[過去ログ]
リアルで全く嫌韓が流行らなくてイライラするよねwwwwww 2 (520レス)
リアルで全く嫌韓が流行らなくてイライラするよねwwwwww 2 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50: 可愛い奥様 [] 2018/11/23(金) 07:40:09 [韓流]東方神起 日本シングルがオリコン1位に 【ソウル聯合ニュース】韓国の人気男性デュオ、東方神起が21日に日本でリリースしたシングル「Jealous」が、オリコンデイリーシングルランキングで1位を記録した。 所属事務所のSMエンタテインメントが22日、伝えた。 今回のシングルには「Jealous」をはじめ、アニメ「妖怪ウォッチ」の劇場版「映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS」の主題歌「大好きだった」など4曲が収録されている。 2005年に日本デビューした東方神起は、13年間トップクラスの人気を誇っている。 https://img5.yna.co.kr/etc/inner/JP/2018/11/22/AJP20181122001200882_01_i_P4.jpg https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20181122001200882? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/50
51: 可愛い奥様 [] 2018/11/23(金) 11:29:03 リアルで全く嫌韓が流行らなくてイライラするよねwwwwww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/51
52: 可愛い奥様 [] 2018/11/23(金) 21:13:08 【日刊ゲンダイ】 テレビから“消滅”も、K-POPライブが大活況のワケ・・・音楽評論家「彼らは日本の素人同然のアイドルとは素地が違う」 K―POPグループ、BTS(防弾少年団)の原爆Tシャツ問題に端を発した日韓問題の影響で、 K―POPアーティストはメディアから姿を消している。 年末の歌謡祭、音楽ライブ等のテレビ特番は「K―POP枠は今のところ白紙状態。 TWICEがNHK紅白出場グループということで候補に挙がるくらいですが、 またいつどうなることか分からないので未確定」(テレビ関係者)だという。 そんなK―POPグループのメディア露出激減に反比例して大盛況なのがイベントやライブだという。 ガールズグループの次世代新人「公園少女」は日本デビューはまだで、 メディア露出ナシにもかかわらず、18日に渋谷モディで行われたイベントは公園通りに人があふれる人気ぶりだった。 「K―POPファンは情報をキャッチする感度が高く、日本版のCDを出していなくても横浜アリーナを埋めるなんてこともあります。 例のBTS問題以来、さらに生のライブやイベントに出向くファンも増えているようです」(CDショップ店員)という。 「K―POPファンはほとんどBTS擁護派で“嫌韓の今だから私たちが支えよう”っていうムードになっています」(あるK―POPファン) 今のこの状況がむしろファンの結束力を高めているのだ。 音楽評論家の富澤一誠氏が言う。 「楽曲をリリースして、テレビで増幅するのが一般的なプロモーションですが、 ライブイベントに来るファンはいわば“固定票”で、テレビで楽しむ人は“浮動票”。 支持基盤がしっかりしているから、浮動票に頼らなくてもビクともしない、むしろ純化されているといえるでしょう。 アーティストとしての実力をこういった状況で認識するのは音楽業界としては残念ですが、 彼らは世界進出を視野に磨き上げられた存在ゆえ、日本の素人同然のアイドルとは素地が違う。 だからこそかえってライブイベントが活性化するのでしょう」 韓国では反日、日本では嫌韓擁護のプロパガンダにされてしまったK―POP。“音楽と政治は別物”と言える日はまだ遠いのか。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/242234 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/52
53: 可愛い奥様 [] 2018/11/24(土) 07:34:33 高齢ネット右翼はどこから来たか? - 鈴木耕 「週刊金曜日」(11月2日号)をめくっていたら、面白い記事が載っていた。倉橋耕平氏(立命館大学非常勤講師)と古谷経衡氏(評論家・著述家)の「『ネトウヨ』バブルはもう底を打った(上)」という対談である。 なにしろ、倉橋氏によれば「古谷さんは一時、ネトウヨ(ネット右翼)と呼ばれる集団の中におられ、CSで放映している『チャンネル桜』のコメンテーターや、 青林堂の右派雑誌『ジャパニズム』の編集長もされていました…」という古谷氏が、ネット右翼について「彼らはよく大学入試を突破したと思いますよ(笑)。その劣化ぶりは驚くべきでして…」とまで切り捨てているのだから驚く。 ネット右翼の退潮現象を語っているのだ。 まあ、中身は「金曜日」を買って読んでいただくとして、かなり面白い対談であることは間違いない。 https://lite.blogos.com/article/337087/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/53
