[過去ログ]
伊藤詩織さんの件9 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974
:
幸ちゃん
◆5V9dS9MYZOAP
[kotchian] 2018/12/17(月)23:03
ID:MQqCBD5c0(2/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
974: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian] 2018/12/17(月) 23:03:58.74 ID:MQqCBD5c0 〈仮に犯罪に当たるとしても「包括一罪」であり、全体が実質的に「一つの犯罪」と評価されるべきものだ。それを、古い方の5年と直近の3年に「分割」して逮捕勾留を繰り返すというのは、同じ事実で重ねて逮捕・勾留することに他ならず、身柄拘束の手続に 重大な問題が生じる。〉 また、今回の再逮捕によって、検察と日産の露骨な司法取引が完全に白日の下にさらされることになり、検察への強い批判の声が上がる可能性もある。 というのも、今回の逮捕対象となったうち、直近2年の「退任後の報酬の合意」には、西川広人社長兼CEOら幹部社員の署名があった。ところが、検察はゴーン前会長と法人としての日産だけを起訴する方針と言われているからだ。 「退任後の報酬の合意でゴーンを逮捕するなら、合意のもう一方の当事者である西川社長の刑事責任も問うというのが普通。検察がそれをしないのは、明らかに西川社長らと司法取引があったということ。しかし、この司法取引は本来の趣旨に反している。 こんなものを認めたら、権力争いで対立する相手を陥れることが簡単に出来るようになるよ。もし西川社長が不問に付されたら、司法取引そのものについて批判の声が上がってくるはず」(検察OB) 実際、当初は検察リークに乗っかって、ゴーン叩きを行っていた新聞やテレビも、ここにきて、少しずつではあるが、捜査に疑問を呈する記事を掲載し始めた。 検察がこのまま、もしもっと大きな背任や脱税を立件できなければ、ゴーンサイドに反撃を受け、公判を維持できなくなるばかりか、日産ともども、激しい批判を浴びるのは必至だろう。 「とくに今回は、フランスとの関係もあるからね。特捜部長はもちろん、地検検事正のクビが飛ぶ事態にもなりかねない」(前出・検察OB) クーデターの中心人物だった日産執行役員と菅官房長官の蜜月 しかし、こうした捜査の実態を目の当たりにすればするほど、大きくなるのが、東京地検特捜部がなぜ、こんな無理筋の事件に着手したか、という疑問だろう。日産の反ゴーンチームが1年ほど前から極秘にゴーン氏の不正を調査し、特捜部に情報提供して いたのは周知の事実だが、どうして特捜部は公判維持さえ危ぶまれる虚偽記載だけで逮捕に踏み切ったのか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1537190588/974
仮に犯罪に当たるとしても包括一罪であり全体が実質的に一つの犯罪と評価されるべきものだそれを古い方の年と直近の年に分割して逮捕勾留を繰り返すというのは同じ事実で重ねて逮捕勾留することに他ならず身柄拘束の手続に 重大な問題が生じる また今回の再逮捕によって検察と日産の露骨な司法取引が完全に白日の下にさらされることになり検察への強い批判の声が上がる可能性もある というのも今回の逮捕対象となったうち直近年の退任後の報酬の合意には西川広人社長兼ら幹部社員の署名があったところが検察はゴーン前会長と法人としての日産だけを起訴する方針と言われているからだ 退任後の報酬の合意でゴーンを逮捕するなら合意のもう一方の当事者である西川社長の刑事責任も問うというのが普通検察がそれをしないのは明らかに西川社長らと司法取引があったということしかしこの司法取引は本来の趣旨に反している こんなものを認めたら権力争いで対立する相手を陥れることが簡単に出来るようになるよもし西川社長が不問に付されたら司法取引そのものについて批判の声が上がってくるはず検察 実際当初は検察リークに乗っかってゴーン叩きを行っていた新聞やテレビもここにきて少しずつではあるが捜査に疑問を呈する記事を掲載し始めた 検察がこのままもしもっと大きな背任や脱税を立件できなければゴーンサイドに反撃を受け公判を維持できなくなるばかりか日産ともども激しい批判を浴びるのは必至だろう とくに今回はフランスとの関係もあるからね特捜部長はもちろん地検検事正のクビが飛ぶ事態にもなりかねない前出検察 クーデターの中心人物だった日産執行役員と菅官房長官の蜜月 しかしこうした捜査の実態を目の当たりにすればするほど大きくなるのが東京地検特捜部がなぜこんな無理筋の事件に着手したかという疑問だろう日産の反ゴーンチームが年ほど前から極秘にゴーン氏の不正を調査し特捜部に情報提供して いたのは周知の事実だがどうして特捜部は公判維持さえ危ぶまれる虚偽記載だけで逮捕に踏み切ったのか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 28 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s