[過去ログ]
伊藤詩織女史の件2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
637
: 2018/01/28(日)00:45
ID:F3wIo36O0(3/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
637: [sage] 2018/01/28(日) 00:45:34.04 ID:F3wIo36O0 対する某ジャーナリストの手記とはくらべものにならないぐらい素晴らしい。 投稿者Amazon カスタマー2017年12月8日 形式: Kindle版|Amazonで購入 まず、大体こういう相対する出版物になると自分の有利になるファクトを並べる本が多いなか、 彼女の本は自分に不利になる情報も書かれていてその時の精神状態やなぜこうなったのかが、 自然に書かれています。 そして彼女の本を読んでない人は、政権を叩くため、これからの法案を潰すために出版したとか 言ってますが一度読んでもらいたい。 いくら、政権を潰すためだと思いたくても彼女の文章には殆どそういう描写は出てきてません。 警察の対応と海外との社会の受け入れの比較、助けてくれた親友や親族の事、自分の少女時代からの 経歴が中心の構成になっており、非常に奥深いものでした。 私は男性ですが、女性の立場になって考えさせられる本になっています。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1515037893/637
対する某ジャーナリストの手記とはくらべものにならないぐらい素晴らしい 投稿者 カスタマー年月日 形式 版で購入 まず大体こういう相対する出版物になると自分の有利になるファクトを並べる本が多いなか 彼女の本は自分に不利になる情報も書かれていてその時の精神状態やなぜこうなったのかが 自然に書かれています そして彼女の本を読んでない人は政権を叩くためこれからの法案を潰すために出版したとか 言ってますが一度読んでもらいたい いくら政権を潰すためだと思いたくても彼女の文章には殆どそういう描写は出てきてません 警察の対応と海外との社会の受け入れの比較助けてくれた親友や親族の事自分の少女時代からの 経歴が中心の構成になっており非常に奥深いものでした 私は男性ですが女性の立場になって考えさせられる本になっています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 365 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s