54: 可愛い奥様 [] 2018/11/25(日) 19:42:03 LABOUM、日本デビュー後初となる ワンマンライブツアー完遂! 韓国出身5人組のガールズグループ・LABOUMが11月24日(土)、初のワンマンライブツアーを横浜BAYHALL公演で締め括った。 抜群のスタイルと洗練されたキュートなヴィジュアルで10代女子を中心に人気上昇中、日本テレビ系「ウチのガヤがすみません!」の10月エンディングテーマや、 日本テレビ系「バズリズム02」内『熱いファンの熱い1問』コーナーでも注目されている、そんなLABOUMのツアー千秋楽ということでファンの熱気も最高潮。 リード曲であり記念すべき日本デビュー曲「Hwi hwi−Japanese Ver.−」からライヴはスタートし、会場はコールが沸き起こるなど1曲目からハイテンションになったかと思うと、続いてキュートなサウンドの「Only U」を披露し、会場をほっこりと包み込んだ。 MCではメンバーが今回のリリースイベントを振り返り、ご当地グルメの話題で「たこ焼き!」を連呼し盛り上がる場面も。 各メンバーのソロパートでは、ヘインとジエンが続けて妖艶なエスニックダンスを披露すれば、ソルビンはしっとり歌い上げ、ソヨンは美しい高音を響かせる歌声を披露し、ユジョンは日本語でファンに歌を届けた。 メンバーそれぞれの個性をしっかりとアピールしていく姿に、K-POPの懐の深さを感じさせる。 本編最後はアップテンポの「Shooting love」で締め、横浜にキララLABOUM旋風が降り注いだ。 日本デビュー後初となるワンマンライブツアーを成功させた、彼女たちの今後の動向をぜひチェックしてみてほしい。 https://okmusic.jp/news/307102 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/54
55: 可愛い奥様 [] 2018/11/26(月) 20:58:57 日本人メンバーが話題 新グローバルガールグループ「Cherry Bullet」全貌公開 【Cherry Bullet/モデルプレス=11月26日】FTISLANDやCNBLUE、AOAを輩出したFNC ENTERTAINMENTから、新たなガールグループ「Cherry Bullet(チェリーバレット)」のデビューが決定。この度その全貌が明らかとなった。 Cherry Bulletは、ガールグループとしてはAOAに次き6年ぶり、FNC ENTERTAINMENTで初となるグローバルグループ。 日本人3人を含む10人組でのデビューが決定している。 20日には韓国公式 SNS、日本公式Twitterを同時開設し、メンバーたちのシルエットが込められた画像を公開。公式SNSを介してメンバーのプロフィールを順次公開し、期待感をあおってきた。 『Cherry Bullet』はチェリー(Cherry)と弾丸(Bullet)という対照的なイメージを合わせた言葉で、チェリーのような愛らしいイメージながらもエネルギッシュな魅力で大衆の心を狙撃するグループという意味が込められている。 「Cherry Bullet」10人のメンバーとは? 日本人メンバーのメイ、ココロ、レミは、既に日本でも話題に。 ジウォンとユジュは制服ブランドのモデルとして韓国で活躍。ジウォンはデビュー前にも異例のアウトドアブランドの広告映像モデルに抜擢されている。 さらにへユンは日韓で話題となったオーディション番組『PRODUCE48』でファイナルステージまで進出し、すでに実力を証明。 日本人メンバーのほか、台湾出身もリンリングローバルグループとしての存在感を見せつける。 https://mdpr.jp/k-enta/detail/1806858 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/55
