[過去ログ] 秋篠宮眞子さま、同級生と電撃婚約!★40 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
852: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)12:50 ID:GTt5gj6B0(2/2) AAS
きこさまってそのカヨに会ったのかしら。
意気投合か同族嫌悪か
853(2): @無断転載は禁止 2017/06/13(火)12:50 ID:F1qQMatF0(1) AAS
>>623
筑附は中入生はそれは優秀だろうけど、小学校から上がってくる子達もいるので、そちらは玉石混交では?悠仁さんも悪目立ちしなくて済むかと。
とは言え学習院の方が、皇族の(成績を含む)扱いには慣れてると思うけどねー。
854: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)12:51 ID:AIuZaLqt0(2/2) AAS
>>840>>844
それはいえる。
中2あたりまではなんとなく小学生の続きでいけるんだけどね。
慶応学習院青山成蹊玉川…エスカレーターで上がれる大学がついているところに
小学生のときからなんのために入っておくかといえば…だもん。
855(1): @無断転載は禁止 2017/06/13(火)12:51 ID:hVySUGCP0(5/7) AAS
>>841
学習院はアーヤでも卒業できたのだから、
皇族の頭のレベルは問題にしないはず
周りも皇族だから仕方がないって思ってくれるよ
学習院に行かせなかったのは紀子さんの意向としか考えられない
秋篠宮も紀子さんにもっと強く出ればいいのにね
856(1): @無断転載は禁止 2017/06/13(火)12:51 ID:USA8y79g0(3/4) AAS
>>838
後は愛子様と比べられるのが可哀想とかも言ってたね
今までだって皇族のお子さん達が近い時期に入学してたのになw
表向きの理由は敬宮さんと皇族をさん付けで呼んでるのが疑問やら
愛子様の進学に合わせて校舎が改装されたけど秋娘達の時には無かったとか
学習院を批判して何故か特別扱いしないでくれ!とお茶に行ったのに
そもそも入学試験から通学方法からと一人だけ特別扱いでしたというオチ
もうダブスタが当たり前になってて普通の感覚がわからないんだろ。この宮家は
857(3): @無断転載は禁止 2017/06/13(火)12:57 ID:+cB1Cqbc0(3/5) AAS
今回の生前退位だって、もし悠仁が学習院にすんなり入って
一応普通の成績とれていたら、起きなかったはず
もうどんだけ待っても、超奥手じゃなかろうかと淡い期待や祈祷を続けても
自閉で、難聴で、冷感鈍麻で、葉山に来ても小学三年時点で
まだ自動車のドアを開閉することが「マイブーム」だとか週刊誌に書かれるほどの
異常行動を示す悠仁
静まりかえった御用邸で、バタンバタンと狂人親王の出すドア開閉音だけが鳴り響き
お付きの職員が指を挟まぬか、ハラハラしながら監視している様はまさに王朝ホラー
そこでもうアカンとおもった天皇皇后が、それでも愛子さま憎しの怒りの炎に燃え
あの玉音放送で、眞子を天皇にできるよう、トリックを実行したが、官邸の防御で、
省1
858(1): @無断転載は禁止 2017/06/13(火)12:57 ID:DylQZr3G0(8/11) AAS
学習院では皇族は皆「宮様」と呼ばれるんじゃないの?
礼宮様だって宮様と呼ばれて、特別に用意された机で勉強していたはずよね。
ヒゲの殿下のところの次女の瑶子さんが、小学校に上がる時クラスメートたちから
「先生はこれからは宮様と呼ぶようにと言ったけど、僕たちは今までどおり瑶ちゃんって呼ぶよ」
と言われて嬉しかったと言っていたわよ。
859: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:00 ID:DylQZr3G0(9/11) AAS
>>857
自閉でも難聴でもないと思うよ。普通の子では?
でも自力では難関の小学校や中学校には入れない。そんな凡庸な子だと思う。
860: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:03 ID:+cB1Cqbc0(4/5) AAS
ただでさえ、悠仁には学友皆無でしょう
このうえ、筑波附属になんか転校すれば、まったくのボッチになる
それとも川島リコだけを連れて「(仮)許嫁」どうし二人で横入りする?
861: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:03 ID:aZqxqhX60(8/14) AAS
>>857
えーっ本当なの???
気を取り直して、中学まではお茶に行って高校からICUっていうのはどう?
862: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:03 ID:KJFf+hYA0(2/3) AAS
愛子様の教育係に学習院幼稚園の園長先生が就任したりしたのが気に入らなかったとかもあるかしら?
863: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:03 ID:m0pdEjn30(1) AAS
>>828
さらっと嘘を書かないように。
>>853
筑附小の子供達はほぼ全員持ち上がりで筑附中に上がれるの?
864: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:04 ID:KJFf+hYA0(3/3) AAS
愛子様の教育係に学習院幼稚園の園長先生が就任したりしたのが気に入らなかったとかもあるかしら?
865: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:04 ID:TEkNs/sQO携(7/10) AAS
>>823
平等意識ではなく、平等ですよ
憲法元では「象徴」と言えども矛盾を孕んだ存在ですね
主権在民・恒久平和・基本的人権の尊重・議会制民主主義・地方自治が大原則
象徴とは言いながらも民主化を曖昧、また不徹底的にするために残ったもの
GHQの上手いやり口です
その上で今上陛下は即位で憲法遵守を述べ、今や憲法違反を犯しました
そして上皇へと二重権威の危険も何のそのと老害を発揮しています
誠に皇太子殿下妃殿下が不遇の存在、愛子様には本人幸せになって頂きものです
866: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:06 ID:+cB1Cqbc0(5/5) AAS
難聴は間違いないよ
補聴器使用写真も出ているし、言葉も二歳二月でまだ「あわわあわわ」だけだった
補聴器で使いだしてからようやく覚えたが、異物感があるので
自閉の子には極小補聴器挿入することそのものに抵抗見せることがあるらしいから
困ったことは困ったはず
867: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:06 ID:sqxDlqA40(10/14) AAS
>>856
ダブスタ当たり前、いつも自分たちの都合のいいようにしてるから滅茶苦茶になってるね。
そんなんだからkkに付け込まれるのよw
紀子が下の子も学習院に通わせてれば、学者ごっこでお茶に行く必要もなかったから、
まこのケアももっとちゃんとできたはずよ。
久子さんだって、出雲とは長いお付き合い。
紀子は目先のことばかり、自分たちのいいようにしかやらないから、
縁談が何もない、で慌てふためく結果に終わるのよね。
868: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:06 ID:ZMsBZcxS0(4/6) AAS
>>857
王朝ホラー
笑ったわ
大正天皇がバカっていうのは我々庶民の笑い話の一つだったけど、
この時代になってまたしても
悠仁天皇バカって、
もうこうなるとホラーだよね
869: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:08 ID:WnB3KPgE0(1) AAS
愛子さんの不登校の時雅子さんが付き添って教室内で睥睨していたって
記事を読んでゾッとした。
ほんとうらしいけど権力をかさに着るにもほどがある。
泊まりの遠足?だったかしら?車を連ねて付いていったとか異常だわ。
御一行住人ではないけど金曜の会見で記者から異様な親子と質問が相次いだそうで
東宮大夫が気の毒だった。
870: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:10 ID:7xfquOEJ0(3/3) AAS
小和田江頭の回し者が跋扈してるのか
871: @無断転載は禁止 2017/06/13(火)13:11 ID:aZqxqhX60(9/14) AAS
ICUって創立のときに皇族がかなり寄付金出しているのよね。
あまり巷間で言われていないけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*