[過去ログ] リアルでは言えない話(末尾なし)558 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954
(2): 2023/03/20(月)12:19 AAS
>>947
具体的には旅行業やっていた人だけど、補助金もあまりなくて
何年続くかわからないから借金作って他人に迷惑かける前に畳んだ人いるよ
努力では限界がある災害はある
うちが簡単というわけじゃなくてなんでもやって生活してこうと思う立派な人だと思う
東南アジアでは会社潰れると次の日から屋台をひくなんて恥ずかしいことでもない
955
(1): 2023/03/20(月)12:20 AAS
頭が悪いと僻みっぽくて性格も悪い
956
(1): 2023/03/20(月)12:20 AAS
>>951
読み直せって推敲でしょう
どれだけ馬鹿だったらそんなレスができるんだろう
957
(3): 2023/03/20(月)12:21 AAS
>>953
今はそうなんだね
昔は現代用語の基礎知識を見たら國學院だった
偏差値上がったのか
958: 2023/03/20(月)12:21 AAS
>>957
昔も国士舘よ
959: 2023/03/20(月)12:22 AAS
>>954
そう考えてくれる面接官なら良いけどね
先を見る目があったから借金背負う前に畳んだとも言えるけど
リスクを負うより元リーマンを無難に雇う方にしてしまうのでしょうね
960: 2023/03/20(月)12:23 AAS
>>954
観光系はキツかっただろうね
私もちょうどバスの添乗員しようと思って研修したけど、これから仕事!って時にコロナで全部なくなったわ
研修して資格とっただけになってしまった
今はもうやってるみたいだけど研修内容なんて忘れてしまったしまた研修からってのもしんどいし
961: 2023/03/20(月)12:23 AAS
>>956
ばーかばーか
962: 2023/03/20(月)12:25 AAS
>>955
そう
悪口が多い
自信がないから威張るのがバカ
そして会話が苦手
対話できず 勝ち負けにこだわる
963
(1): 2023/03/20(月)12:25 AAS
コロナの時はバス会社は全く予約が入らなかったって言ってたな
よく持ち堪えたもんだわ
でもバスガイドさんとかも契約社員やフリーランスになってるみたいね
964: 2023/03/20(月)12:26 AAS
推敲でググっちゃったわ
965: 2023/03/20(月)12:27 AAS
>>963
バスの添乗員はほぼ派遣よ
運転手は社員なのかな
何してたんだろ
966
(1): 2023/03/20(月)12:29 AAS
>>957
>1990年度版の「現代用語の基礎知識」では大東亜帝國の「國」は國學院だと明確に定義されています。
>他にも、2006年には週刊新潮やプレジデントが、2009年には週刊ダイヤモンドが、大東亜帝国の「国」は國學院大學だと記述をしています。

と、誤った記事が載ったのが勘違いの原因みたい

マイナビの学歴フィルターのニュースでも「国士舘大学、または國學院大學」とされていた
967: 2023/03/20(月)12:30 AAS
運転手は社員にしておかないとバス会社成り立たなくなるよ
実際にバスを走らせる人が他へ移動したら困る
968
(2): 2023/03/20(月)12:31 AAS
国士舘で聞くとお相撲さんがよぎるけどどうしてかしら
969: 2023/03/20(月)12:32 AAS
うちの地方も東京行き高速バスの路線運休してて再開未定だわ
新幹線より安いから助かるんだけどね

運転士さんは雇調金でなんとかなったのかな
本当に皆大変だったよね、これから世の中いい方に行くといいな
970
(2): 2023/03/20(月)12:32 AAS
>>881です
レスありがとう
ここに名前が出ないような田舎の国立大学卒だわw
國學院はそんなに悪くないのか、勘違いしていて恥ずかしい
リアルで云わないで本当に良かった
971: 2023/03/20(月)12:33 AAS
>>949
違うわ
MARCHとニッコマの間
成成明学独國武
972: 2023/03/20(月)12:34 AAS
>>957
昔から国士舘だよ
973: 2023/03/20(月)12:35 AAS
>>968
国士舘はバカなヤンキーでガラが悪いイメージ
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s