56: 可愛い奥様 [] 2018/11/26(月) 21:00:49 日本人メンバーが話題 新グローバルガールグループ「Cherry Bullet」全貌公開 【Cherry Bullet/モデルプレス=11月26日】FTISLANDやCNBLUE、AOAを輩出したFNC ENTERTAINMENTから、新たなガールグループ「Cherry Bullet(チェリーバレット)」のデビューが決定。この度その全貌が明らかとなった。 Cherry Bulletは、ガールグループとしてはAOAに次き6年ぶり、FNC ENTERTAINMENTで初となるグローバルグループ。 日本人3人を含む10人組でのデビューが決定している。 20日には韓国公式 SNS、日本公式Twitterを同時開設し、メンバーたちのシルエットが込められた画像を公開。公式SNSを介してメンバーのプロフィールを順次公開し、期待感をあおってきた。 『Cherry Bullet』はチェリー(Cherry)と弾丸(Bullet)という対照的なイメージを合わせた言葉で、チェリーのような愛らしいイメージながらもエネルギッシュな魅力で大衆の心を狙撃するグループという意味が込められている。 「Cherry Bullet」10人のメンバーとは? 日本人メンバーのメイ、ココロ、レミは、既に日本でも話題に。 ジウォンとユジュは制服ブランドのモデルとして韓国で活躍。ジウォンはデビュー前にも異例のアウトドアブランドの広告映像モデルに抜擢されている。 さらにへユンは日韓で話題となったオーディション番組『PRODUCE48』でファイナルステージまで進出し、すでに実力を証明。 日本人メンバーのほか、台湾出身もリンリングローバルグループとしての存在感を見せつける。 https://mdpr.jp/k-enta/detail/1806858 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/56
57: 可愛い奥様 [] 2018/11/27(火) 21:51:18 [韓流]東方神起の日本シングル 海外歌手新記録を続々更新 【ソウル聯合ニュース】韓国の男性デュオ、東方神起が21日に日本でリリースしたシングル「Jealous」がオリコンの週間シングルランキング(11月19〜25日)で通算13回目となる1位を獲得し、海外アーティスト最多記録を打ち立てた。 また、ランキング10位以内に今回の新曲を含む38曲をランクインさせて最多記録を更新し、シングルの累計販売枚数(459万2000枚)も海外アーティストとして最多を記録した。 これに先立ち、東方神起が9月19日に日本で発売したニューアルバム「TOMORROW」もオリコン週間アルバムランキング1位に輝いた。 通算7回目の首位で、歌手BoA(ボア)の記録に並んだ。 東方神起は2005年の日本デビュー以来、13年間トップクラスの人気を誇っている。 月刊情報誌「日経エンタテインメント!」が発表した2018年の「コンサート動員力ランキング」で、東方神起は日本と海外の歌手を合わせ1位に輝いた。 9月からは日本の10都市で計33公演のアリーナ&ドームツアーを開催中だ。 https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20181127003400882? https://img9.yna.co.kr/etc/inner/JP/2018/11/27/AJP20181127003400882_01_i_P4.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/57
58: 可愛い奥様 [] 2018/11/28(水) 18:11:08 ローソンの新作は、韓国料理・プルコギキンパを再現した「具だくさん韓国風海苔巻」! 毎週のように多くの新商品が発売されるコンビニエンスストア。その中から“ヘルシー”に注目して商品をレビュー・紹介していきます。 今回紹介する一品は、11月13日(火)よりローソンで発売された「具だくさん韓国風海苔巻」。 「プルコギキンパ」を再現した韓国風海苔巻 “チーズタッカルビ”や“韓定食”など、若い世代を中心に絶大な支持を集めている韓国料理。クセになるコチュジャンの辛さや、ボリューミーなグルメは多くの女性の心をわしづかみにしています。 そこで今回は、韓国気分を味わえる「具だくさん韓国風海苔巻」をピックアップしました。片手で食べられる大きさなので、時間がないときのランチにもってこいです! 開封する前から気になっていたのは、その“彩り”のよさ。黄色、緑、オレンジなどの具材は、見ているだけでもテンションがアップ!店頭で人目を引きそうですね。 パッケージは、具材が見えるように透明なプラスチック製になっています。 さっそくひと口食べてみると、清涼感のある酢飯のテイストにびっくり!ただし、お酢はマイルドな味わいなので、酢飯が苦手な人でも食べやすそう…。 ゴマで和えられた“にんじんナムル”は、香ばしさと歯ごたえがバツグン!かめばかむほど、にんじんの甘さが感じられて、サラダを食べているような感覚に。 しょうゆで甘く炒めた牛肉が具材の3分の1ほど入っているので、食べ応えは十分です。 たっぷり入った牛肉は、舌だけでもちぎれるほどやわらかく、爽やかな酢飯のおかげで、あと味もこってりしすぎません。 韓国料理の中では、かなり甘口の同商品。子どもや辛いグルメが苦手な人でも食べられるので、「マイルドなコチュジャンがクセになる!」「見た目がきれいだから、子どもが喜んで食べてくれます」「韓国風だけど、辛くないからスイスイ食べられるね!」 「肉と野菜がバランスよく入っていてうれしい」と幅広い世代から好評の声が続出しています。 https://mldata.lawson.co.jp/recommend/original/detail/img/l536713.png https://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_Fytte_43034/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/58
