[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 181【既女】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: 2022/09/07(水)15:47 ID:Fkbdbq+H0(1) AAS
底辺スレ住人誤爆ダサー
431: 2022/09/07(水)18:23 ID:CnPXd4W00(1) AAS
ご主人とは仲良くできてるのかな
昼も夜も
432: 403 2022/09/07(水)18:28 ID:p85iTkN20(2/2) AAS
頭がぐちゃぐちゃだったけど、こちらで相談してレスを頂いて
まずは児相に相談、証拠をしっかり残すことなど
糸口を掴むことが出来て、冷静になれました。

頼れる機関にしっかり相談して、できる限り頑張りたいと思います。
レスを下さった皆さん本当にありがとうございました。
433: 2022/09/07(水)18:35 ID:V6JAK0ik0(1) AAS
冷静になるだけで何も行動しないのよ
ヒッキーだから社会との繋がりが想像でも書けないのよ
434: 2022/09/07(水)19:54 ID:u9Y4Bq6J0(1) AAS
SNSの炎上とかではなく、ただとあるスレで病院の対応の愚痴こぼした人に対して
数年間誹謗中傷してる荒らしがいるんだけど
その荒らしが言うには「事務職は正社員じゃない、エリートじゃない」と言ってるんだけどもどういうこと?
大卒なんて特にオフィス職選んでる人多いのに
435: 2022/09/07(水)21:01 ID:7qkok99y0(1) AAS
頭おかしい人の思考に疑問を抱いたところでよ…
436: 2022/09/09(金)09:09 ID:xpYChEqm0(1) AAS
高校の時部屋に鏡をおいていて
勉強はこたつなど
疲れると立ち上がる すると鏡に顔が映るようにセットしていた

可愛くて参っちゃってさ
頬にキスしたくなる鏡のその人が可愛いから

やってみるとわかるよ
鏡の人の頬にキスするのは無理
口と口になってしまう
同性なのでそこまではしたくない

変なこと言いながら笑うと天使のように悪魔のように可愛いといわれ、
437: 2022/09/10(土)14:42 ID:waxdFSDQ0(1/4) AAS
先日虫垂炎の緊急手術してから不調が続いています。
日曜に救急車で運び込まれ、何か何も説明できない、要領を得ない素人っぽい医師が担当となり
腹腔鏡手術となりました。
補助的にいた医師もハキハキしなくて一瞬不安を感じましたがどうしようもありませんでした。
手術が終わって右側のお腹が痛いものの歩行訓練などもして3日で退院したのですが、
担当医は来るたびに「この手術は膿瘍ができることが多い」だけ言うんですよね。
手術の様子とかお腹がどうなってたとか一切言わずそればっか4回は聞きました。
時たま来る他の医師が手術の様子聞きました?と言って説明してくれた話によると
虫垂に穴が開いていて周りに膿が広がっていたので生理食塩水で洗い、きれいにしたと。
それってドレーン入れて排液?しないんだろうかと思いました。
省1
438: 2022/09/10(土)14:57 ID:waxdFSDQ0(2/4) AAS
ずっとお腹が痛いので担当医に聞くと手術でその辺を触ってるからしばらくは痛いとのことでした。
しかしとにかく何の説明もないのに膿瘍ができる話は必ず言うので、
だんだん何か失敗してもう膿瘍になっているんじゃないの?排液するの素人2人で端折ったのでは?
みたいに疑心暗鬼になってしまいました。
とにかく若い研修医が多い病院で、手技が上手じゃないのは仕方ないですが
治してあげたいみたいな気持ちが皆無な雰囲気で何か聞いてもえっって感じで
居合わせた看護師さんの方を向いて助けを求めたりするし空恐ろしさを持ちつつ退院しました。
結局退院後も腹痛が増してきて微熱や食欲不振で腹膜炎が腹腔内膿瘍ぽいです。
実は一時的に転居予定だったので紹介状をもらっていたので、元の病院に行かず
近所の医院に行くと初期の腹膜炎症状らしく、希望して近くの総合病院への紹介状を
省2
439
(3): 2022/09/10(土)15:03 ID:waxdFSDQ0(3/4) AAS
長くってすみません。
その後総合病院に行くと、手術の様子もわかんないし元の病院に行くしかないと断言され
帰ってきました。
今家で寝込んで痛みに耐えているところですが、ふと転居先で病院に行けば
元の病院に行けと言われないかもと思いました。
皆さんだったらどうされますか?
不信感があっても元の病院にいらっしゃいますか?
私は単にわがままなせいで墓穴を掘っているのでしょうか?
ご意見おありでしたらお聞かせ願います。
440: 2022/09/10(土)15:17 ID:369HXeK80(1) AAS
>>439
転勤先の違う病院の方がいいとは思う
大学病院は虫垂炎なら若い人が手術したと思う
早い方がいいよ
大学病院は前の病院で失敗した人もいるらしい(違う病院で失敗された人がいて話聞いた)
違う信頼できそうな医師に当たるといいね
441: 2022/09/10(土)15:18 ID:UhiXyPfy0(1) AAS
セカンドオピニオン受け入れてくれる
病院に行った方がいいと思う

