしないかじゃなくて処置の問題なら移植費用返してほしくなっちゃうね
まだ結果は出てないだろうから諦めないでね
211: @無断転載は禁止 (ブーイモ MM23-N7ik) 2016/11/18(金)10:04:20.82 ID:0DFAKEllM(1) AAS
>>209
確かに
高齢だし1回目で出来る人なんて1年に1人か2人なんて医者に言われ
姉にも精神的に煮詰まってる時は来ないもんだなんて諭されたりで
国内外の旅行、帰省、イベント諸々、ワイン箱買い
検査薬も買わずな感じで予定など入れまくってたら顕微移植1回目で妊娠に至り全部キャンセルになった
期待しない時に出来るってたまに聞くけどメンタルがホルモンに何かしら作用したりするのかな
295: @無断転載は禁止 (スプッッ Sd33-2XGH) 2016/11/21(月)22:02:18.82 ID:MYKqL43nd(1) AAS
>>290
わたしそこ
あの食べ物がいいとか意味ないからとか、ネットの情報見ないでとかさんっざんケチョンケチョンに言われたけど前の病院より採卵結果いいから通い続けてる
547: @無断転載は禁止 (JPW 0Hd1-kBhe) 2016/12/01(木)12:30:35.82 ID:+fCHBrbEH(1) AAS
私もクリニック変えたら採卵1回、移植1個目で陽性でてもうすぐ卒業
卵の質ガーとか数打ちゃそのうちアタルーみたいなこと言い出したら変えどきだと思う
596: @無断転載は禁止 (ワッチョイW f539-yaSi) 2016/12/03(土)11:37:45.82 ID:c6N6m7250(2/2) AAS
>>595
そうです
ゴナールの周期7個、クロミッドの周期9個でした
ただ私の場合は夫婦とも高齢につき顕微でしか授精せず、いずれも胚盤胞まで育ったのは1個のみでした
同年齢で私よりAMHの高い友人もクロミッドで同じぐらいの個数採卵できたと言っていたので合う合わないがあるんでしょうね
618: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 4db2-yaSi) 2016/12/04(日)21:32:14.82 ID:fh96oKRp0(2/3) AAS
>>616
私の場合は卵の質を上げて胚盤胞が出来るように、と相談して処方してもらったんですが、
飲み始めて採卵までは半年いかないくらいだったかなあ
それまで胚盤胞が一度も出来たこと無かったのが複数凍結できて、その時の卵で妊娠しました
666: @無断転載は禁止 (ワッチョイW f539-WdAi) 2016/12/07(水)09:00:48.82 ID:F6T/8lpU0(1) AAS
時期にもよりますね
普段は大丈夫だけど
流産直後や陰性判定直後はやっぱりちょっと辛いかも
844
(3): @無断転載は禁止 (プレステPW e7e6-YmwQ) 2016/12/12(月)21:43:08.82 ID:WCPts/Gq01212(1) AAS
12月頭に胚盤胞移植して、また胚嚢確認できないのですが
いつ頃できますかね?
医者にはいい感じで進んでると言われました。
42歳、どれくらいで安心できるんだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s