[過去ログ] 「死ぬから画像を消してください」 旭川14歳女子凍死 イジメ事件の全貌★159 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: 2022/12/23(金)18:19 ID:CW59CFiG0(2/2) AAS
ばくさいからの転載2です。

#171?2022/12/21 19:54
>>168
あなたも教育委員会に電話してるんですね。
私も去年から毎月1回のペースで教育委員会に電話し続けているから
色んな人と電話で話したけど、人によりますね。

近田 博信主査や沼澤 和範主査は
口調は被害者に同情的だから、
内心は教育指導課の現状に疑問を持ってるんだと思う。

このふたりは今年の3月まで学校現場で教師をやってて、
4月に教育委員会に異動して来たばかりだから
教育委員会の事務的なあしらい方にまだ染まっていないと感じました。

ただ、教育指導課の一員として教育委員会の責任を認めるワケにはいかず、
教育委員会の責任について言及すると黙り込む傾向はありますね。

忠海 盛弘課長補佐も同じで、被害者に対してすごく申し訳なさそうに話す人だけど、
やっぱり教育委員会の責任について言及すると言葉を濁されます。

逆に戦闘意欲満々なのが小山 和歌子主査と竹中かずみ課長補佐(男)ですね。
特に小山 和歌子主査は電話に対してガンガン反論して来ますね。

「中山教頭は関わっていない」とか「それは中山教頭の責任とは認識していない」とか、
中山教頭を擁護する発言をガンガンされましたし、
イライラを隠さずにキツイ口調でこっちの揚げ足を取ろうとして来ますね。

ですが、だからこそ小山 和歌子主査とは
議論が出来るというメリットが有ります。

教育指導課は小山 和歌子主査以外の人は
あまり反論して来ないので、小山 和歌子主査の反論を聞いて
初めて「教育指導課はそういう認識だったのか!」と気付いたことも多いです。
1-
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s