[過去ログ] 中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 179 (245レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2018/08/26(日)19:50 AAS
【K-POP】BLACKPINKの勢いが止まらない 「少女時代やKARAブーム超えそう」[08/26]
1 シャチ ★ ageteoff 2018/08/26(日) 02:48:47.58 ID:CAP_USER
韓国の4人組ガールズグループ「BLACKPINK」が8月24日、初の日本ツアー追加公演となるライブを千葉・幕張メッセで行った。
同グループは「BIGBANG」の妹分として、2016年8月に韓国でデビュー。昨年7月には、日本デビュー前の海外女性アーティストとして初めて日本武道館公演を成功させていた。
各スポーツ紙によると、ライブは新曲「DDU-DU DDU-DU(トゥドゥ トゥドウ)」でスタート。22日に発売された日本初シングルとなる同曲は、韓国語バージョンの動画再生回数が公開からわずか68日で3億回を突破。韓国の男女グループで最速の3億回突破を達成した。
また世界的なチョコレートブランド「キットカット」が、日本発売45周年を盛り上げるパートナーに起用するほどの人気だという。
省7
58: [age] 2018/08/26(日)20:17 AAS
各国と足並みをそろえる必要はない
悪質な糞シナの手口は欧米よりも日本が一番よく知ってるはず
他国がやる前に率先してやるべきだった
中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み
政府が、安全保障上の観点から米国やオーストラリアが問題視する
中国通信機器大手2社について、情報システム導入時の入札から
除外する方針を固めたことが25日、分かった。
機密情報漏洩(ろうえい)やサイバー攻撃への対策に関し、
各国と足並みをそろえる狙いがある。
対象となるのは、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)。
省1
59: 2018/08/27(月)17:13 AAS
中国・韓国・北朝鮮が大好き
60: 2018/08/28(火)21:28 AAS
大好き
61: 2018/08/28(火)21:38 AAS
AA省
62: 2018/08/29(水)22:13 AAS
安倍首相が総裁選への出馬を正式表明。それを伝える26日の産経新聞政治面に「だから安倍晋三政権は強い」という新刊広告がデカデカと載っていた。
著者は同紙政治部の阿比留瑠比編集委員。安倍の総裁選出馬に合わせたかのようなタイミングだ。
今月に入り、安倍礼賛本が次々と出版され、本屋の店頭に平積みされている。
6年前の総裁選直前もそうだった。12年8月に安倍首相と親しい文芸評論家の小川榮太郎氏の著書「約束の日 安倍晋三試論」が出版され、新聞広告や電車の中吊り広告で大々的に宣伝されていた。
「こういう時期にヨイショ本の刊行が相次ぎ、広告がバンバン打たれるのは、党員・党友に向けたあからさまな選挙活動と見られても仕方ない。
総裁選は公選法の適用外とはいえ、特定候補の選挙活動に加担する新聞社の姿勢には疑問を感じますが、幹部が首相と頻繁にゴルフや食事を共にしている大メディアは、
完全にコントロール下に置かれているということでしょう」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)
■SNSの拡散は止められない
もっとも、麻生財務相が「新聞を読まない世代は全部自民党(支持)」と言っていたくらいだから、新聞広告を使って「安倍スゴイ」をアピールしたところで、効果は限定的かもしれない。
それに、既存のメディアはコントロールできても、SNSの拡散を止めることは不可能だ。
省7
63: 2018/08/30(木)22:54 AAS
韓国が1位。日本人が夏に行きたい「海外旅行ランキング」TOP10
第10位:釜山(韓国)
第10位は、韓国第2の都市 釜山(プサン)。福岡から高速船に乗って約3時間、飛行機だとおよそ50分で着くという近さです。
ちなみに成田発の直行便だと約2時間15分で到着するのでアクセスにも便利ですね。釜山は海に面した港町で夏になると多くの観光客がビーチでバカンスを楽しんでいます。
また、釜山のマチュピチュと呼ばれるカラフルな「甘川洞文化村」、海沿いにある珍しいお寺「海東龍宮寺」は人気のフォトジェニックスポットで若者を中心に人気を集めています。
画像リンク[jpg]:tripeditor.com
画像リンク[jpg]:tripeditor.com
省5
64: 2018/09/01(土)20:43 AAS