うちの旦那も虫垂炎になったけど
腹腔鏡やっても中で破裂してたら
開腹に切替えるって言われたから
最初から開腹でいいですっていって
開腹でしてもらった

やっぱり破裂していて開腹でよかったねと
なった
442: 2022/09/10(土)15:24 ID:Oas8Y8XV0(1) AAS
>>439
怖すぎる
引越し先の病院か、セカンドオピニオンを受け付けてくれる病院に行った方がいいよ
手術後まだ痛いというのはおかしい
443: 439 2022/09/10(土)16:37 ID:waxdFSDQ0(4/4) AAS
たくさんレスいただきありがとうございました。
ご意見いただき、また気持ちを汲んでいただきうれしく感激しています。
やっぱりそうですよね。退院してほっとしたのも束の間でだんだん痛みが増すので
お腹の中めちゃくちゃにされててもわかんないしとつい思ってしまいます。
また元の病院がどことなく隠蔽気味に思われ(紹介状も紙一枚で画像データなど一切なし)
こんな体調で舞い戻ったら何されるかわからなくて、最悪死んでもおかしくないとまで
恐れております。
もう退院して3週間なので一刻も早く転地して他の病院に行こうと思います!
皆さん本当にありがとうございました。
444
(2): 2022/09/10(土)21:35 ID:hS92Ee+Z0(1) AAS
該当スレとかあれば教えてください

昨日までおよそ2週間、心配に思う事があってうじうじ悩んでました。
悩んでる間不眠・動悸・不整脈・胃痛がありました。
昨日でその悩みも終わり今日から清々しい気持ち!と思っていたのに
上記の体の不調が抜けません。
そんなすぐには身体はもどりませんか?
体調が悪いなと思うと気分も上がらず…
445: 2022/09/11(日)02:26 ID:E8bmjv4Z0(1) AAS
トラウマみたいに嫌なことが頭にこびりついて体調不良引き起こしてるなら忘れるしかない
話して楽になるなら人に話す、どうしても頭に残るなら
・ネット、テレビ、本などを見て嫌なことを思い出さない時間を作る、なるべく楽しい内容のものを見る
・医者に行く、不安を消す漢方とか飲む(効かなくても行ったことでよくなる場合がある)
とか
446: 2022/09/11(日)13:35 ID:rrQUiMcf0(1) AAS
>>444
病は気から。気にすればするほど長引くわよ。
私の場合はストレス胃に効く市販薬を一週間飲んでみて、治らなかったら胃炎を疑って病院に行く。
そのへんは個人差あると思う。
447: 2022/09/11(日)19:46 ID:LhCJhPrl0(1) AAS
>>444
悩み事終わったの、おめでとう!
今はその疲れが出てるから体が休めって言ってるんじゃない?
448: 2022/09/11(日)20:21 ID:e74wHTpc0(1) AAS
※心身の悩みや病気などの相談はNGです(医療機関などへ) 
449: 2022/09/11(日)22:43 ID:0uvc+9f00(1) AAS
444です
トラウマみたいになりかけてたかもしれないです
気を紛らわせてみて様子伺ってみます
ありがとうございます!
1-
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s