59: 可愛い奥様 [] 2018/11/29(木) 20:12:50 1 Boo ★ sage 2018/11/28(水) 20:58:27.00 ID:CAP_USER 韓国観光公社が「新韓流」を通じて日本訪韓市場活性化イベントを開催する。 韓国観光公社は12月4日に福岡国際センターで大型イベント「新韓流フェスティバル」を開催すると28日、明らかにした。 今回の行事には「韓流・テーマ観光コンテンツが大集合〜」をテーマに韓国から8つの市・道、観光・韓流関連15社が参加する。 日本の知韓派芸能人も登場する。韓国観光名誉広報大使でタレントのスザンヌ、女優でモデルの高橋愛、料理研究家のコウケンテツ、韓国大衆文化専門家の古家正亨が韓国の有名観光地をはじめ、 美容や料理など韓国旅行の楽しみ方を紹介する。 日本では最近「新韓流(第3次韓流)」ブームが起きている。2000年代初期のドラマ『冬のソナタ』から始まった第1次韓流、東方神起、KARAなどK−POPスターが中心の第2次韓流に続き、 第3次の新韓流は韓国の文化や生活を広範囲に包括しているのが特徴だ。 韓国観光公社の林用黙(イム・ヨンムク)福岡支社長は「日本の韓流はドラマやK−POPの範ちゅうから抜け出し、韓国の飲食品、化粧品、ファッションなど韓国人の生活様式全般に広がる様相を見せている」とし 「今回の行事開催をきっかけに新韓流を広め、日本人観光客の誘致に弾みをつけたい」と述べた。 https://japanese.joins.com/article/595/247595.html?servcode=A00§code=A10 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/59
60: 可愛い奥様 [] 2018/11/30(金) 22:25:17 松屋「チーズタッカルビ鍋」チーズ増しも 松屋は「チーズタッカルビ鍋定食」を12月4日10時に発売します。 「チーズタッカルビ鍋定食」780円 (ライス、みそ汁、生野菜付) ※テイクアウトの場合はみそ汁はつきません チーズ増しもできます。 松屋で今年1月に登場した「チーズタッカルビ定食」を鍋に仕立てたという商品。 ゴロッとした大きめカットの鶏肉に、キャベツ、ニンジン、タマネギといった具材を合わせ、コチュジャンと香辛料のソース、濃厚なチーズをのせた鍋がメイン。 とろけるチーズと旨辛なタレにからめて、鶏肉、野菜を楽しめるそうです。 プラス150円で「増しチーズ単品」も注文できます。また、発売を記念サービスとして、12月18日10時までの期間限定でライスを無料で大盛に変更可能。 チーズ好きには気になってたまらない! http://ascii.jp/elem/000/001/777/1777898/ http://ascii.jp/elem/000/001/777/1777893/15_596x.jpg http://ascii.jp/elem/000/001/777/1777894/16_596x.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/60
61: 可愛い奥様 [] 2018/12/01(土) 19:41:19 「MAMAMOO」、2019年2月来日ツアーと日本2ndシングル発売が決定! 今年10月3日にシングル「Decalcomanie −Japanese ver.−」(読み:デカルコマニー)で日本デビューしたガールクラッシュな人気を誇るK-POPガールズグループ「MAMAMOO」。 同時に行われた初の日本ツアーも大盛況の内に終え、他のグループとは一線を画す4人の力強いパフォーマンスと、パワフル且つ繊細な歌声で多くの聴衆を魅了した。 そして、その興奮冷めやらぬ内に早くも日本での2ndシングルの発売と2回目の来日ツアーが発表となった。 シングルはまさに本日韓国で発売となったミニアルバム「BLUE; S」のリードナンバーでもある「Wind Flower」の日本語バージョンを早くもリリースする。 この「Wind Flower −Japanese ver.−」は、失恋から立ち直り行く女心を、切なくも希望を感じさせるメロディに乗せて歌った、この冬必聴のナンバーだ。 