TWICEライブでTGC開幕 美ボディに釘付けの熱狂ステージ<TGC2018A/W>
【TWICE/モデルプレス=9月1日】1日、さいたまスーパーアリーナにて「マイナビ presents 第27回 東京ガールズコレクション 2018 AUTUMN/WINTER」(以下:TGC)が開幕。
多国籍9人組ガールズグループ・TWICEが出演した。
TWICE、トップバッターでライブ
初出演となるTWICEは、海外アーティストとしては初のオープニング出演。
大型ビジョン前にたたずむメンバーの姿が見えると、オープニングから会場のテンションは最高潮となった。
2017年のトレンドとしてTTポーズが社会現象ともなった『TT −Japanese ver.−』でライブがスタート。
メンバーは美脚やウエストが見えるモノトーンの衣装で、息ぴったりのダンスとキュートな歌声で盛り上げた。
省9
65: 2018/09/02(日)21:12 AAS
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
で
3連敗( ´,_ゝ`)プッ
◆日本、延長で韓国に敗れる アジア大会サッカー男子決勝
ジャカルタ・アジア大会のサッカー男子決勝は1日、東京五輪世代の21歳以下(U21)で臨む日本が延長の末、韓国に1―2で敗れて銀メダルだった。
2大会ぶり2度目の優勝を逃した。
省9
66: 2018/09/03(月)21:10 AAS
1 nita ★ 2018/09/03(月) 17:42:33.15 ID:CAP_USER9
9/3(月) 8:24配信
Web東奥
大韓航空が12月から2019年3月まで、定期便・青森−ソウル(仁川)線を現在の週3往復から2往復増やし、週5往復で運航することが2日、関係者への取材で分かった。17年度は10月末から3月に初の週5往復化に踏み切り、好評だった。
前年の実績を踏まえ、本年度は需要が特に高まる年末から増便するという。
ソウル線は現在水曜、金曜、日曜の3往復運航している。増便するのは、12月22日〜19年3月30日の火曜と土曜で、ボーイング737−900型(159席)を使用する。
ソウル線は東日本大震災の影響で11年3〜10月まで運休。週4往復で運航したこともあったが、12年10月からは週3往復での運航が続いた。県や関係機関の積極的なPR活動もあり、徐々に利用者数が増加。
ゴルフを目的とした旅行が定着したほか、桜や紅葉、スキーなど1年を通した観光の魅力が認知され、特に冬場の需要が高まっているという。
利用者の増加を受け、ソウル線は17年4〜6月に使用する航空機を大型化、10月末から18年3月末までの冬季スケジュールを全期間5往復に増便した。
省5
67: 2018/09/04(火)22:02 AAS
1 動物園φ ★ 2018/09/04(火) 07:32:49.95 ID:CAP_USER
2018年09月04日06時31分
[? 中央日報日本語版]
韓国南東部にある地方自治体、慶尚南道(キョンサンナムド)がIT・観光サービス・貿易流通分野の資格所持者を対象に、日本就職を希望するグローバル人材を2カ月間(9〜10月)にわたって募集すると3日、明らかにした。
申請資格は、慶尚南道に住民登録をしているか登録基準地が道内であることが基本で、かつ道内の大学を卒業した者でIT・観光・貿易流通業分野の資格証明書があればよい。
最終選抜名簿は11月中に書類選考と面接を経て決まる予定だ。日本国内で活動している人材紹介会社の専門家らが深層面接を行う予定だ。
最終合格者には、語学学校の学費および疾病・障害保険料費用を500万ウォン(約50万円)を上限として支援し、初期費用の負担を軽くする計画だ。
省3
68: 2018/09/05(水)20:14 AAS
K-POPガールズグル―プ・MAMAMOO、日本デビュー曲を明日のTOKYO FMで初オンエア
韓国で同世代女性を中心に圧倒的人気を誇る唯一のガールズグループ・MAMAMOO(ママム)。
10月3日にリリースする日本デビューシングル「Décalcomanie –Japanese ver.-」の日本初オンエア情報が発表となった。
TOKYO FMにて毎週月〜金曜の昼に放送される「LOVE CONNECTION」にて明日9月6日に初オンエアとなる。
この曲のオリジナルはYouTubeでは既に2,500万回視聴されているMAMAMOOの代表曲。
日本デビューバージョンはグループにとっても記念すべき初の日本語歌唱曲となる。
画像リンク[jpg]:www.musicman-net.com
外部リンク:www.musicman-net.com
69: 2018/09/07(金)21:48 AAS
「MAMAMOO」、日本デビューシングル発売記念イベントとプレミアムサイン会開催決定!
