[過去ログ] 【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 158(IDなし)【針が長い】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198(1): 2022/10/06(木)16:32 AAS
>>190
今頃だよw
何の意味があるのか本当わからない
多分8割は接種してるのにクラスター起こしてる(その時には私は感染してない)
感染して辛いは辛かったけど接種済みで感染してる夫と症状変わらないし娘の保育園で問答無用で貰ってきて家庭内感染でもれなくみんな感染してるし余計に打つ意味がわからなくなった
自分自身は極力感染対策して未だにショッピングセンターとかの人混みで長時間過ごさないように気をつけてるけどね
199: 2022/10/06(木)16:34 AAS
>>195
私も長年飲んでたアレルギー抑制薬をたまたま別の病院で診察受けた医者に「新たな別のアレルギーを誘発する副作用があるから飲まない方がいい」と注意されたわ
200: 2022/10/06(木)16:35 AAS
>>194
今まで普通にわりと高熱→すぐインフルエンザ検査だったのにね
そのまま続けりゃいいじゃんと私も思う
201(1): 2022/10/06(木)16:38 AAS
>>195
漢方の方が良さそう
慢性の病気で病院に通って治ったという人を見たことがないわ
慢性ではないけど、子供が足にイボができやすくて皮膚科に治るまで
いつも数ヶ月通っていた
ある時ネットで見て観葉植物の虫除けに使ってたものを塗ったら
一週間でポロポロ取れたよ
なんかさ、代替医療の方がよほど効くんじゃないかって思ったわ
代替じゃなくてこっちが本当の治療法なんだろうな
202(1): 2022/10/06(木)16:39 AAS
>>198
8割打ってる職場でクラスター起きてるなら感染防止効果ないの認識出来るはずなのにね
事業主や上司が高齢でワクチン妄信してるとかかな
もしワク圧受けるようならボイスレコーダーで録音おすすめ
203(1): 2022/10/06(木)16:43 AAS
>>201
えーすごいね
ちなみに何を使ったのか聞いてもいい?
204(1): 2022/10/06(木)16:49 AAS
>>202
ワクチン打ったから大丈夫と慢心して飲み歩いたり全然手洗わないおじいちゃんとかが多くてそっちのほうが問題だと思うんだけどね〜
どうしても打てと言われたらノババックスなら打ってもいいかなと思ってるけどそこまで圧かけてくるなら居心地悪いし記録取って辞めるのもありかなぁ…
205(1): 2022/10/06(木)16:50 AAS
>>203
木酢液
臭いけどこれをティッシュに染み込ませてイボに貼って
ラップで巻いて寝る
翌日に患部が白くふやけてキモイけどwカチカチのイボが
木酢液を貼ってない日中でも柔らかくなって
数日やると爪で引っ掻けば取れる
陸上やってるから痛くて走れないと困るのですごい発見だったわ
206(1): 2022/10/06(木)16:53 AAS
>>205
木酢液は薄めずに原液のままで?
207: 2022/10/06(木)17:01 AAS
>>204
ノババックスも安全じゃないっぽいよ
日本でも打たせ始めてすぐに死者が出て最近はあまり報道もされなくなった
転職可能なら考えた方がいいかもね、自分の健康を守るのが何より大事
208(1): 2022/10/06(木)17:01 AAS
>>206
多分薄めた方がいいのかもしれないけど原液でやったわ
肌に塗る用のおすすめされてる木酢液もあるけど緩い効果かも
使用した人が効かなかったって人もいたし
試すのでしたら自己責任でお願いします
209(1): 2022/10/06(木)17:16 AAS
>>208
教えてくれてありがとう
自己責任了解です
夫の首のイボには効かないのかなー
210: 2022/10/06(木)17:27 AAS
10年来の慢性蕁麻疹で毎日抗アレルギー剤とステロイド剤を飲んでいたけど
大豆煮て自家製豆乳作って飲んだら
治った。不思議。
211: 2022/10/06(木)17:28 AAS
そういえば癌に効くと言われた癌用ではない別用途の薬が
濃度を薄くしてるんじゃないかって言われてたことあったなあ
癌に効くとまずいから?
代替療法は巧妙に効かないようにさせられてるかもなんて思ってしまった
212(1): 2022/10/06(木)17:31 AAS
あと、胃のもたれがしょっちゅう
あったけど、空腹時に重曹を水に
溶かして飲んだらなくなった。
ガスター10など必要なかった。
213: 2022/10/06(木)17:36 AAS
そう言えばデルタ株の時にガスター10がコロナに効くとか言われてたな
抗体カクテル療法薬と成分が一部同じとかなんとか
念のため買っといたけど1度もコロナに罹らなかったんで引き出しに入れたまんまだわ
214(3): 2022/10/06(木)17:41 AAS
4歳以下へのワクチン接種承認、朝日などは一面トップでデカデカと報じている。
しかも、死亡や神経障害などの深刻な副作用への懸念は一切載せず、発熱などの一時的な副反応に触れているだけ。
北欧で若い世代へのワクチン接種が中止さるてることなど勿論伝えない。左翼メディアの罪は重い。
Twitterリンク:my_fc1
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
215: 2022/10/06(木)17:46 AAS
>>214
この国本気で怖いわ
216: 2022/10/06(木)17:55 AAS
>>209
自分は上まつげの所にたまにイボができるけど竹酢液を10倍で薄めたのをティッシュに濡らしてセロテープで寝る時や家にいる時貼って大体二週間ぐらいで取れてなくなってる
旦那の腕にあったのも大きかったけど二週間ぐらいで取れてた
217: 2022/10/06(木)17:55 AAS
朝日に限らず日本のマスゴミは
在日、反日帰化人に汚染されている。
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 785 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*