[過去ログ] 中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 187 (175レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2019/01/20(日)01:00 AAS
'
144: 2019/01/20(日)18:22 AAS
【経済】韓国のキムチ輸出額が急増、輸出先トップは日本(前年比23%増)「キムチの優秀さが海外に広まった」「誇らしい」
1 僕らなら ★ 2019/01/20(日) 09:38:02.22 ID:YISYjl8J9
2019年1月16日、韓国の京郷新聞は「世界でキムチの認知度が高まっており、昨年は輸出額増加幅が過去最大を記録した」と報じた。
記事によると、2018年のキムチ輸出額は9750万ドル(約106億円)で、前年(8130万ドル)より20%増加した。政府が輸出実績の集計を始めた2006年以降、最も高い増加率だったという。
韓国のキムチ輸出額は、2015年から毎年、増加を続けている。輸出相手国も2017年の63カ国・地域から、2018年は68カ国・地域に増えた。
キムチ輸出額1位は日本(5600万ドル)で、前年比23%増を記録。次いで米国(900万ドル、24%増)、台湾(500万ドル、15%増)、香港(450万ドル、3%増)、豪州(300万ドル、22%増)の順で輸出額が多いという。
キムチ輸出が増えた理由について、記事は「健康機能性に対する認知度が世界各国で高まったことが挙げられる」と伝えている。
2018年1月に英ガーディアン紙が「世界5大健康食品」に、キムチ、レンズ豆、納豆、オリーブ油、ヨーグルトを挙げたことなどを紹介している。
省5
145: 2019/01/21(月)06:50 AAS
東方神起「幸せな日々」全33公演で68万人を動員
東方神起が20日、京セラドーム大阪で「東方神起 LIVE TOUR 2018〜TOMORROW〜」の最終公演を行った。17年8月の再始動後初のオリジナルアルバム「TOMORROW」を引っさげてのライブツアーで、全33公演を完走し、68万人を動員した。
同アルバム収録の「Road」「Jungle」のほか、最新シングル「Jealous」など27曲を披露し、ファンを魅了した。
◇ ◇ ◇
開演前から、京セラドーム大阪はグループカラーの赤いペンライト一色に染まった。
オープニング映像が流れ、地鳴りのような大歓声が響き渡る中、東方神起が登場。
17年8月の再始動後初のオリジナルアルバム「TOMORROW」に収録された「Yippie Ki Yay」のメロディーとともに、3時間のミラクルステージが始まった。
今回のツアーは、18年9月のさいたまスーパーアリーナからスタート。全国8カ所でのアリーナツアーに、東京ドーム、京セラドーム大阪公演を加えた10カ所33公演で計68万人を動員。
「進化した東方神起の大人の魅力を魅せる」をコンセプトに、新たに管弦楽器のホーンセクションや女性ダンサーなどを加えた。
MCでは2人が「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」とあいさつ。
省8
146: 2019/01/21(月)22:55 AAS
空飛ぶ東方神起、気球に乗って“神”対応!ユンホ「ホンマありがとう」
韓国のデュオ、東方神起が20日、昨年9月から展開中の全国アリーナ&ホールツアーの最終公演を京セラドーム大阪で開催した。
今回のツアーから取り入れた初の試みとして、2人は気球に乗り高さ約20メートルまで上昇。最上階のファンに配慮した演出で約4万5000人から大歓声を浴びた。
ユンホ(32)は最後に「ホンマ、ありがとう」と関西弁で感謝。33公演で約68万人を動員したツアーを締めくくった。
最上階付近からわき起こる大歓声が、会場内にこだまする。東方神起の優しさあふれる演出で、ドームは熱気ムンムンの一体感に包まれた。
チャンミン(30)が「ドームだからこそ、よりパワーアップしたステージを見せたい」と宣言したアンコール。
3曲目の「This is my love」と「大好きだった」のメドレーで、2人はそれぞれ全長約14メートルの気球に乗り、“テイクオフ”。
最上階付近の客席に接近し、懸命に手を振って感謝を伝えると、間近に現れた2人の姿にファンから黄色い歓声が飛びかった。
今回の気球は昨年12月の東京ドーム公演で初披露。関係者によると、「少しでもファンの近くで感謝を伝えたい」という2人の熱意で実現した。
2013年には初の5大ドームツアーを成功させ、昨年は前人未到の横浜・日産スタジアム3日間公演で約22万人を動員するなど、収容人数の大きい会場で公演をこなしてきた東方神起ならではのサービス精神だ。
省5
147: 2019/01/23(水)01:59 AAS
'
148: 2019/01/24(木)21:58 AAS
“防弾少年団の弟”TXT、ついに全員集結!イケメンすぎる5人の映像公開
Big Hitエンターテインメントの新人グループTXT(TOMORROW X TOGETHER)の完全体の写真が公開された。
