[過去ログ]
【千羽鶴】日本のウクライナ救援作戦を応援したい奥様 (19レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1
: 2022/05/06(金)08:50
ID:wcLf9uis0(1/4)
AA×
外部リンク:www.fnn.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1: [] 2022/05/06(金) 08:50:10 ID:wcLf9uis0 自衛隊機の第1便出発 ウクライナ避難民支援 2022年5月1日 ウクライナ避難民の支援のため、 いわゆる「PKO(国連平和維持活動)協力法」 に基づき、物資輸送を行う自衛隊機の第1便が出発した。 1日午前10時ごろ、埼玉県の航空自衛隊・入間基地から、 第1便として、C-2輸送機1機が出発した。 今回の支援は、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の要請を受けたもので、UAE(アラブ首長国連邦)に備蓄している毛布などを、 ウクライナの周辺国のルーマニアとポーランドに自衛隊の輸送機で輸送する。 輸送は、6月末まで週1回程度のペースで行われる予定。 PKO協力法に基づく人道的な国際救援活動として、 自衛隊機が救援物資を輸送するのは19年ぶりで、今回が6度目。 https://www.fnn.jp/articles/-/354676 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1651794610/1
自衛隊機の第便出発 ウクライナ避難民支援 年月日 ウクライナ避難民の支援のため いわゆる国連平和維持活動協力法 に基づき物資輸送を行う自衛隊機の第便が出発した 日午前時ごろ埼玉県の航空自衛隊入間基地から 第便として輸送機機が出発した 今回の支援は国連難民高等弁務官事務所の要請を受けたものでアラブ首長国連邦に備蓄している毛布などを ウクライナの周辺国のルーマニアとポーランドに自衛隊の輸送機で輸送する 輸送は月末まで週回程度のペースで行われる予定 協力法に基づく人道的な国際救援活動として 自衛隊機が救援物資を輸送するのは年ぶりで今回が度目
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 18 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.208s*