[過去ログ] 最近知って衝撃を受けたことPart141 (1527レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2017/10/25(水)21:01 ID:3rqmXSZX0(2/2) AAS
今いってる歯医者も水がはねそうなときだけかな。
138: 2017/10/25(水)21:29 ID:vtNQQNMf0(1) AAS
>>133
指摘されても、勝手に動いてるから制御できるわけじゃないし
笑いのタネでもない
139(1): 2017/10/25(水)21:37 ID:6y+bFtjc0(1) AAS
斬首の時に顔に白い布を当てるのも血飛沫を浴びないためなのか
140: 2017/10/25(水)21:41 ID:PHOuLG4d0(1) AAS
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」で、商品購入時の送料を、0円〜3000円の範囲で顧客が自由に設定できる「送料自由化」の実験が行われている。スタートトゥデイによると、送料が「0円」に設定された注文は、10月1日〜22日までの約3週間で43%。
設定された送料の平均は96円だったという。都道府県別の平均送料ランキング(都道府県は届け先住所から算出)も公開した。
ランキングによると、平均送料が一番高かったのは福島県(111.73円)、2位は岩手県(111.08円)、3位は青森県(110.79円)。山形県が6位(105.63円)、秋田県が7位(105.61円)につけており、東北エリアは宮城県(30位、96.39円)以外ベスト10に入った。
平均送料が最も安かったのは、奈良県(86.05円)。次は大阪府(88.68円)、兵庫県(88.78円)、滋賀県(89.02円)、京都府(90.48円)−−という順で、安い順では関西の府県がベスト5を占めている。
東京都は20位(99.341円)だった。
ZOZOTOWNの送料は従来、購入額が4999円(税込)以上なら無料、未満なら399円だったが、10月1日からは、顧客が自由に指定可能に。100円〜1500円の範囲(100円単位)で選べるほか、0円〜3000円まで1円単位で設定できるようになった。
送料の実質額を上回った分は「今後の物流サービス拡充のための軍資金として有効利用する」としている。
141: 2017/10/25(水)21:44 ID:nb3ALeMU0(1/2) AAS
あれは紙じゃないの? 面紙っていったと思う。 銃殺刑の時に目隠しするのと同じことでないのかな。
それの理由も知らんかったけど、今調べてみたら
「刑を受ける対象を人間と思わないため(執行人の心理的負担を軽くするため)」だそうだ。
特に人間が直接首切ってた時代だと、相手の顔を見ちゃうと執行人の手が鈍るので、それを防ぐ意味があったらしい。
142: 2017/10/25(水)21:47 ID:nb3ALeMU0(2/2) AAS
>>139
あ、斬首ってのを、日本の時代劇的なアレのことだと思ったんで面紙と言ったんだけど、違ったらごめん。
143(3): 2017/10/25(水)21:49 ID:LRs+MnMy0(1) AAS
給食のおばさんは自分の作った給食を食べられないこと
144: 2017/10/25(水)21:58 ID:C6WgodtX0(1) AAS
画像リンク[jpg]:prt.iza.ne.jp
145: 2017/10/25(水)22:18 ID:xOqkJioYO携(1) AAS
>>143
調理員さんって言ったら?
146(1): 2017/10/25(水)22:25 ID:lsJgDO+V0(2/2) AAS
>>143
母が給食のおばさんしてるけど食べてるよ
それぞれ違うんだね
食べられないところは持参弁当でも食べてるのかな
147: 2017/10/25(水)23:00 ID:4CJF3VCX0(1) AAS
>>133
何が面白いのかよくわからん
148(2): 2017/10/25(水)23:26 ID:TTFNBqoc0(1) AAS
>>143
だからマズいものを作っても平気なんだ
昭和40年代の都下K市出身だけど、給食のマズさは異常だった
教師は「人が一生懸命作ったものを残すな」と完食を強要されたけど、マズいものはマズいし
マズく作るのは食材に対する冒涜だと思う
149: 2017/10/25(水)23:31 ID:JsDCGnY/O携(1) AAS
来年の年賀状は52円で送れること
知らなかったら62円貼ってたわ
150: 2017/10/25(水)23:33 ID:u6Qz3vAj0(1) AAS
>>117
それだ!スッキリした
ニュー速で動画も見てきたけど更にゾックゾクした
151: 2017/10/25(水)23:34 ID:HVxvxcvL0(1) AAS
>>148
それはさすがに時代でしょ
152(3): 2017/10/25(水)23:49 ID:lZvm8+eW0(1) AAS
>>148
小学校の頃は、自校式で素晴らしく美味しい給食だぅた
昭和だったが、揚げパンはココア味の
魚フライには手作りタルタルソースが付いていて 、争奪戦だった
プリンも焼きプリンで、デパートの食堂で食べるのと同じ味で感動した
生まれた時からプッチンプリンと、プリンの素で作ったプリンしか食べた事の無い男子が
「(カラメルソースが)焦げ臭いからいらない」
と言って拒否たので、凄惨な争奪戦となった
中学になって、給食センター方式となり
魚フライのタルタルソースが市販品となり、同じ小学校出身者達は涙すると同時に
省1
153: 2017/10/25(水)23:50 ID:PLC6E3+90(1) AAS
最近色んなスレで1000超えても書き込みできること
何故?鬼女板だけ?
154(1): 2017/10/26(木)01:54 ID:m6HoxvLQ0(1/2) AAS
>>152
家庭で美味しいの食べさてもらってなかったんだ…
155: 2017/10/26(木)02:29 ID:wjvSERTT0(1) AAS
>>152
その学校の給食おいしそう
自校式だったけど、昭和だし、予算もアレだし、自分も子供だったしで、いい思い出ないわ
156(1): [age] 2017/10/26(木)04:03 ID:SS3P0uCt0(1) AAS
>>154
深夜にすかさず他人にマウンティングするって、どんだけ底辺な生活してるの
高速道でわざと妨害して喧嘩売るようにならないでね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.426s*