[過去ログ] 【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 83(IDなし)【針が長い】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830: 2022/04/30(土)06:35 AAS
これね
493 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/30(土) 05:46:03.60 ID:+K22ruqy0
2022.03.25
外部リンク:nishibori-seikei.com
今年になってから、膝の怪我をした中学生男子が3名来院しました。
1人は工作をしていてカッターで膝を3㎝ほど切ってしまった中学生男子
創が塞がるのにそれから2週間以上かかりました。
もう1人は、自転車で転んで膝を擦りむいた中学生男子
なかなか新しい皮膚が出来ず創が治癒するまでに1ヶ月以上かかってしまいました。
もう1人も自転車で転んだ中学生男子
これまた新しい肉や皮膚がなかなか出来ず創が治癒するまで7週間もかかってしまいました。
そして、3人とも創を異常に痛がっていました。
通常、切り傷は縫合した翌日には痛みがなくなります。
通常の痛み止め(カロナールやロキソニン)はほとんど効きませんでした。
そこで神経過敏状態になっていると診断しノイロトロピンを処方したらすみやかに痛みが取れました。
気のせいかもしれませんが、ノイロトロピンを投与してから創の治りも良くなった気がしました。
こんな経験は医者になって初めてでした。まるで重症の糖尿病患者さんのように創の治りが悪いのです。
もちろん3人とも糖尿病などない元気な中学生です。
ほかに何か原因があるのだろうと頭をひねりましたが、なかなか思いつきませんでした。
3人の治療が終わる頃にふと、去年までと違うのはコロナワクチンだろうと思いつき、確認したら3人ともコロナワクチンを受けていました。
ドイツ研究機関の研究でコロナワクチン由来スパイクタンパクが毛細血管の内皮細胞や、筋線維芽細胞に結合し、感作リンパ球の攻撃を受けて血管炎を起こすことがわかっています。
ここからは私の仮説に過ぎませんが、スパイクタンパクにより内皮細胞に攻撃を受けた細小血管が血流障害を起こし、糖尿病患者と同様な細小血管障害を起こしているのではないかと考えています。
抜粋終わり全文はリンク先を読んでください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s