Big Hitは24日、公式サイトとSNSチャンネルを通じてTXTの5人完全体の写真を公開した。リーダースビンを始めヨンジュン、ボムギュ、テヒョン、ヒュニンカイまで計5人だ。
イントロダクションフィルムでTXTのメンバーたちは、明るい少年の魅力をアピールしている。
地下鉄と学校、運動場などさまざまな場所で一緒にダンスを踊ったりいたずらをするなど、ハツラツとしてエネルギー溢れる姿を見せている。
団体イメージでは互いに寄り添ってカメラを見つめているシーンを演出、5人の完璧なケミ(ケミストリー、相手との相性)を見せた。
省6
149: 2019/01/26(土)08:29 AAS
ロッテリア肉の日ダブルバーガー
ロッテリアは1月の肉の日キャペーンを、1月27日から29日の3日間限定で開始します。
肉の日(29日)に合わせたオトクなキャンペーンはロッテリアで定番。
新年一回目の肉の日は、パティが2倍の「ダブル絶品チーズバーガー」「ダブルリブサンド ポーク」「ダブル黒こしょうマヨチキンバーガー」がオトクな価格で登場します。
「ダブル絶品チーズバーガー」は、「絶品チーズバーガー」のチーズハンバーグパティが2枚になった商品とのこと。通常価格650円のところ期間中は600円。
「ダブルリブサンド ポーク」は、ポークパティを2枚重ね、フランスパンで挟んだというボリューム満点のメニュー。通常価格550円のところ500円に。
「ダブル黒こしょうマヨチキンバーガー」は、薄竜田揚げ風のフライドチキンパティを2枚使用した、黒こしょうのアクセントがきいたハンバーガーだそう。600円。
がっつりとしたダブルバーガーです。この機会に!
省2
150: 2019/01/27(日)18:40 AAS
NCT DREAM&(G)I-DLEら出演「第70回さっぽろ雪まつり」テーマは“K-POP Smile”に決定!さらに抽選会の実施を発表(動画あり)
11年間、K-POPを通じ、国内外の観光客を魅了し続けている冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」を継続的に熱く盛り上げている、超プレミアムK-POP音楽祭「第70回さっぽろ雪まつり11thK-POP FESTIVAL2019」。
今回のテーマが“K-POP Smile”に決定し、今年初めて5人で札幌に初出撃する最強のティーンエイジャーグループNCT DREAM、日本初上陸となる新人賞総ナメのガールズグループ(G)I-DLE、
新活動のため最後の公式活動となるMXM、魅惑的な声で魅了するカリスマラッパー KANTOの全4組、総勢14名の“Smile映像”が一挙公開された。
公開された“Smile映像”には、各アーティストのステージで魅せるカリスマ性とは別の可愛い笑顔と仕草が映し出され、本公演への期待度を一気に高めると共に、心を温める癒しを与えている。
“K-POP Smile”には、昨年、北海道胆振東部地震により大きな被害を受けた北海道を「音楽で笑顔にしたい」そして、70回目の「さっぽろ雪まつり」を一緒にお祝いしたいとの思いが込められた。
さらに、参加者を笑顔にする「さっぽろ雪まつり70周年」と“平成最後の冬”を記念した大感謝祭として、何が当たるかは当日お楽しみの「公演参加者&人数限定! GFSCワンコインチャリティーキャンペーン抽選会」が決定した。
省2
151: 2019/01/28(月)19:36 AAS
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」
1 ばーど ★ sage 2019/01/28(月) 12:49:59.23 ID:wJmZ/nFt9
韓国通信大手KTの黄昌圭(ファン・チャンギュ)会長は25日、世界経済フォーラムが開かれたスイス・ダボスで記者団と懇談し、
KTが昨年の平昌冬季五輪の際に発表した第5世代移動通信(5G)プラットフォームを日本のNTTドコモに提供することを明らかにした。
黄会長は「2020年東京五輪で緊密に協力していく」と述べた。黄会長は3月に東京で開かれるB20(G20ビジネス・サミット)で演説を行う予定だ。
1/28(月) 8:56
朝鮮日報日本語版
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク[jpg]:lpt.c.yimg.jp
152: 2019/01/29(火)12:49 AAS
-
153: 2019/01/29(火)22:53 AAS
【カップラーメン総選挙】辛さがクセになる「うま辛」系ベスト5
カップヌードルを発明した安藤百福氏をモデルとした連続テレビ小説「まんぷく」が好評放送中です。
ということで、それに便乗するわけではありませんが、「カップラーメン総選挙」を開催! 3人の審査員が新作からロングセラーまで様々な名品を実食して投票しました。
その結果を、ランキング形式でジャンル別にご紹介! 今回のテーマは「うま辛」です。
すっかりひとつのジャンルを築いた「うま辛」。だしが効いていたり、いま流行りのシビれがあったり。
刺激の奥にクセになるうまさをもつ、おいしくて個性的なカップ麺のトップ5がコレ!