そして、シングル発売と同時に行われる2回目の来日公演も発表となった。タイトルが「MAMAMOO SHOWCASE LIVE TOUR IN JAPAN “BACK STAGE! 」。 公演タイトルに入っている”BACK STAGE“というワードからも、これまでには観せた事のない初の試みのショーケース・ライブになるとの事なので、楽しみにしていて欲しい。 パフォーマンスも評価の高い彼女達のステージは要チェックだ。 この年末は韓国でのCDリリースやテレビ出演で忙しく活動しているので、迫る2月の日本シングルリリースと来日公演まで、そちらもチェックしつつ楽しみに待って欲しい。 http://s.wowkorea.jp/news/read/225017/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/61
62: 可愛い奥様 [] 2018/12/03(月) 02:17:25 O http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/62
63: 可愛い奥様 [] 2018/12/04(火) 07:19:43 リアルで全く嫌韓が流行らなくてイライラするよねwwwwww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/63
64: 可愛い奥様 [] 2018/12/04(火) 11:55:58 オワットルねw 工作員がID真っ赤にして鎮火とか通常運転とかさすがに草生える http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/64
65: 可愛い奥様 [] 2018/12/05(水) 21:47:22 高円宮記念日韓交流基金 14日に東京でシンポジウム開催 【ソウル聯合ニュース】高円宮記念日韓交流基金が設立10周年を記念し、14日に東京の韓国文化院ハンマダンホールでシンポジウムを開催する。同基金が5日伝えた。 シンポジウムの第1部では同基金の顕彰事業の選考委員を務める早稲田大の李鍾元(イ・ジョンウォン)教授と同じく選考委員で陶芸家の15代沈寿官氏が「韓日草の根交流の未来を語る」というテーマで講演を行う。 第2部では両国の民間交流において功績があった人に与えられる高円宮賞の受賞者による活動紹介プレゼンテーションが行われる。 また、これまでの受賞者の活動や実績を紹介するパネル展示が13〜19日に同院ギャラリーMIで開催される。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000073-yonh-kr http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/65
66: 可愛い奥様 [] 2018/12/07(金) 22:13:41 TWICE、12/21放送「Mステスーパーライブ」に出演決定!45組を超える豪華出演者が集結 TWICEがテレビ朝日系「MUSIC STATION スーパーライブ2018」に出演する。 本日(7日)、21日(金)に行われる「MUSIC STATION スーパーライブ2018」に出演する全アーティストが発表された。 嵐、AKB48、欅坂46、EXILE、あいみょんら45組を超える日本の人気アーティストの中、韓国からは唯一TWICEが出演することが分かった。 「MUSIC STATION スーパーライブ2018」は21日(金)夜7時から11時20分までテレビ朝日で放送される。 当日は、千葉・幕張メッセからの生放送となり、曲や演出などは後日発表される。 TWICEはこれまで「ミュージックステーション」に6回の出演経験があり、今回の出演にも期待が高まっている。 またTWICEは12日にスペシャルアルバム「The year of “Yes”」で、今年最後に韓国でカムバックする。 タイトル曲は「今年一番よくやったこと」でTWICEが初めて挑戦するR&B曲だ。 http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2106531&categoryCode=PU http://static.kstyle.com/stf/c6744f2d74da6a760b6385c146281124.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/66
67: 可愛い奥様 [] 2018/12/09(日) 16:21:22 イライラする! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/67
