[過去ログ] 【孤独】本当に友達がいない奥様 12【ぼっち】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
125: @無断転載は禁止 2017/09/18(月)05:15:29.64 ID:EwoVeEdO0(1) AAS
同性の友達は作るの難しいね
昔からぼっちでろくに人付き合いしてないわ
182: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)13:08:01.64 ID:nvPzzKX00(1) AAS
学生の頃から長くグループでつきあってきて感じたのは
若いころのようなストレートな嫉妬や妬みじゃなくなるってこと
年を取ると罪悪感とか劣等感や自虐っぽくなる
まあどちらにしろ若い頃のように勢いで乗り越えられなくなるからつらい
ひとりになって楽になったよ
257: @無断転載は禁止 2017/09/23(土)21:41:28.64 ID:zoEF0QP20(1) AAS
>>250
女で容姿がちょっとマシだとまさにそうかもしれない。
二十歳やそこらだとちょっと孤立してて
仕事ミスしても甘く見てもらえた。
突拍子もない会話が面白がられて結婚までした。
でも35超えたら確かに限界だわ・・
私の場合、どこいっても馴染めない、というより
5か所で働いたら一か所では楽しく話せたりしたのと、
やはり自己分析が幼いせいでかなり発達障害の発覚が遅れた。
276(2): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)01:27:01.64 ID:+8lmBhZs0(1) AAS
女のコミュニティとか会社での立ち振る舞いとか、円滑に振る舞えるとそれなりに自負してるし親戚や知り合いからも褒められたことはあるんだけども
本当に深い関係になれる友人いないしむしろ友人いないし
学校卒業とか会社退職とかそういうタイミングでぷっつりと関係が切れて落ち込むわ〜
上でも出てたけど他人行儀を越えて叱咤激励できるというか、ある程度言い合えるみたいな関係ってどうやって作るんだろう??学校とかの、同じ志と環境があった時はいた気がするけど卒業したら関係切れて幻影だったし
もー大人になってからさらに無理になった
385: @無断転載は禁止 2017/09/28(木)17:29:18.64 ID:SfrWxpzA0(2/2) AAS
>>380
やっぱり夜って不健全なんだな
顔も、雰囲気も常人となんか違うよね
人の垢みたいなのが付きやすいのかな
464: @無断転載は禁止 2017/10/01(日)07:28:48.64 ID:0d5L0mlw0(1/3) AAS
離婚した人は当然シングルな訳で
必死にはたらいて子育てしてるから世間話しててもこちらの日常(例えば私は専業なんだけど週末は家族で外食した)が自慢のように聞こえたりしてるみたい
それ自慢?!とか本人が冗談交じりにちくっと言ってたんだけどね、もちろんそんなつもりもなく…
そういうのが重なって話づらくなってしまった
496: @無断転載は禁止 2017/10/02(月)08:54:59.64 ID:0UYmjAnz0(1) AAS
私も真ぼっちだわ
こうしてネット上でささやかな絡みの場があるのみ
689: 2017/10/10(火)18:24:50.64 ID:nqAdWkk00(1/2) AAS
私もゲームやってるけどぼっちだわ
下手だし恥ずかしくて一緒にやれそうにない
698(1): 2017/10/11(水)09:11:03.64 ID:vlxGqU730(1) AAS
うざい友人からメールが来なくなったり面倒な誘いに巻き込まれないって
すごい幸せだと思うんだけど
人それぞれなのね
803: 2017/10/14(土)08:40:11.64 ID:EPVNCB9x0(1) AAS
>>802
それは流石に被害妄想
社交的な人は少しの時間でも上手に使ってお喋りするもの
ボッチの動向なんて誰も気にしてないよ、気にすんな
普段は別にいいけど、たまに井戸端会議が羨ましくなるよね
831: 2017/10/15(日)00:47:05.64 ID:jZhp0lrd0(1/6) AAS
>>815
ちょっとそれはボッチでも寂しい考え方かなと…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s