[過去ログ] 伊藤詩織女史の件2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
160: 2018/01/07(日)20:29:03.37 ID:cFtarej00(10/10) AAS
黒部さんのblogやツイッターに詩織さんとの接触ってあるのかな
くぐってみたけど今のところないみたいだけど
あんなに憧れて2013年にはインタビューもできたと喜んでいたのに没交渉?
313: 2018/01/13(土)07:05:16.37 ID:S/gZM6Hj0(1) AAS
学生ビザで認められてるバイトはキャンパス内での限られたもので時間制約もある
キャバクラなんて見つかったらその場で拘束されて強制送還
親がそんなに金持ちならアメリカの大学を正規に卒業して就活して山口頼らなくても就職できたでしょ
高校も卒業したかどうか怪しいんだからアメリカでの就職を希望してるのがそもそも勘違い
アメリカは日本よりはるかに厳しい学歴社会プラス実力社会
大卒でもなく日テレインターンもすぐに切られて就活に生かせる人脈も築けずすがるようにキャバ客頼るしかなかった自称ジャーナリストの詩織さんなんてそりゃ枝野でさえ胡散臭いお申し込みだろうさ
658(1): 2018/01/28(日)13:59:15.37 ID:pmnbcv+h0(2/3) AAS
>>649
少なくとも、「キャバ嬢かどうか」は「事件とは関係ない」とは言えないと思います。
キャバ嬢は性を強調し、男性に媚び、お酒の場という、トラブルに巻き込まれる可能性やさまざまな方向でのリスクを上げる。
普通の、一般女性なら避ける仕事。
それをお金の為、楽に稼げる、高給だからと選べてしまう人の価値観や貞操観念、倫理観は検証基準になる。
「不本意に選ばざるを得なかった」場合、例えば「借金を理由に脅されて」という事もありえる。
本事件だけでなく、どんなトラブルでも被害者に「キャバ嬢疑惑」があるなら、そこは真偽をはっきりさせないといけないポイントです。
744(1): 2018/01/30(火)20:31:29.37 ID:TadpdWyl0(4/13) AAS
>>741-742
動画リンク[YouTube]
「常識で考えて頂いたきたい・・・不起訴になっていることを私が知りえ、得るわけないじゃないですか!」by首相
いや、常識で考えたら選挙前に起訴されかねない人物に自分のヨイショ本を出版させるリスクは取らないと思うけど・・・
ただ、この部分は一般論で逃げなかったな、そこから後の捜査状況の部分は一般論でと前置きしたけどw
945: 2018/02/03(土)07:32:11.37 ID:fsimOXgU0(1) AAS
調子のって飲み過ぎて醜態さらしたんで仕事ポシャったら大変と体で醜態を帳消しにしてもらおうと思ったけど、その後のメールに返信がこなかったからむき〜とレイプされたと言い出しただけでしょ
証拠がないから法では裁けないことがわかってパヨとタッグ組んで安部ガーのカードに祭り上げられる
しかし筋が悪すぎて頼りのパヨが今は逃げ腰←今ここ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s