[過去ログ] 更年期障害に悩む奥様113 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2021/02/02(火)16:23 ID:Z2VzHdiC0(1) AAS
食べないわ
歯がね、やられるのよw
128: 2021/02/02(火)16:34 ID:VhzOS25V0(2/2) AAS
そうなのw
恵方巻は食べますか?
私東の人間だから子供の時からそういう習慣ないんですよね…
30代くらいから急に、節分は恵方巻き食べると、流行らされても…
最近微熱があり、コロナではないと思うんですが、だるいから今日買い物行くのやめました
節分にカレーです
129: 2021/02/02(火)16:40 ID:QmW09gMD0(1) AAS
年齢プラス1個なんて数えるのも嫌だしそれだけで満腹になりそう
130: 2021/02/02(火)16:42 ID:/I0yYYOT0(1/2) AAS
恵方巻のお話は誤爆かしら?
他のスレとお間違えになってない?
131: 2021/02/02(火)17:28 ID:tzQ+jLfG0(1) AAS
>>125
なんか違うと思うの
132(1): 2021/02/02(火)19:37 ID:NvBF4GgU0(1) AAS
節分もねー豆をたくさん食べると乳腺炎にすぐなってしまうのよね
恵方巻もねー歯が弱くなってきたからかぶりつけなくてお上品に切って食べるしかないの
恵方巻の意味ないってーの
133(1): 2021/02/02(火)19:40 ID:K3m8piEp0(1) AAS
>>132
今も乳腺炎になるの?
134: 2021/02/02(火)20:06 ID:/5f10qSz0(2/2) AAS
恵方巻とかどうでもいいわ
135(3): 2021/02/02(火)21:13 ID:VcnP/hZh0(1) AAS
大豆製品少しでも多く摂取すると症状酷くなる
136: 2021/02/02(火)22:38 ID:+DRAsyt50(1) AAS
>>135 私も豆乳にはまって毎日飲んでた時、調子悪かった
大豆製品あわないんだなぁ
137(1): 2021/02/02(火)22:50 ID:/I0yYYOT0(2/2) AAS
大豆は体調不良になる方々は、ホルモン検査とかソイチェックとか結果はどうでした?
エストロゲンが足りててプロゲステロンが足りないとかなのかしら
138(1): 135 2021/02/03(水)00:00 ID:94QocNpS0(1/3) AAS
>>137
ソイチェックはエクエルが発売開始した当初にやったけど、中間よりも少し下くらいだった
数年前の結果だから今したらまた違うかもだけど
139: 2021/02/03(水)00:29 ID:b6IL+T2I0(1/3) AAS
>>138
レスありがとうございます
エクオールは少ししか作れないけどエストロゲンは足りてるってことなのかしら?
大豆が合わないだけでエクエルならいいとか?
人間の体って一筋縄じゃいかないわね
140: 2021/02/03(水)08:32 ID:hnh99Vzy0(1) AAS
命の母を飲んでる方、他の市販薬やサプリも一緒に飲む事はありますか?
処方薬なら医師や薬剤師に確認できるんだけど
141(1): 2021/02/03(水)10:10 ID:pDwZPQ4m0(1) AAS
大豆合わない人は大豆アレルギーじゃない?
検査してみるといいと思う
142(2): [sag] 2021/02/03(水)10:20 ID:49wD17Kl0(1/2) AAS
朝から気分の落ち込みがある
頭痛もする
仕事や対人関係でトラブったとかはない
理由もないのにだらしないと自分を責めたくなる
143(1): 2021/02/03(水)10:23 ID:cwYkZhgm0(1) AAS
同じ状況で自分のこと情けないとは思うけどだらしないとは思わないな
144: 2021/02/03(水)10:28 ID:9bWgri2R0(1) AAS
体調悪いとメンタルも病みがちだよね
仕事も対人関係もトラブってないのに自分を責めるなんて、自分に厳しすぎじゃない?
145(1): 2021/02/03(水)10:51 ID:IZP+4jta0(1/2) AAS
先週手術して週末退院、痛みもほとんど落ち着いたんだけどなんかものすごくだらだらしてるわ、来週からテレワークで復職なんだけど大丈夫かなぁ。
146: 2021/02/03(水)11:19 ID:sxlsgDmi0(1/3) AAS
命の母をずっと飲んでいて、それなりに効果を感じてたけど
医者に当帰芍薬散を処方されてそっちに切り替えたらすごく良い
一ヶ月経たないくらいで心がなだらかになった感じがし始めたというか
利尿もあってスッキリするし気に入ったよ
正直、処方されたときは今さら当帰芍薬散てベタだなーと思ったんだけど
飲み続けたい漢方になった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*