[過去ログ] 【治療中】不妊治療を語ろう48【卒業生】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 61e2-pOSr) 2017/01/15(日)16:57 ID:A3rW81wS0(1) AAS
明日初採卵…全身麻酔でやってもらうけど、卵どんだけ採れるか不安半端ない
そしてお金…これ何度もできるって、ほんとみなさんすごいわ
うち一回やってダメだったら、もうあきらめるかもしれん…
572
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW e15b-qIcX) 2017/01/15(日)17:40 ID:1XEM4VIn0(4/5) AAS
>>566
無知でごめん
卵胞ある分だけ確率は上がると思うけどそうでもないってこと?
やっぱり専門のクリニックに行かないとだめなのかな
573: @無断転載は禁止 (ラクッペ MM7d-pCyK) 2017/01/15(日)17:59 ID:uT7XIPVTM(1) AAS
確かに貧乏には何回も体外できません。
でも、貧乏て早くデキ婚するし、
大手企業勤務の中流家庭は晩婚だから
理にかなってる
574: @無断転載は禁止 (アウアウウー Sad5-8WaR) 2017/01/15(日)19:21 ID:ah8h90oZa(1) AAS
通っている病院子供OKでそれが嫌で今年は転院しようかなぁと思ってるんだけど
金曜行った時に1歳半だという男の子がやたらと笑ってきていつの間にか懐かれて折り紙くれた
それでも遊ばせてあげたみたいな表情の母親にイライラする自分性格悪すぎw
575: @無断転載は禁止 (スップ Sd33-KwTP) 2017/01/15(日)19:52 ID:px+nL9qdd(1) AAS
貧乏で若くも晩婚でもない時に結婚したのにもう高齢だわ
助成金無理だし何回も体外無理だわ
なにもかも中途半端
576
(1): @無断転載は禁止 (アウアウウー Sad5-7Kxw) 2017/01/15(日)20:27 ID:G379W3nha(1) AAS
クリニックでベビーカーたたまなかったり、
靴のまま椅子に乗ったりさせる母親がいて
ほんといらいらする
キッズルームあるのになんでいかないんだろ
577: @無断転載は禁止 (スッップ Sd33-d0Z2) 2017/01/15(日)20:30 ID:EpsV8Bgud(1) AAS
うちのクリニックはベビーカー畳まないのもキッズルーム行かずに放牧もデフォだわ…
受付の人なんか言ってくれればいいのに
578: @無断転載は禁止 (ササクッテロレ Spdd-kkJw) 2017/01/15(日)20:35 ID:3DZw3H88p(1) AAS
うちのクリニックは子連れでもキッズルーム直行
時々はちあわせもあるけど
くわえて香水禁止の注意書きまで掲げられてた

明日初の移植だけど、昨日から腹壊し中
食中毒ではなさそうだから決行するけど
しくじったなあ
579
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW d9eb-kkJw) 2017/01/15(日)20:38 ID:R4gA9oSV0(1) AAS
私は子供大好きだけど、子供見ても羨ましくなるってほどは思いつめてなかった
年齢が若めなのと不妊治療始めて1年だったからかもしれないけど
それでもマナー悪すぎたり、不妊治療中子連れさんに病院で騒がれたらその時は複雑かもなって思ったから、最初から子供連れ不可の不妊専門科に通ってるよ

検査したらわかる範囲では何も問題なく、生理周期も排卵も子宮の調子も良好
タイミング指導5回→かすりもせず
AIH4回→一度だけかすったみたいだけどリセット
体外1回→一度で妊娠

問題ないし若いからまだタイミング試しても良いかもねなんて言われて、タイミングもAIHも粘ったけど最初から体外にすれば良かったなと思ってしまったわ
580
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW 9b9f-IBMq) 2017/01/15(日)21:17 ID:84thrsOl0(1) AAS
>>579
若いって何歳?
581
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1932-0Plu) 2017/01/15(日)22:33 ID:ps+CuRn/0(4/4) AAS
>>572
同じようにそだってる卵胞が複数あって双子とかそれ以上って母体にも危険があるから本来あまりよくないよ、ってことです。
もし万が一、五つごとかになって減らすことはできるけど…
582: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 61cf-kkJw) 2017/01/15(日)22:45 ID:BttBPtpe0(1) AAS
>>576
マナーは守って欲しいよね

混んでて立ってる人たくさんいるのに、座ってる旦那さんたちもなんとなくモヤっとするわ
奥さん診察中に、足組んでスマホでゲームしてるような人たち
採卵後奥さんは数時間回復室なのに、混雑してる待合室で座ってゲームしてた男性はやんわり注意されてたなあ
583: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW c90b-qIcX) 2017/01/15(日)23:02 ID:NXtgns8H0(1) AAS
結局子供がうんぬんより連れてくる大人のマナーと躾の問題ですわな
584
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW e15b-qIcX) 2017/01/15(日)23:29 ID:1XEM4VIn0(5/5) AAS
>>581
むしろそれだけ出来る可能性のある卵があるのに出来ないのがやっぱり歳のせいなのかな
585: @無断転載は禁止 (スプッッ Sd73-PFH0) 2017/01/15(日)23:42 ID:cVOaSCJKd(1) AAS
石女て腹ぼて見てどう思うの?
悔しい?うらやま?死ねばいい?

石女てあわれだよね
男に生まれればよかったのにね

うんこなら毎日産んでるけどね
586: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1932-0Plu) 2017/01/16(月)00:16 ID:9KG5aSyd0(1) AAS
>>584
そうなのかなぁって思ったよ
あとは、受精障害ってほどじゃないけど相性があったのかも。体外で受精しなくって顕微授精になったし

専門のとこじゃないとこで内膜も薄くなってもとことん注射とクロミッドは増えていって多かった卵胞も後半は多くて2個だったし怖くなって転院
体を少しでもリセットしたくて3ヶ月ほどあけてから、もう高刺激は体が無理な気もしたからklcを選んだ
だらだら自分語りみたいですいません
いつも体験談がためになったので、自分の場合をかいてみました
587
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW d9eb-kkJw) 2017/01/16(月)05:17 ID:sDn0UNax0(1/2) AAS
>>580
28
勿論、不妊治療に来る人達の年齢層の中では若い方って意味よ
私が通ってるところは35歳〜の人が断然多いって言ってたから若い扱いだったのかと
588
(1): @無断転載は禁止 (アウアウエーT Sa23-cZ1L) 2017/01/16(月)19:00 ID:Z3S4gmcja(1/2) AAS
今日、4日目の採血でFSHが9超えてへこんだ。
高くなると、治療方針はどう変わるのかな。
刺激できないんだっけ?
589: @無断転載は禁止 (スップ Sd73-IZID) 2017/01/16(月)19:07 ID:935n19snd(1) AAS
>>588
一桁なら全然大丈夫でしょ。
刺激するんならできれば一桁だけど
12以下くらいなら最近は大丈夫みたいだよ。
590: @無断転載は禁止 (アウアウエーT Sa23-cZ1L) 2017/01/16(月)20:04 ID:Z3S4gmcja(2/2) AAS
レスありがとうございます。まだまだいけますか。
にしても、半年前は6前後だったのに、採卵し始めてからぎゅんぎゅん上がって不安になります。
年のせい(38)もあるんでしょうけど。
1-
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.213s*