[過去ログ] 日本の民度落ちた バカウヨ死ね! Part.10 (999レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2018/08/13(月)03:44 AAS
鳥貴族、値上げで業績悪化へ。値上げ組の企業が軒並み苦戦、
遠のく脱デフレ=斎藤満
外部リンク:www.mag2.com
人件費抑制のブーメラン
★人件費が5年で5%強増えても、
この間に消費税が引き上げられたうえ、円の実力が低下し外国人雇用急増、
資源高で物価も上がっているので、1人当たりの実質賃金は税込みでも減っています。
国民の生活目線では
この5年余りの間に、健康保険料、介護保険料、国民年金保険など、
社会保険料が毎年引き上げられ、マイナス金利で
可処分所得ではさらに減少しています。
年金もマクロ・スライドで実質減少となります。そればかりか、
原油価格の上昇でガソリンや電気ガス料金が上がり、
これが税金と同じように消費者の購買力を奪い、
診療費などの医療費も上がっています。さらに昨今の天候不順で
生鮮食料品の価格が高騰し、一段と購買力を奪う結果となりました。
このため、一般消費財に回せるお金がその分減少し、需要が減るとともに、
家計は少しでも安いものを手に入れようとします。つまり、
企業が人件費を抑制し続けるあまり、消費需要が減退し、
それだけ企業の価格引き上げが困難になったということで、
企業のコスト削減策が自分で自分の首を絞める結果となっています。 ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s