[過去ログ] 岸田政権で日本崩壊まっしぐら! (679レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105(1): 2023/09/02(土)08:28:07.09 ID:0dWuOz0W0(2/9) AAS
トラブル続出のマイナ保険証にさらなる疑念。
マイナンバーカードを返納すると「無保険者」になる⁉
8/25(金) 8:03配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
国民の知る権利を侵害する「内閣記者会」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
無責任男の二代目独裁者岸田文雄統一協会政権で、
底無し沼の状態のマイナ保険証。紐付けを解除出来ない。
放置しておくと無保険者になる。
欠陥カ一ドにはまると抜け出せなくなる。
省1
156(1): 2023/09/05(火)05:55:31.09 ID:cj3y3+r10(16/31) AAS
麻生太郎氏「選挙大勝🇰🇵北朝鮮のおかげ」
スシロー&自民党「🇰🇵🚀北朝鮮ミサイル発射の数日前から詳細を知ってる」
Twitterリンク:last5F593
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
161: 2023/09/05(火)06:03:57.09 ID:cj3y3+r10(20/31) AAS
壺カルト自公維新とネトウヨ栄えて国滅ぶ
が正解だ。
208: 2023/09/06(水)07:27:39.09 ID:O7xKaTqZ0(17/58) AAS
福田と麻生の時に緩めに緩めた累進課税を一応締めなおしたからな。
高所得者の負担の割合が高くなっているのは事実。
金融緩和も資産の目減りって意味では経済格差を縮小する政策ではある。
217: 2023/09/06(水)07:31:12.09 ID:O7xKaTqZ0(26/58) AAS
マスコミによる統一連呼からの安倍派排除の狙いに乗せられた感もある。
元々大した政策理念がなかった上にあの辺から踏みとどまる気力がなくなったんだろう。
周りの空気に流されてるだけだから積極的に壊しにかかる奴らさえ
抑えることができれば自民政治が脅威に晒されることはないだろう。
245: 2023/09/06(水)07:42:47.09 ID:O7xKaTqZ0(54/58) AAS
小泉の頃はバブルのツケとやらで不良債権の処理とかがやたら叫ばれてた。
その流れの中で小泉が登場し一応その課題はクリアはしたんだろ。
時代が全く違うんだからあんまりあの頃のことをほじくり返しても意味ないよな。
バブル崩壊以降の自民は連立政権に政権を譲り渡したり
社会党と連立を組んだり政権与党の体面を守ることすらできないくらい
弱体化してたんだからその総裁が無能なのもしょうがないし
あまり叩いても意味がない。色んな意味で今とは全然違う。
253: 2023/09/06(水)08:22:13.09 ID:iSQKk6SD0(19/29) AAS
>>191
らん
@ranranran_ran
【全国民へ伝えろ】
【絶対に必要な拡散】
全国保険医団体連合会
がお勧めしている
●マイナ保険証失効手続き
全国保険医団体連合会
が拡散している
省7
342: 2023/09/11(月)23:15:17.09 ID:3p9cXpMG0(1) AAS
岸田ばら撒きの真実?
外部リンク:youtube.com
この話は本当なの?
346: 2023/09/12(火)08:07:37.09 ID:jTu6tFd+0(3/7) AAS
自民国対委員長、統計不正「さほど大きな問題はない」
2019年1月26日 19時18分
外部リンク[html]:www.asahi.com
自民党の森山裕国会対策委員長
534: 2023/09/22(金)19:34:33.09 ID:zVIqB7By0(1) AAS
>>529
安倍政権は右翼・保守独特の政策を一切していないよ
あるならご教示願いたい
ネット右翼とかでなく自民党支持のグローバリストへ向けていたんでしょう
そしてグローバリズムは右翼・保守の対極であり左翼の一形態
社会・福祉主義的左翼(リベラル)と質は違えど左翼であることに違いはない
インボイスのオンライン署名が46万6000筆超になって歴代一位になったみたい
いいことだ
これは観念的問題ではなく極めてリアルな問題で生活に直結するからね
大阪都構想のときとおなじく、保守層と左翼層の呉越同舟の成果だと思う
547: 2023/09/23(土)14:59:19.09 ID:fv96avef0(1) AAS
高校時代の政治経済のテストは勉強せずにうけてたけど、選択問題は庶民にとって都合が悪そうだと思うものを選んでいたら殆ど正解だったな。
10年以上経ってちゃんと結果が実ってるの面白い。
578: 2023/09/26(火)12:53:22.09 ID:F5lqq6oL0(1) AAS
あとは大胆かつ積極的な財政出動で老朽化した社会インフラを立て直す必要もある。
これは安倍の時に二階が国土強靭化計画とぶち上げたが不十分にも程があった。
土建業や製造業の活性化にもつながるし景気回復にも必須なので
マスコミからのバラマキ批判、財政規律の建前にビビらないこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s