[過去ログ] 秋篠宮眞子さま、同級生と電撃婚約!★28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:07 ID:m377g8wZ0(9/10) AAS
>>850
その1ヶ月もちゃんと勤めてたかなーとちょっと疑ってるよ
実質そんなには行ってないんじゃないのかね?
事務所の開いてる時間しらないのもそうだけど、
こういう婚約内定報道って事態になったら前夜のうちに上司にも相談しない?
報道陣が詰めかけて迷惑かけるかもって
緊急連絡先知らないのかねと
857
(2): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:08 ID:tTpglJIS0(16/16) AAS
世間の目から見れば
バレた時点では銀行員のが好感度大でしょ
コネで法律事務所に放り込みました状態より

リークするなら
その辺考えろって思うよww
あわてて法律事務所に放りこんで定職につかない男を
世間はどう見るか考えなかったわけ?
いくらなんでも世間知らずすぎだろ、両親が
858
(2): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:08 ID:1yhxzk8r0(22/25) AAS
>>851
振付師がいるよね
今国立大学の入試を変に弄ってるのもその延長だったりして
裁量が入る余地を入れ始めたよね
859: @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:10 ID:m377g8wZ0(10/10) AAS
>>857
両親も
両陛下も
宮内庁も
一般人の事舐めすぎと思った
あんな経歴で凄いですねって言うわけないだろーと
860: @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:11 ID:Osq/KX0r0(12/14) AAS
国立大って昔から後期の入試は裁量だけど
861
(1): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:12 ID:UrrZnFlX0(2/8) AAS
>>818
受けた教育にもよる。
都会の大卒で将校だった人たちはむしろ「天ちゃん」でしょう。
万歳組ではない。
862
(1): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:13 ID:S5ymyKk6O携(8/14) AAS
小室宮家なんて嫌だわー
もうさして皇族や天皇制に意味を見いだせなくなってるから自然に任せて消滅なら仕方ない感じ
863
(1): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:14 ID:Osq/KX0r0(13/14) AAS
うちの近所に大将だった人住んでたけど、そんな下品な呼び方してなかったわ
864: @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:15 ID:ItIy8Nvx0(8/12) AAS
>>861
立場に依るのはあると思う
あとは今上天皇から天ちゃん呼びだったり色々
865: @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:16 ID:ItIy8Nvx0(9/12) AAS
>>852
アイドルの地方公演じゃないんだから……
866: @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:17 ID:Osq/KX0r0(14/14) AAS
急に都合悪くなったら立場によるってw
867
(1): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:18 ID:UrrZnFlX0(3/8) AAS
>>858
そう。誰が絵をかいたのかしら。
868: @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:19 ID:S5ymyKk6O携(9/14) AAS
心の中でどう思おうと、どんな思想を持とうが自由だけど
公の場でテンちゃんはマナー知らずよね
869
(1): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:20 ID:XyZZeOc10(14/16) AAS
>>862
嫌だけど、その下卑た感じが秋篠宮家のイメージダウンにつながるから、歓迎
佳子は眞子よりも更に屑をつかむと思うのでwktk
870
(1): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:21 ID:ItIy8Nvx0(10/12) AAS
>>867
お茶の水の幼稚園の橋渡しは慶応の安西さんの名前を聞いたような
871
(2): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:22 ID:vdMNlcyH0(1/3) AAS
>>734
大学院 卒業 って何?
大学院で卒業証書をもらったの? ふーん。
さすが昭和のKKですこと。平気で嘘をつくんだね。

正解:紀子さん、
平成元年 4月(22歳)、学習院大学卒業。同大大学院入学。
平成元年 9月 婚約会見
平成2年6月 結婚の義
平成3年10月眞子さん誕生
平成7年(28歳)、学習院大学大学院・人文科学研究科心理学専攻博士前期課程を修了
省1
872
(1): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:25 ID:k1BNGMlI0(16/24) AAS
>>858
国立大のAO入試とか、秋入学とか、クォーター制とか、L型とかやめて欲しいですね。
私は安倍政権を基本的には支持していますが、原発のことと、大学教育を変な方向に弄ろうとする点は反対です。
ゆとり教育で懲りてないのか!

そもそもなぜ、教育再生実行会議の委員長が私学の早稲田の総長なんですか。
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp

小保方は早稲田のAO入試組でしたよね。
森元総理も早稲田。
下村的文科相も早稲田。

大学のカリキュラムを下手に弄ったり、やたらと教員の書類仕事を増やしたりせずに、独法化をやめて国立大学の学費を下げれば、優秀な学生が集まってくるでしょうに。
873: @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:25 ID:RUm0Etzv0(1/5) AAS
>>871
大学院は正しくは修士課程修了、博士課程修了って言い方ですよね

あーあ、もう税金払うの嫌になるわ
あの親子の生活費になるのかと思うと
874: @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:27 ID:UrrZnFlX0(4/8) AAS
>>863
大将は大卒将校ではない。
875
(1): @無断転載は禁止 2017/05/31(水)02:28 ID:S5ymyKk6O携(10/14) AAS
>>869
勿論、天皇制が有る限りどんな楽しみ方が有っても良いと思うわ
ただ秋篠宮家の付けを国民が払わされるのかと思うと痛し痒し
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s