[過去ログ] 嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www 10 (361レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: 2019/03/05(火)07:21 AAS
【韓国】新発売の「辛ラーメン乾麺」が爆発的人気 日本で新たな韓流食品ブームを巻き起こす日もそう遠くない[03/05]

1 シャチ ★ ageteoff 2019/03/05(火) 02:18:47.59 ID:CAP_USER
韓国食品会社の農心(ノンシム)といえば、インスタントラーメンの「辛ラーメン」が有名だろう。

日本でも代表的な韓流食品として知られ、ネット上で多彩なアレンジレシピが考案されるなどして多くの人々から愛されている。

そんななか、農心は去る2月9日にノンフライ麺を採用した新商品 「辛ラーメン乾麺」を発売。韓国では販売初日から爆発的な人気が続いている。

韓国の食品業界によると、辛ラーメン乾麺は2月22日までの約半月で300万個以上売り上げている。
これは他社オットゥギから発売された「ミヨックッラーメン」(わかめスープラーメン)の40日で500万個という驚異の販売記録をも超える勢いで、ここ最近の新発売ラーメンのなかで最も良い数字だという。
省11
241: 2019/03/05(火)23:49 AAS
-
242: 2019/03/06(水)22:23 AAS
[韓流]TWICEの日本ドームツアーチケット 一般販売1分で完売

【ソウル聯合ニュース】韓国ガールズグループ、TWICE(トゥワイス)の日本ドームツアーのチケットが、3日午前10時に一般販売を開始してからわずか1分で完売した。
所属事務所のJYPエンターテインメントが5日、伝えた。

 TWICEは20、21両日に京セラドーム大阪、29、30両日に東京ドーム、4月6日にナゴヤドームで計5回公演する。
当初は4回公演を予定していたが、チケット販売が好調なことから大阪公演が1回追加された。総観客数は21万人。

 ツアーのタイトルは「TWICE DOME TOUR 2019 ”#Dreamday”」で、日本デビュー時からの夢だったドーム公演が実現しただけに、
ファンと素敵な時間を過ごしたいという思いを込めた。

 TWICEはドームツアーに先立ち、6日に日本でセカンドベストアルバム「#TWICE2」をリリースする。
また、8日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演する。
省2
243: 2019/03/08(金)21:43 AAS
1 カエサル ★ 2019/03/08(金) 19:17:50.21 ID:owZpMUyv9
3月8日 billboard-japan
外部リンク:www.billboard-japan.com

 GfK Japanによるダウンロード売上レポートから、2019年3月4日〜3月6日の集計が明らかとなり、TWICE『#TWICE2』が3,298DLで首位を走っている。

 本作は、自身2枚目となるベストアルバムで、「LIKEY」「YES or YES」など韓国でリリースされた楽曲の日本語バージョンとオリジナルバージョンがそれぞれ収録されている。

 2位は、劇伴作家の澤野弘之によるプロジェクト・SawanoHiroyuki[nZk]の『R∃/MEMBER』。
ゲストアーティストには、2017年9月に発売された前アルバム『2V-ALK』に続いてAimerが参加している他、岡野昭仁(ポルノグラフィティ)やスキマスイッチなど豪華アーティストが多数参加している。
 
 続いて、BTS (防弾少年団)の弟分・Tomorrow X Togetherのデビューアルバム『The Dream Chapter: STAR』が速報トップ3入り。
3月4日に開催されたお披露目ライブと同日にリリースされた本作は、初動3日間で1,050DLを記録した。
省14
244: 2019/03/09(土)08:24 AAS
-
245: [age] 2019/03/09(土)09:11 AAS
( ´,_ゝ`)プッ

K-Beauty < *\ _ /*>
K-POP 偽装人気
K-Food  💩 
246: 2019/03/10(日)08:29 AAS
「IZ*ONE」、日本デビューシングル「好きと言わせたい」がプラチナディスクに

