[過去ログ] 【住宅】家関連のなんでも雑談スレ11(IDなし)【土地】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838
(1): 2022/03/22(火)12:56 AAS
最近のオシャレで高級なストレートタイプのカーポートつけている家はお金あるんだなってわかりやすくて防犯的にどうなんだろう
悪い人に目をつけられそう
839: 2022/03/22(火)12:57 AAS
ビルトインガレージで2階がせりだしてるのは好きじゃないけど、家と横並びに車置いて大屋根で覆われてるの格好いい
横長の広い土地じゃないと出来ないけど
840: 2022/03/22(火)13:02 AAS
>>838
お金持ちエリアなら浮かないのでは
841: 2022/03/22(火)13:03 AAS
普通のストレートをつけるわ
842: 2022/03/22(火)13:04 AAS
>>837
車の隣に洗濯物干すのダサい…
843
(1): 2022/03/22(火)13:05 AAS
車乗らない年齢とかでガラ空きの立派なカーポートはなんか寂しい
あとカーポートは立派なのに停まってるのが軽とかコンパクトカーとかも
844: 2022/03/22(火)13:16 AAS
>>837
南側に軒?
軒つけたら大きな柱も作らないといけないですと言われて諦めたわ
845
(1): 2022/03/22(火)13:18 AAS
車を覆うほどの軒
846
(1): 2022/03/22(火)13:19 AAS
>>816
雨の日は小さい子供が複数人いるとカーポートが欲しくなるよ
子供の傘を開閉してあげたりチャイルドシートに乗せ降ろししたりと自分が濡れるのそっちのけで世話しなきゃいけない
新築中だけど引っ越したら下の子連れて毎日幼稚園の送迎しなきゃいけないからカーポート設置したい
847: 2022/03/22(火)13:19 AAS
>>753
それに今はほぼプレカット木材の家がほとんどだろうけれど、昔は大工さんが現場で木材のサイズを測って切って接合部の加工等してたのだから時間がかかるわよね
今はそういう技術が未熟な大工さんもいるとか
848: 2022/03/22(火)13:20 AAS
親戚大勢集まって泊まれるくらい部屋数も駐車スペースもたっぷり取ったのに誰も来ない田舎の豪邸はせつない
849
(2): 2022/03/22(火)13:26 AAS
地主の家のそばには住みたくない
なんとなく
850: 2022/03/22(火)13:27 AAS
比べちゃうから?
851: 2022/03/22(火)13:35 AAS
>>843
うちの辺は軽自動車でもカーポートつけてるとこがほとんど
女性だと軽自動車が好きという人もそれなりにいるし
852: 2022/03/22(火)13:41 AAS
軽は走る棺桶
853: 2022/03/22(火)13:44 AAS
>>846
子どもと高齢者は乗降に時間が掛かるからカーポートがあると雨の日は助かるよね
本人もだけど補助する方も濡れずに済むし
854
(1): 2022/03/22(火)14:16 AAS
>>845
ちょっと想像がつかないわ
855: 2022/03/22(火)14:17 AAS
カーポートはむしろ軽とかコンパクトカー停めてる家が多くない?
高そうな車はガレージに入っていくよ
856: 2022/03/22(火)14:21 AAS
>>849
もう売った土地なのに持ち主面するようなのとか
うちは本家でまわりは全部分家と小作人上がりだみたいな
面倒な荒ぶり方するのがいるパターンあるから気持ちは分かる
857: 2022/03/22(火)14:22 AAS
>>835
同じ県な気がするw
不便だったら後から付けようって考えてたけど
このままつけないだろうな
冬の間ずっと降るなら迷わずつけるんだけど
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s