[過去ログ]
【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 72(IDなし)【針が長い】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16
: 2022/03/11(金)22:04
AA×
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
16: [] 2022/03/11(金) 22:04:14 弱毒化したオミクロンで60代以下ワクチン未接種者がより安全安心に ↓ 感染研は1月14〜24日に、重症か死亡の報告があった81人の患者を調査。 年齢の中央値は重症が72歳、死亡は87.5歳と高齢だ。高齢以外の重症化リスク要因は、高血圧や糖尿病、慢性腎臓病が目立った。 81人のうちワクチン未接種者は13.6%。 ワクチン接種済み70人 ワクチン未接種11人 オミクロン株の特徴が明らかに 重症化率は低いが短期間で重篤化 高齢者には脅威 https://www.tokyo-np.co.jp/article/158067 新型コロナウイルスの新変異株オミクロン株の特徴が、次第に明らかになってきた。第5波のデルタ株に比べ重症化率は低いものの、症状の進行が早く、ワクチン効果が薄れた高齢者には脅威となっている。感染ピークを越えた沖縄県では、高齢者の感染者の割合が増加。全国で同じ事態が広がれば、病床逼迫(ひっぱく)や緊急事態宣言発出が現実味を帯びる。(沢田千秋) ◆重症化率はデルタ株の3分の1 「(全国で)ピークに近づいている」。厚生労働省に助言する専門家組織「アドバイザリーボード」座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は2日、まもなく第6波の頂点が来るとの見方を示した。3日の新規感染者数は10万人を突破。第5波で最多だった8月20日の約2万6000人の約4倍だ。 感染拡大が先行した地域の例から、オミクロン株の重症化率の低さが見えてきた。国が定義する重症者は、集中治療室(ICU)入室中か、人工呼吸器や人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を使う患者。専門家組織に出された広島県のデータでは、60代以上の重症化率は第5波の4.3%に対し、第6波は1.4%。オミクロン株はデルタ株に比べ、感染力は高いが、重症化率は3分の1程度との傾向が読み取れる。 ◆高血圧や糖尿病も重症化リスク要因 オミクロン株による病状などの研究も進む。感染研は1月14〜24日に、重症か死亡の報告があった81人の患者を調査。担当した鈴木基・感染研感染症疫学センター長は「ゲノム(全遺伝情報)解析で確定していないが、大半がオミクロン株の患者」とみる。年齢の中央値は重症が72歳、死亡は87.5歳と高齢だ。高齢以外の重症化リスク要因は、高血圧や糖尿病、慢性腎臓病が目立った。 感染判明時は発熱やせきなどの軽症が多く、多臓器不全や重い肺炎は1割前後しかない。だが、症状の進行は早い。発症からの日数の中央値は、重症まで4日、死亡までは3日だった。鈴木氏は「数が少なく結論は出せないが、デルタ株より短い印象だ」と話す。 ◆ワクチン効果弱まり重症化か 81人のうちワクチン未接種者は13.6%。接種者でも、最終接種からの日数の中央値は重症が184日、死亡は200.5日で、半年以上経過していた。ワクチン効果の弱まりが重症化につながった可能性がある。 ピーク後も警戒すべきは高齢者の感染増加だ。沖縄県では新規感染者数が最多だった1月中旬、感染者に占める70代以上の割合は4.2%。ところが新規感染者が4分の1まで減った1月末は、70代以上は10.6%に増えた。専門家組織の資料では、1月前半と後半の増減率は年代別で70代だけが増えた。 ◆脇田座長、高齢者の3回目接種加速の必要性強調 脇田氏は、高齢者のワクチン3回目接種の加速や、未接種者を減らす必要性を強調する。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1647003019/16
弱毒化したオミクロンで代以下ワクチン未接種者がより安全安心に 感染研は1月1424日に重症か死亡の報告があった81人の患者を調査 年齢の中央値は重症が72歳死亡は875歳と高齢だ高齢以外の重症化リスク要因は高血圧や糖尿病慢性腎臓病が目立った 81人のうちワクチン未接種者は136 ワクチン接種済み人 ワクチン未接種人 オミクロン株の特徴が明らかに 重症化率は低いが短期間で重篤化 高齢者には脅威 新型コロナウイルスの新変異株オミクロン株の特徴が次第に明らかになってきた第5波のデルタ株に比べ重症化率は低いものの症状の進行が早くワクチン効果が薄れた高齢者には脅威となっている感染ピークを越えた沖縄県では高齢者の感染者の割合が増加全国で同じ事態が広がれば病床逼迫ひっぱくや緊急事態宣言発出が現実味を帯びる沢田千秋 重症化率はデルタ株の3分の1 全国でピークに近づいている厚生労働省に助言する専門家組織アドバイザリーボード座長の脇田隆字国立感染症研究所長は2日まもなく第6波の頂点が来るとの見方を示した3日の新規感染者数は10万人を突破第5波で最多だった8月20日の約2万6000人の約4倍だ 感染拡大が先行した地域の例からオミクロン株の重症化率の低さが見えてきた国が定義する重症者は集中治療室入室中か人工呼吸器や人工心肺装置エクモを使う患者専門家組織に出された広島県のデータでは60代以上の重症化率は第5波の43に対し第6波は14オミクロン株はデルタ株に比べ感染力は高いが重症化率は3分の1程度との傾向が読み取れる 高血圧や糖尿病も重症化リスク要因 オミクロン株による病状などの研究も進む感染研は1月1424日に重症か死亡の報告があった81人の患者を調査担当した鈴木基感染研感染症疫学センター長はゲノム全遺伝情報解析で確定していないが大半がオミクロン株の患者とみる年齢の中央値は重症が72歳死亡は875歳と高齢だ高齢以外の重症化リスク要因は高血圧や糖尿病慢性腎臓病が目立った 感染判明時は発熱やせきなどの軽症が多く多臓器不全や重い肺炎は1割前後しかないだが症状の進行は早い発症からの日数の中央値は重症まで4日死亡までは3日だった鈴木氏は数が少なく結論は出せないがデルタ株より短い印象だと話す ワクチン効果弱まり重症化か 81人のうちワクチン未接種者は136接種者でも最終接種からの日数の中央値は重症が184日死亡は2005日で半年以上経過していたワクチン効果の弱まりが重症化につながった可能性がある ピーク後も警戒すべきは高齢者の感染増加だ沖縄県では新規感染者数が最多だった1月中旬感染者に占める70代以上の割合は42ところが新規感染者が4分の1まで減った1月末は70代以上は106に増えた専門家組織の資料では1月前半と後半の増減率は年代別で70代だけが増えた 脇田座長高齢者の3回目接種加速の必要性強調 脇田氏は高齢者のワクチン3回目接種の加速や未接種者を減らす必要性を強調する
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 986 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.113s