【第3位】
あえて酸味を抑えたキムチが良アクセント
農心
省19
154: 2019/01/31(木)21:35 AAS
「Red Velvet」、日本初のアリーナツアー盛況に終了☆
ガールズグループ「Red Velvet」が、日本で初のアリーナツアーを盛況に終えました。
「Red Velvet」は29〜30日に横浜アリーナで行われた単独コンサートを最後に、福岡、神戸、横浜で5回にわたって繰り広げられた「Red Velvet ARENA TOUR in JAPAN "REDMARE"」のフィナーレを飾って日本のファンの熱い歓声を浴びました。
今回の公演で「Red Velvet」は、「Happiness」、「Rookie」、「Bad Boy」、「Peek-A-Boo」、「Power Up」などヒット曲はもちろん、日本ファーストミニアルバムのリード曲「#Cookie Jar」、
「Russian Roulette」と「Red Flavor」の日本語バージョンなど合計24曲の多彩な舞台をプレゼント、特有のキャッチーな音楽とさわやかハツラツなパフォーマンスで観客を魅了しました。
また、日本で初めてのミニアルバムの収録曲「Aitai-tai」と日本デジタルシングル「Sappy」のステージを初公開して熱い歓声を浴び、2月20日リリース予定の日本の新しいデジタル音源「Sayonara」のティーザー映像も電撃公開して注目を集めました。
省4
155: 2019/02/02(土)18:10 AAS
政府と違い、ますます活発な日韓民間交流
鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防相は1月26日、日本の海上自衛隊哨戒機が超近接飛行をした場合、「軍の対応規則に従った適法で強力な対応」をするよう指示した。
昨年末からの「日本の哨戒機問題」が悪化の一途をたどっている。一方、日韓の民間交流は揺らぐことなく続いている。
昨年韓国を訪れた日本人は292万人余りで、前年比28.1%増。
9年間で最も増加率が高かった。「冬のソナタ」ブームの頃には及ばないが、韓流は依然として熱い。昨年日本を訪れた韓国人も5.6%増え、753万人余り。史上最多だった。
徴用工訴訟判決に続き、哨戒機問題まで起こり、一部では相手国家に行くのは危険だという声も上がったが、それが「フェイクニュース」であることを両国の国民が立証した形だ。
1月26日、東京のJR新大久保駅では18年前、ホームから線路に飛び降りて日本人を助けた韓国人留学生の李秀賢(イ・スヒョン)さんの追悼式が開かれた。
小さな追悼台の前で足を止めた市民らは「今こそ、李秀賢さんの精神が必要だ」と口をそろえた。政治家らの無責任な日韓の葛藤への対処にも関わらず、市民らが日韓関係の礎を築いている。
民間レベルの健全で力強い交流と友好関係が見せてくれているように、日韓関係は両国が共に抱えるべき、避けられないものであって、宿命だ。
「哨戒機問題」は、両国が最初から開かれた態度で外交的解決の努力をしていれば、簡単に解決できたはずの問題だ。
省4
156: 2019/02/03(日)18:30 AAS
_
157: 2019/02/04(月)21:51 AAS
東京・新大久保で生まれた韓国メニューがご家庭でも 『チーズタッカルビの素』新発売
「辛旨だれ」と「チーズソース」で簡単クッキング
株式会社ダイショー(本社:東京都墨田区、取締役社長COO:阿部 孝博)は、2019年春夏の新製品として『チーズタッカルビの素』を2月1日(金)より全国で発売しました。
画像1: 画像リンク[jpg]:www.atpress.ne.jp
チーズタッカルビの素
鶏肉と野菜を甘辛いたれで炒めた韓国の名物料理・タッカルビを、東京・新大久保の韓国料理店がアレンジした「チーズタッカルビ」は、若い世代を中心にSNSなどで取り上げられ、
中華まんやハンバーガーなどにも広がりを見せています。
当社は、鶏もも肉を用いた新メニューとして「チーズタッカルビ」をご家庭でも簡単に作れる専用調味料を市場投入し、新たなニーズを開拓します。
『チーズタッカルビの素』は、コチュジャンとみそのコクに、ごま油・ニンニクが効いた「辛旨だれ」と、クリーミーなカマンベールチーズ、爽やかな酸味のクリームチーズ、コクとうまみのゴーダチーズ、
濃厚な風味のチェダーチーズ、それぞれの特徴をバランスよく組み合わせ、まろやかに仕立てた「チーズソース」のセットです。
