[過去ログ]
なぜ日本は中韓にあっという間に追い抜かれてしまったのか?6 (408レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
280
: 2021/04/26(月)20:36
ID:73efH8lU0(1)
AA×
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
280: [] 2021/04/26(月) 20:36:48 ID:73efH8lU0 コリアタウン鶴橋の「振って食べる駅弁」が韓流女子に人気 “第4次韓流ブーム”といわれる現在、大阪でアツいのがコリアタウンがある鶴橋だ。以前の“焼肉の町”から、韓流グッズやグルメを求めて女性が集う町へとイメージが変わりつつある。 韓国料理店の中でも、ユニークな外・内観で話題なのが、昨年オープンした「デチョルはペゴパ」。驚きの食べ方の「駅弁」など、韓流ファンには必食のメニューを揃えて人気を集めている。 店内は韓国の地下鉄をイメージ 「駅弁」1000円(税込み)ご飯の上の“おかず”は、目玉焼き、プルコギ、ナムル盛り合わせ、ソーセージ、炒めキムチ。このまま食べてもおいしそうだが…振って蓋を開けるとビビンバ風に 外観は、ピンクとパープルのツートンカラーの電車。店に入れば、つり革の下がる車内にテーブルがズラリと並ぶ。 「イメージは、旅行やドラマで認知度が高い韓国の地下鉄です。旅行気分で食事を楽しんでほしい」と、水本成進店長。 経営するのは、韓国グッズ輸入・販売会社のeKOREA。飲食業を始めるにあたり、韓国らしさ&変わった雰囲気の店づくりを目指したとか。 「本場の料理を大きく崩すことなく、日本人に合う味や辛さにアレンジして紹介したい」と、現地の人気メニューを多彩に提供している。 中でも、一際ユニークなのが「駅弁」。アルマイトの質素な弁当箱を開けると、ご飯の上に整然と並ぶのはプルコギなど5種類の“おかず”。しかし、そのまま食べないのがこの弁当のルールだ。 まず、目玉焼きやソーセージをスプーンで細かくカット。蓋を閉めて上下左右にしっかり振ると、ビビンバ風の混ぜご飯になるという仕組みだ。 「韓国では振って食べる弁当は以前からあり、はやっていました。電車で食べるので駅弁と名付けました」(水本店長)。 のせる具材はオリジナルで考案し、すべてに味を入れて振って料理が成立するように配慮しているとか。 その他、サムギョプサルやエビフライなどを具材に取り入れた、キンパのアイデアメニューも開発。 チキンチーズフォンデュ(1800円〜)をはじめ、女性が好きなチーズを使ったメニューも充実している。 客層は10〜20代の女性が9割。ランチタイムは行列ができるなど集客は好調だが、課題は夜の売上げだ。「ディナータイムにも来てもらえるように、酒を使ったアレンジメニューも考案中。 大阪市内で2店舗目も計画中です」と、水本店長は今後の展望を語る。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7dde6f585dc400c818f615943e4df6b7f2226887 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1606906363/280
コリアタウン鶴橋の振って食べる駅弁が韓流女子に人気 第次韓流ブームといわれる現在大阪でアツいのがコリアタウンがある鶴橋だ以前の焼肉の町から韓流グッズやグルメを求めて女性が集う町へとイメージが変わりつつある 韓国料理店の中でもユニークな外内観で話題なのが昨年オープンしたデチョルはペゴパ驚きの食べ方の駅弁など韓流ファンには必食のメニューを揃えて人気を集めている 店内は韓国の地下鉄をイメージ 駅弁円税込みご飯の上のおかずは目玉焼きプルコギナムル盛り合わせソーセージめキムチこのまま食べてもおいしそうだが振って蓋を開けるとビビンバ風に 外観はピンクとパープルのツートンカラーの電車店に入ればつり革の下がる車内にテーブルがズラリと並ぶ イメージは旅行やドラマで認知度が高い韓国の地下鉄です旅行気分で食事を楽しんでほしいと水本成進店長 経営するのは韓国グッズ輸入販売会社の飲食業を始めるにあたり韓国らしさ変わった雰囲気の店づくりを目指したとか 本場の料理を大きく崩すことなく日本人に合う味や辛さにアレンジして紹介したいと現地の人気メニューを多彩に提供している 中でも一際ユニークなのが駅弁アルマイトの質素な弁当箱を開けるとご飯の上に整然と並ぶのはプルコギなど種類のおかずしかしそのまま食べないのがこの弁当のルールだ まず目玉焼きやソーセージをスプーンで細かくカット蓋を閉めて上下左右にしっかり振るとビビンバ風の混ぜご飯になるという仕組みだ 韓国では振って食べる弁当は以前からありはやっていました電車で食べるので駅弁と名付けました水本店長 のせる具材はオリジナルで考案しすべてに味を入れて振って料理が成立するように配慮しているとか その他サムギョプサルやエビフライなどを具材に取り入れたキンパのアイデアメニューも開発 チキンチーズフォンデュ円をはじめ女性が好きなチーズを使ったメニューも充実している 客層は代の女性が割ランチタイムは行列ができるなど集客は好調だが課題は夜の売上げだディナータイムにも来てもらえるように酒を使ったアレンジメニューも考案中 大阪市内で店舗目も計画中ですと水本店長は今後の展望を語る
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 128 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.131s*