[過去ログ] 長期的には円安の恐れ、少子高齢化で国力(GDP)低下 (32レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2023/01/21(土)11:19 ID:nk8mO7hL0(1) AAS
女性の中でもキャリア重視で妊娠・出産・育児をしない女性(産休育休を取らない女性)は
ネット上の男性(おそらく子なし)からは「名誉男性」と呼ばれるそう
子どもに関する税控除や手当などを受ける事ができず
仕事では独身男性と同じように産休育休を取らず穴埋めする立場で利害が一致するからだろう
女性を分断して利害の一致する一部の女性を仲間に取り込もうとする男性たちはなかなかの戦略家だ
出産は若い女性しかしないので
出産を仕事よりも価値の低いものとみなすと女性全体を男性より低くおとしめることができる
なので、日本のキャリア女性の多くが出産を避けて男性と同じように働いてきたんだが、それこそが実は男性の女性分断作戦だ
よく男性管理職が産休育休取った女性の仕事の穴埋めを他の独身女性に押し付けるのと同じ構造だから
フランスでは男親女親問わず「出産は人生で一番大事なこと」とみなされている
そういった女性や家庭や子ども重視の社会では、出産・子育ては仕事と等価値かそれ以上の価値になっている
このため出産する女性側の社会的立場が強くなるので、産休育休が男女問わず取りやすくなる
出産の社会的価値が上がると母子家庭を援助する理由にもなる
出産や育児が社会的キャリア化すると困るのは子なし夫婦や未婚独身の男性や女性たち
だからネット上で(おそらく子なし)男性たちが子なしで働く未婚独身女性に対して「名誉男性」などと言い出したんだろう
日本は独身大国で子どもを持たない夫婦も多いから戦略的視点としては悪くはない
民主主義とは結局は多数決だからね
日本は欧米よりも親子関係が強い
母親に依存し、家から自立出来ない・自立しない男性も多い
その事が出産を仕事より貶める理由のひとつになっているかもしれない
出産育児で家庭に入った母親を低く見ている女性も多い(上野とかこういう女性は多い)
つまり、女性の地位向上のためには母親の地位が社会的に上昇することが必須条件
つまり仕事と子育ての両立支援(公務員のように産休育休のキャリア化、時短勤務や定時退社など)が一番大事なんだが、わかってないフェミニズム論者は多い…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.003s