[過去ログ] 秋篠宮眞子さま、同級生と電撃婚約!★28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(1): @無断転載は禁止 2017/05/30(火)18:56 ID:vlfJb2+E0(1/4) AAS
>>1
スレ立てありがとうございます。
みなさん、女性宮家に反対の意見を届けましょう!
------
天皇退位付帯決議案、自民・民進が合意 女性宮家を明記有料記事
二階堂友紀2017年5月30日17時8分
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク[html]:web.archive.org
天皇退位特例法案の付帯決議案について、自民、民進両党が30日、合意した。
政府に検討を求める対象として「女性宮家の創設等」を明記する一方、検討開始時期を「法施行後速やかに」とした衆院議院運営委員会の佐藤勉委員長(自民)の提案を民進が受け入れた。
6月1日に議運委で審議入りして即日可決し、2日に衆院を通過する見通し。
合意した付帯決議案は、検討対象について「安定的な皇位継承を確保するための諸課題、女性宮家の創設等」と表現。
政府の検討の開始時期を「施行後速やかに」とした。
民進は「女性宮家」の文言が入ったことなどを評価し、検討開始が遅くなりかねない表現が残ったが、受け入れた。
自民、公明両党が示した案では「女性宮家」の文言は入っていなかった。
首相官邸や自民内には、女性皇族が結婚後も皇室に残れるようにする女性宮家は「女系天皇につながる」との反対論があるからだ。
委員長案ではこうした点に配慮し、「皇位継承の諸課題」と「女性宮家の創設等」を並列にした。
女系天皇の是非といった皇位継承と女性宮家の課題は別と主張できる形だ。
一方、検討の開始時期は自公案…
残り:279文字/全文:739文字
無料登録して全文を読む
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 995 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s