[過去ログ] 伊藤詩織女史の件2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: 2018/01/28(日)00:39 ID:F3wIo36O0(1/4) AAS
星のうち5.0この事件を忘れずにいようと思う
投稿者きたくん2018年1月17日
形式: 単行本
初めて本件のニュースを見た時に勝手に想像してしまったことと、本書の内容は全く違っていた。
読む前までは著者の山口氏へのアプローチは、著者の仕事探しの活動の大半を占めていたのかと思っていた。
実際には著者は自分が想像していたよりもはるかに重厚、且つ、多彩な人生を送っていて、その中で僅かに
関わった山口氏から予期せぬ被害を受けた、例えれば突然交通事故に見舞われたようなものだったのだと知った。
推測で書かれている部分もあるが、証拠が確保できていないだけで、極めて疑わしいことが分かるし、もし誤解で
あるならば山口氏が名誉棄損で訴えて然るべきだが、そうしないのは極めて事実に近いからであろうと思われる。
世間で言われているバッシングは全部的外れであることは、本書を読むと全て分かる。未だに見当違いな批判を
する人達は、何らかの理由でよほど著者を貶めたく思っている人なのであろう。
結局のところ、山口氏が自分を頼って来た著者を趣味でレイプした、意外にも泣き寝入りせずに逮捕されそうに
なったので権力者に泣きついた、結果として著者が権力に踏み潰された、という構図なのだろう。
絶望感、孤独感、無力感と闘い本書を出版した著者を心底尊敬する。同じ立場に置かれたとしたら、
同様にできる自信は全く無い。本書を「自分は権力者ではないなぁ」と思う人、全てに読んで欲しい。
次に違う形で踏み潰されるのは権力者でない自分達かも知れないから。
山口氏、中村氏ら、著者を踏み潰そうとした人が「相手が悪かった」と思い知るような日がいつか来て欲しいと切に願う。
もし自分に何かできることがあるのであれば、著者のために何でも協力したいと本心から思う。
何もできなくても、せめてこの事件を忘れずにいようと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s