日韓ガールズグループ「IZ*ONE」の日本デビューシングル「好きと言わせたい」がプラチナディスクに認定された。
所属事務所OFF THE RECORD ENTERTAINMENTは9日、「『IZ*ONE』の日本デビューシングルが日本レコード協会で2019年2月のプラチナディスクに認定された」と明らかにした。

プラチナディスクは販売枚数25万枚以上のCDに授与され、「IZ*ONE」は1月1日から2月28日までに計25万枚以上のセールスを記録し、プラチナディスクに認定されたのだ。
特にデビューシングルがプラチナディスクに認定されるのは珍しく、「IZ*ONE」の人気ぶりがうかがえる。
「好きと言わせたい」は、発売直後にオリコンデイリーシングルチャートで1位を獲得し、LINEミュージックのデイリーチャート、レコチョク、オリコンミュージックストア、
マイサウンドアルバムチャートなどの音源サイトでも1位となり、海外のiTunesでも5か国のJ-POPチャートで1位を獲得した。

ビルボード・ジャパンによると、「好きと言わせたい」発売直後の3日間(2019年2月4日〜2月6日集計分)の販売枚数が28万枚以上でトップセールスを記録し、現在までの販売総数は約32万枚に達するという。

日韓でデビューを成功させた「IZ*ONE」は、多方面での精力的な活動を続けながら、世界に羽ばたく計画だ。
省2
247: 2019/03/10(日)11:25 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
248: 2019/03/10(日)22:21 AAS
「TWICE」、日本ニューアルバム「#TWICE2」が4日間オリコン1位

「TWICE」の日本ニューアルバム「#TWICE2」が3月6日にリリースされてから4日間、オリコンのデイリーアルバムランキングで1位をキープしている。

 同アルバムは8日付の同チャートで、推定売上枚数1万5452枚を記録し、1位を獲得。
推定売上枚数1797枚の2位のアルバムとは圧倒的な差で、4日連続1位となり、累計売上枚数は16万8651枚となった。

 今回のアルバムは、「TWICE」の日本デビュー作で、25万枚以上を売り上げ、プラチナディスクに認定されるなど、「アジアのワントップガールズグループ」の誕生を知らせた「#TWICE」のシリーズ2作目。
アルバムには、2017年10月にリリースされた1stアルバムのタイトル曲「LIKEY」をはじめ、「Heart Shaker」、「What is Love?」、「Dance The Night Away」、
「YES or YES」の韓国、日本語バージョンなど全10曲が収録されている。

 「TWICE」は8日、日本の音楽番組「ミュージックステーション」に出演し、持ち前の爽やかさ、ハツラツとした魅力を発揮。
通算9回目の出演で、「#TWICE2」の収録曲の中から「YES or YES」、「LIKEY」、「What is Love?」の日本語バージョンメドレーステージを届けた。
省6
249: 2019/03/11(月)22:29 AAS
【まさかの海外】女子高生が選ぶ人気の卒業旅行先は「韓国」! 定番の「ディズニーランド」を抜いた魅力とは?

卒業シーズンを迎えた今、日本全国47都道府県の女子高生・男子高生ネットワーク「高校生ラボ★47」を運営する株式会社エイチジェイが発表したのは、卒業旅行に関するアンケート。

日本全国の現役女子高生513名を対象に「卒業旅行で行きたい場所、国は?」という質問をしたところ、ディズニーランドを抜いて1位は「韓国」という結果に!
韓国は大人にも人気のある国ですが、高校生にもこんなに支持されているとは……正直ビックリです〜!