68: 可愛い奥様 [] 2018/12/10(月) 20:19:22 ローソン/本気のチーズシリーズに「タッカルビ丼」「焼チーズパスタ」 ローソンは12月11日、全国のローソン店舗で、「本気のチーズ!」シリーズの新商品「本気のチーズ!チーズタッカルビ丼」(498円)と「本気のチーズ!4種のチーズとシーフードのとろ〜り焼チーズパスタ」(各税込498円)を発売する。 「本気のチーズ!チーズタッカルビ丼」は、昨年ブームとなった「チーズタッカルビ」をご飯とあわせて弁当に仕立てた。 甘辛いコチュジャンベースのたれで味付けた鶏もも肉と野菜の上に、3種類のチーズ(モッツアレラ、ゴーダ、チェダー)とチーズソースをのせた。 レンジで温めることで、チーズがよりよく伸び、具材と絡めて食べる。濃厚なチーズの味わいと、とろりとした食感を楽しめる弁当。 <とろ〜り焼チーズパスタ> 「本気のチーズ!4種のチーズとシーフードのとろ〜り焼チーズパスタ」は、あさりの旨みを加えたクリーミーなホワイトソースと海老、いか、あさりをトッピングしたパスタに、人気のチーズ4種(モッツアレラ、ゴーダ、チェダー、パルメザン)を合わせた。 レンジで温めることで、とろけたチーズとソースがパスタに良く絡み、チーズの濃厚なコクを楽しめる。 今回発売する商品は、寒くなる時期に食べたくなる、温めて食べるチーズメニュー。 温めることでとろりとした食感に変化し食材と良く絡むというチーズの特徴を活かした。 複数のチーズを組み合わせることで、家庭では味わえないチーズの濃厚なコクと味わいを楽しめる仕立てにした。 ローソンでは10月から、リゾットやパスタなど、チーズと相性の良いメニューをたっぷりのチーズで食べる「本気のチーズ!」シリーズを展開し、女性客を中心に好評となっている。 近年の健康志向の高まりからチーズの栄養機能が注目され、さらに昨年はチーズタッカルビなどチーズを使用したメニューの人気を受け、 2017年度の日本国内のチーズの総消費量は前年比5.3%増の約33万トンとなり、3年連続過去最高を更新している。 (出典:農林水産省「平成29年度チーズの需給表」)。 https://www.ryutsuu.biz/commodity/k121047.html https://www.ryutsuu.biz/images/2018/12/20181210lawsoncheese1.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/68
69: 可愛い奥様 [] 2018/12/12(水) 19:11:39 ついに本日「2018 MAMA」日本公演!防弾少年団の特別なステージ予告に高まる期待 全世界にBTSブームを巻き起こしている防弾少年団が、今回の「2018 MAMA」で日本と香港をつなぐ華やかなパフォーマンスを披露する。 “ステージ職人”として認められる防弾少年団が今回の「MAMA」で披露するステージに、早くも期待が高まっている。 特に「FAKE LOVE」のロックバージョンをはじめ、防弾少年団が準備した最高のパフォーマンスが繰り広げられるものと予告され、もう一度圧倒的な存在感をアピールするものとみられる。 「2018 MAMA FANS' CHOICE in JAPAN」と「2018 MAMA in HONG KONG」2ヶ所のステージに立つ防弾少年団は、これまで「MAMA」を通じて多くのレジェンドステージを披露しており、 今回の「MAMA」での新しいパフォーマンスも好奇心をくすぐる。 本日(12日)午後5時、レッドカーペットと午後7時から本授賞式が行われる「2018 MAMA FANS' CHOICE in JAPAN」はMnetとアジア主要地域のチャンネルで同時生中継され、Mwave、YouTube、NAVER tv、 V LIVEを通じて世界200地域でオンラインで視聴することができる。 「MAMA」はCJの文化事業に対する意志や継続的な努力が集約されたグローバル音楽授賞式で、今年10回目を迎える。 1999年に「Mnet映像音楽大賞」で始まり、韓国の音楽産業の成長と共に着実に進化しながら約10年間韓国で開催されたが、2009年を起点に「MAMA」にタイトルを変えた。 2010年からはマカオを皮切りに世界に進出し、以降2011年のシンガポール、2012年から2016年までは香港で行われ、昨年には3つの地域(ベトナム、日本、香港)での開催にまでつながり、単なる年末の音楽授賞式ではなく、 世界の人々が楽しむ音楽フェスティバルであり、グローバルなコミュニケーション窓口、アジア大衆音楽の拡散の場と位置づけられた。 http://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2106801 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1541670681/69
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 451 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*