[過去ログ] 【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🙏【転載禁止】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796: 2022/11/14(月)14:24 AAS
>>764
んなこととっくにやってラァ
797: 2022/11/14(月)14:24 AAS
>>744
今思い出してどんな気持ち?同じような子に何か思う?
798
(1): 2022/11/14(月)14:24 AAS
>>788
ギャアアアアア
うちもそのうちなりそうだわ
うちの子の二個下の学年で一クラス出てしまった
799
(1): 2022/11/14(月)14:24 AAS
>>788
1週間頑張って
800
(3): 2022/11/14(月)14:24 AAS
>>761
うちの長男もベビーガード突破&破壊系だったけど
小学生になってからめちゃくちゃ頼もしくなったよ
ひどいイタズラは自主性の表れ
耐えるのよ井戸子
801: 2022/11/14(月)14:24 AAS
>>787
確かにイージーだわ
802: 2022/11/14(月)14:24 AAS
>>776
わざわざ言わんでええねん
803
(1): 2022/11/14(月)14:24 AAS
>>766
叱らない育児って本当に言葉だけが先行しちゃってるわ
何の知識もない何たるかも調べようとしない、しかも耳障りの良さだけで安易に飛び付くバカが実施するから無茶苦茶になるパターンばっかりよね
804: 2022/11/14(月)14:24 AAS
>>757
私負けたわ
805
(1): 2022/11/14(月)14:25 AAS
うちも下の子が破天荒でベビーガードをパルクールみたいに登って突破してコンロでシチュー温めてた時は叫んだわ
多分このスレにも動揺して書いた気がする
806
(1): 2022/11/14(月)14:25 AAS
最近の井戸端には同世代と思われるお母さん達が増えてきてうれしい
ついこの間まで自分の母親世代しかいないスレなのかと思ってた
807
(2): 2022/11/14(月)14:25 AAS
>>779
叱るってのは、言葉がわかって同意を得られるレベルに使うもんでしょ
4カ月の赤ん坊を叱るって言い訳ね
この男の人も病院でカウンセリング受けた方がいいわ
808: 2022/11/14(月)14:25 AAS
>>791
両方使ってる人いるわ
こどももタフよね
809
(1): 2022/11/14(月)14:25 AAS
理解するかしないか
理解してもやるかやらないか
2歳児ってそれぞれ違うし性格もあるし大変ね
うちの子は遊ぶの分かってたから歯ブラシを1分も触らせなかった気がするわ?(覚えてない)
危ないから殆ど足で押さえながら仕上げ磨きしてたわ
810: 2022/11/14(月)14:25 AAS
>>784
何歳になっても同世代から相手にされなくて年下に威張る人いるわよね
そういう大人になるわねその子も
811: 2022/11/14(月)14:25 AAS
>>778
謝るだけ常識人に思えるわね
812: 2022/11/14(月)14:25 AAS
>>800
ありがとうその言葉を胸に頑張るわ
813: 2022/11/14(月)14:25 AAS
>>761
歯磨きするときは維持でも洗面台の椅子に座らせてるわ
持たせない
814
(1): 2022/11/14(月)14:25 AAS
>>803
見守るのと放置は全く別と説明されてたわ
危険な時も放置するのは育児放棄だもんね
815
(1): 2022/11/14(月)14:25 AAS
ベビーガード突破する子と臆病すぎてママの側を離れない子どっちも大変よね
1-
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s