【アクセスの良さ・著名人・コスメにグルメと魅力が満載!】

しかしよくよく考えてみれば、韓国は、日本から飛行機で片道約2時間の距離。
旅費も比較的安価で、行先によっては、国内旅行より行きやすい場所でもあります。
またBTSやTWICE、モデルの ”テリちゃん” といった韓国のタレントも、高校生たちから人気です。
そのほかにも、「3CE」や「エチュードハウス」などの韓国コスメや、チーズがびよ〜んと伸びてインスタ映えする「チーズドック」や「ホットク」などの韓国グルメと、トレンド要素が満載っ。
これだけ魅力が詰まっていれば、人気があるのも納得です。
省5
250: 2019/03/12(火)22:20 AAS
女子中高生は韓国に夢中!? 第3次韓流ブーム

皆さんは「TWICE」という女子アイドルグループをご存じでしょうか。2017年、2018年と2年連続でNHK紅白歌合戦に出場しているので、見かけたことがあるかもしれませんね。
韓国で結成されたTWICEは、韓国人、日本人、中国人の9人の女性で構成されています。かわいらしいルックスとダンスや歌で、中高生に大人気。
女子たちは「私もTWICEみたいにかわいくなりたい!」という憧れからファンになっている人が多いようです。

人気がある韓国アイドルはTWICEだけではありません。
マイナビティーンズラボが2018年11月に発表した「【2018版】10代女子が選ぶトレンドランキング」の「流行ったヒト」には、「BTS(韓国のヒップホップアイドルグループ)」が6位、
「BLACKPINK(韓国の女性アイドルグループ)」が9位にランクインしています。

そう、若い世代には数年前から「第3次韓流ブーム」が起きているのです。韓流ブームといえば、「ヨン様」や「冬のソナタ」に代表される第1次韓流ブーム、「少女時代」や「東方神起」などK-POPアイドルによる第2次韓流ブームがありました。
そして今は、ファッション、グルメ、音楽の3本柱で構成される韓流ブームが来ています。

今の女子たちは、ファッション情報をInstagramで得ています。試しにInstagramを検索してみたところ、執筆時点で「#韓国ファッション」は180万件の投稿がヒットしました。
省6
251: 2019/03/14(木)07:58 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
252: 2019/03/15(金)07:17 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
253: 2019/03/15(金)22:20 AAS
時価1億円のスマホ張り外壁「Galaxyビル」が原宿に出現。世界シェア1位、サムスンの狙いとは?

3月12日、サムスン電子ジャパンは東京・原宿で常設型ショーケース「Galaxy Harajuku」のオープニングイベントを開いた。
Galaxy Harajukuは、ビル一棟を丸ごと使った世界最大級のショーケースとして、Galaxyシリーズの製品展示や、VRコンテンツの体験を楽しめる施設となっている。
これまでにもサムスンは「Galaxy Studio」の名称で各地に期間限定の施設を展開してきたが、原宿の一等地にショーケースを構える狙いはどこにあるのか。
その中身からは、世界のスマホ市場でトップシェアを誇る同社の最新モバイル戦略が見えてきた。

Galaxy Harajukuでは、「Galaxy」ブランドのスマートフォンやVRコンテンツを無料で体験できるほか、カフェを併設するなど原宿を訪れた一般客でも気軽に入れる。3月13日より通常営業を開始した。
立地は「ラフォーレ原宿」と竹下通りの間に位置しており、神宮前交差点からも見えるほど巨大な「Galaxy」ロゴが、ひっきりなしに行き交う大勢の若者にアピールする。
連日のように報じられる日韓の政治的な冷え込みをものともしない勢いだ。

デザイナーにはauのデザインプロジェクトでも知られる吉岡徳仁氏を起用。ビルの外壁には1000台の「Galaxy Note9」が使用されており、
それらの画面が一斉に点滅する様子は、近隣に位置する「Apple 表参道」を上回る存在感を放っている。
省7
254: 2019/03/17(日)08:39 AAS
ひとり旅経験者に聞く! おすすめの「海外旅行旅先」人気ランキング!