省2
158: 2019/02/05(火)20:25 AAS
日韓関係改善を願った今上天皇がのべられた「痛惜の念」
日韓関係は、平成の30年間を通じて、たえず動き続けてきた。近年は、歴史認識を巡って、軋轢が目立っている。
その韓国に対して、一貫したメッセージを送ってきたのが今上天皇だろう。
このたび『天皇メッセージ』を上梓したノンフィクション作家・矢部宏治氏が解説する。
* * *
「貴国は我が国に最も近い隣国であり、人々の交流は、史書に明らかにされる以前のはるかな昔から行われておりました。
そして、貴国の人々から様々な文物が我が国に伝えられ、私共の祖先は貴国の人々から多くのことを学びました。
このような両国の永く密接な交流のあいだには、我が国が朝鮮半島の人々に多大の苦難を与えた一時期がありました。
私は先年、このことにつき私の深い悲しみの気持ちを表明いたしましたが、今も変わらぬ気持ちを抱いております。
戦後、我が国民は、過去の歴史に対する深い反省の上に立って、貴国国民との間にゆるがぬ信頼と友情を造り上げるべく努めて参りました」
省7
159: 2019/02/07(木)21:51 AAS
日韓の往来者1000万人突破 関係悪化…駐韓大使「交流の力、重要」
昨年の日韓両国の年間往来者数が初めて1000万人を突破したことが日本政府観光局などのまとめで分かった。両国が後押ししてきた
「交流人口1000万人時代」が実現したが、元徴用工訴訟問題などで日韓関係が悪化しており、交流への影響を懸念する声も上がる。
同観光局などの統計では、日本を訪問した韓国人は前年比5・6%増の約七百五十三万九千人(暫定値)で、過去最多となった。
訪韓した日本人は同27・6%増の約二百九十四万八千五百人で、往来者数は計約千四十八万七千五百人だった。特に韓国人の訪日増が顕著だ。
一九九八年には日韓間の往来者数が計約二百六十七万人だったが、二〇〇二年のサッカー・ワールドカップ(W杯)共催や韓流ブーム、
K−POPの流行、格安航空会社(LCC)の就航を背景に往来が活性化してきた。韓国は最近、訪日外国人のシェアで中国に次ぐ二位を占めている。
一方で近年、日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟判決やレーダー照射問題で日韓は対立を深めている。聯合ニュースによると、
韓国の李洙勲(イスフン)駐日大使は一日、総領事を集めた会議で日韓関係に「難しい問題」があるとし、日本国民の心に届くような外交活動を行うよう促した。
省3
160: 2019/02/10(日)07:25 AAS
BLACKPINK いよいよ4月から全米本格進出へ! 成功の可能性は・・?
韓国をはじめ海外でも人気の高いK-POPガールズグループBLACKPINKが、いよいよかねてから噂されていた米国での活動を春から本格始動させることが明らかになった。
BLACKPINKが所属するYGエンターテインメントの代表ヤン・ヒョンソク氏は、BLACKPINKの今後の活動予定についての声明を発表。
それによると、BLACKPINKは4月に米カリフォルニア州で開催される巨大野外音楽フェスティバル「コーチェラ・フェスティバル」への出演を皮切りに、アメリカでのプロモーション活動を開始するという。
BLACKPINKは数か月にわたって、アメリカおよびヨーロッパでのツアーを実施。公演先のそれぞれに地域でプロモーション活動を行っていく。
さらにBLACKPINKはアメリカのテレビ番組やラジオ番組、雑誌などにも登場する予定だという。
「ユニバーサル ミュージックとインタースコープ・レコーズの協力で、BLACKPINKは人気のテレビ、ラジオ、雑誌などに登場しプロモーション活動を行っていきます。
英語が堪能なメンバーが3人いますので、多様で積極的なプロモーション行っていきます」(ヤン・ヒョンソク)
外部リンク:www.kpopmonster.jp
画像リンク[jpg]:www.kpopmonster.jp
161: 2019/02/10(日)20:20 AAS
ドクズ民族
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
162: 2019/02/11(月)18:36 AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s