韓国で同世代女性を中心に圧倒的人気を誇る唯一のガールズグループ「MAMAMOO(ママム)」。
先日、行われた韓国の音楽ストリーミングサービス・SORIBADAが主催する音楽授賞式「2018 SORIBADA BEST K-MUSIC AWARDS」で女性アーティスト人気賞と本賞を受賞するなど人気に拍車がかかっている。
そんな「MAMAMOO」が10月3日にリリースする日本デビューシングル「Decalcomanie −Japanese ver.−」、の発売を記念して、
メンバーが出演する発売イベントとプレミアムサイン会が開催されることが決定した。
発売記念イベントは、日本デビュー日となる10月3日(水)に東京、10月6日(土)に大阪で開催となり、時間や会場などの詳細は後日発表となる。
そして、プレミアムサイン会は10月8日(月・祝)に東京・某所で開催となり、CD封入チラシに記載のシリアルコードを使って応募できるとのこと。
そしてCDショップ店頭&オンライン購入者特典も発表となりビジュアルも公開された。
日本オンリーとなるビジュアルをベースに、ICカードステッカーをはじめとした特典となっている。
省3
70: 2018/09/09(日)13:42 AAS
中国・韓国・北朝鮮が大好き
71: 2018/09/11(火)06:56 AAS
サムスン電子のブランド価値が対昨年比57%増となる90兆ウォン(約8兆8600億円)に迫り、歴代最高値を記録した。これは韓国トップ10社をすべて合わせた額を上回る数値だ。
英国ブランド評価専門有力コンサルティング会社の「ブランド・ファイナンス(Brand Finance)」が最近発表した「2018韓国ブランド価値50大企業」リストで、
サムスン電子の今年のブランド価値は88兆8000億ウォンで昨年(56兆5000億ウォン)に比べて57%も増加した。
ブランド等級は最高等級「AAA+」で昨年(AAA)よりも高まった。
2位は現代車が占めた。現代車のブランド価値は11兆3000億ウォンだった。3位LGエレクトロニクスは8兆ウォンを記録した。
4位以下はSKテレコム(7兆7000億ウォン)、KT(6兆ウォン)、SKハイニックス(5兆9000億ウォン)、韓国電力(5兆8000億ウォン)、起亜車(5兆3000億ウォン)、
KB金融グループ(5兆3000億ウォン)、サムスン物産(4兆5000億ウォン)などとなっている。
特に、SKハイニックスはメモリー半導体市場の好況で1年ぶりに84%増加し、昨年16位から今年6位に大きくランクアップした。
省6
72: 2018/09/11(火)22:52 AAS
佐久間悠らイケメン日本人男子がK−POPアイドル目指す!? ドラマ「KBOYS」
俳優・佐久間悠(19)、モデル・ゆうたろう(20)、俳優・佐久本宝(20)、上原一翔(25)、玉川蓮(20)、久保田康祐(20)の6人が、
K−POPアイドルを目指す高校生を演じるABCテレビのドラマ「KBOYS」(関西ローカル、10月10日スタート、水曜、深夜1・44。GYAO!でも同時配信)に出演することが10日、分かった。
韓流の聖地である東京・新大久保を訪れた高校生たちが、勘違いとノリでK−POPアイドルを目指すという異色のドラマ。
完全実力主義という壁にぶつかりながらも、努力ときずなで乗り越えていく6人の姿を描く青春ストーリーだ。
メンバーは全員日本人だが、完成したビジュアルはK−POPアイドルそのものだ。
オーディションで選ばれた出演者たちは劇中の役と同様に完璧を目指して歌やダンスの猛特訓に励む日々。
連続ドラマ初主演となる佐久間は「誰かが悩んでたら隣に並んで、自分がぶつかったら誰かを頼って、そんないい関係を仲間と築いていけたらと考えています」と
“本物”に負けないチームワークで挑むことを誓った。
外部リンク:www.daily.co.jp
省1
73: 2018/09/12(水)22:25 AAS
日韓交流イベント いにしえの「朝鮮通信使」再現
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
日本と韓国が伝統文化などを通じて交流を深めるイベントがソウルで開かれ、世界記憶遺産の「朝鮮通信使」を再現する催しも行われました。
「日韓交流おまつり」は日韓国交正常化40周年の2005年から毎年、開催され、今年で14回目を迎えました。
日韓パートナーシップ共同宣言から20年ということもあり、ソウルの会場には多くの人が詰め掛けました。
去年、ユネスコの世界記憶遺産に登録された朝鮮通信使を再現するパフォーマンスが行われたほか、日本の太鼓や着物などが人気を集めていました。
イベントに参加した長嶺安政駐韓大使と韓国外務省のチョ・ヒョン第2次官は、今後も日韓の交流を通じて友好協力関係増進に向け、一緒に努力することで一致しました。
74: 2018/09/14(金)21:45 AAS
MAMAMOO(ママム) MAMAMOO×TOWER RECORDS渋谷店 スペシャルコラボ企画決定! 日本デビュー前夜のイベントも発表
ガールクラッシュなグループとして韓国同世代女性を中心に圧倒的人気を誇るガールズグループ・MAMAMOO(ママム)。
10月3日リリースの日本デビューシングル「Décalcomanie –Japanese ver.-」、同時期に行われる初の日本ツアーに向け様々な情報が発表となっているが、
今度はK-POPファンにとっては聖地とも言えるタワーレコード渋谷店との大型コラボレーションが決定した。
人気グループの待望の日本デビューとあって、タワーレコードも豪華な施策でデビューを盛り上げる体制となった。
特筆すべきは、10月2日の日本デビュー日前日に行われる前夜祭イベント。
内容は後日発表との事だが、タワーレコード渋谷店B1Fでの300名というプレミアムな人数でのイベントとなるので要注目だ。
そして、メンバー4人との5ショットチェキ撮影も初の実施となる。是非、予約してプレミアムな抽選に参加して欲しい。
日本デビューのMAMAMOOの情報はまだまだ続くとの事なので、その動向から目が離せない。
外部リンク:hwaiting.jp
省1
75: 2018/09/17(月)09:37 AAS
大好き
76: [age] 2018/09/17(月)10:25 AAS
( ´,_ゝ`)プッ またかよw
中国で、ソファに置いたサムスンが爆発炎上。
外部リンク[html]:www.gekiyaku.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s