【2位】ひとり旅海外の人気No2は韓国!食べ歩きができるお隣の国

ひとり旅で2位にランクインした海外旅行先は、韓国。台湾と同様に、日本から近く、低予算で楽しめる点が人気のようです。

また、口コミではひとり旅の女性から特に高い支持を集める理由が浮き彫りになりました。

「なんと言っても、近くてリーズナブルで気軽に行けるところが魅力です。
特に明洞は、コスメやファッションはもちろん、インスタ映えするおしゃれなカフェやレストランなどのお店が数多くあり、とても充実しているので、
女性におすすめのエリアです」(20代・女性)
省8
255: 2019/03/17(日)21:25 AAS
BLACKPINK、YouTube再生回数・登録者数でNo.1のK-POPガールズグループに! Spotifyでは初の10億回突破

世界中で大人気のK-POPガールズグループ、BLACKPINK。2016年のデビュー以来、様々なチャートで新記録を次々と更新。
その後のリリースでもエネルギッシュな活動を続け、いよいよ今年は全米本格進出をうかがうまでになっている。
そんな彼女たちのとてつもない人気を裏付ける新たな記録が、最近いくつも達成された。
まずBLACKPINKは、昨年2018年にリリースしたシングル曲「DDU-DU DDU-DU」のミュージックビデオの再生回数が7億回を突破した。
これは男女通じてK-POPのMVとしては史上最高値である。
また、K-POPガールズグループとして初めて、YouTubeのチャンネル登録者数が2000万人を突破した。

ミュージックビデオの再生回数7億回超は、女性アーティストとして史上7番目。チャンネル登録者数は英人気歌手アデルを抜いて7位となった。
音楽ストリーミングサービスでも、BLACKPINKの快進撃を示す大きな記録が作られた。
BLACKPINKは、音楽配信サービスSpotifyで、K-POPガールズグループとしては史上初となる10億回のストリーミング配信の記録も樹立したのだ。
省4
256: 2019/03/18(月)22:02 AAS
韓国のTHE BOYZ、大阪の観客を魅了

2017年にデビューした韓国の12人組の男性グループ・THE BOYZ(ザボーイズ)が17日、「京セラドーム大阪」(大阪市西区)でおこなわれた『関西コレクション 2019 SPRING&SUMMER』(通称関コレ)のライブステージに登場。
息の合ったキレのあるパフォーマンスで観客を魅了した。

『関西コレクション』に登場した韓国の12人組ボーイズグループ・THE BOYZ(17日・大阪市内)画像一覧

全員がセンターを担えると言われるほどの整ったビジュアルとレベルの高いダンスパフォーマンスで、日本でも大注目の同グループ。
『Right Here』やデビューアルバム『THE FIRST』のリード曲『Boy』で会場を早速沸かせたあと、「大阪での公演は初めてなのでドキドキしています!」と笑顔で挨拶。

一人ひとり自己紹介する場面では、「ほんまに会いたかった!」「おおきに〜!」など関西弁を習得したメンバーはウキウキとした笑顔でアピール。
その後『Text Me Back』『No Air』をキレッキレのダンスで披露し、パフォーマンスとトークのギャップで関西のファンを喜ばせた。
省2
257: 2019/03/19(火)23:11 AAS
1 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん sagete 2019/03/19(火) 18:11:00.77 ID:CAP_USER
【ソウル共同】韓国の食品大手「三養食品」が19日までに、日本の即席麺市場への本格参入に向け日本法人を設立した。
主力商品の激辛即席麺「プルダック(火の鶏)ポックンミョン(炒め麺)」の日本向け輸出が好調で、過去3年間の売上額は毎年2倍以上のペースで成長。
若い世代を中心に人気が広まっている。

 「辛ラーメン」で有名な韓国の同業「農心」は即席麺の元祖とされる日本市場にいち早く注目し2002年に日本法人を設立。
「カップヌードル」の日清食品や「マルちゃん正麺」の東洋水産などが市場の大半を占める中、本場の辛さとうま味を売りとして、着実に知名度を上げてきた。

外部リンク:this.kiji.is
©一般社団法人共同通信社 2019/3/19 15:54
258: 2019/03/21(木)07:45 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
259: 2019/03/21(木)14:52 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s