[過去ログ] 55歳から59歳の奥様(IDなし末尾なし) part74 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42(1): 2023/10/15(日)11:58 AAS
>>37
ふと思い出したけど、子どもの頃ウズラの卵のフライが好きだったわ
43: 2023/10/15(日)12:44 AAS
旦那と昼から開いてる、クラフトビールの店で飲んでるわあ
ウォーキングで10,000歩歩いたからよしとしてw
ひるのみのびーるおいしw
揚げ物美味しい
44: 2023/10/15(日)12:51 AAS
私は旦那とジムのイベントに行ってくる
帰りは同じくビールコースよw
45: 2023/10/15(日)13:01 AAS
>>42
今でも大好きだから惣菜コーナーにあったら買うわ
46(2): 2023/10/15(日)13:05 AAS
ウズラ卵がどさっと入れてあるラーメンを食べたことがある
なんか生き物の目玉を大量に食べている気がしてきて途中で気味悪くなった
47: 2023/10/15(日)13:28 AAS
おい、西田幾多郎
48: 2023/10/15(日)13:49 AAS
>>46
そんなラーメンあるの?とググったらたくさん出てきたw
うちの地方には無いけど
知らないだけであるのかな?
49: 2023/10/15(日)14:22 AAS
ラーメンとたくさんの卵と言えば最近TikTokなんかでよく見る中国人夫婦の動画を思い出した
卵やお肉の争奪戦コントみたいなやつ
50: 2023/10/15(日)14:29 AAS
ウミガメの産卵後っぽいもんね
51: 2023/10/15(日)15:49 AAS
セブンのうずらの味付けたまごが好きだわ
個包装でたくさん入ってるからオヤツにちょっと一口良いのよね
52: 2023/10/15(日)16:05 AAS
八宝菜なんかにちょこっと入ってるウズラの卵が好き
53: 2023/10/15(日)16:14 AAS
ウズラは有精卵で売ってるから大事に育てれば孵るのよね
54: 2023/10/15(日)17:47 AAS
ステーキ450g食べてきた私が通りますよ~
55: 2023/10/15(日)18:10 AAS
450gはすごい
私は150gで精いっぱい
56: 2023/10/15(日)18:22 AAS
赤牛やアンガスならイケる
サシあり和牛はキツいかも、でも250gは食べたい
57: 2023/10/15(日)19:00 AAS
外国の牛はわたしのばあい臭くて食べられないわ
国産は日本人向けに改良を重ねて臭いが抑えられているから食べやすい
58: 2023/10/15(日)19:10 AAS
赤牛は熊本産だけど北海道産のアンガスもあるのよ
59(1): 2023/10/15(日)19:16 AAS
昭和終わりくらいからビフテキって呼称が消えたね
私も藤子不二雄の漫画とかで何とかその名称を覚えたくクチだ
何せあの頃の漫画家は金持ちといえばシャンデリア、蝶ネクタイ、ビフテキだったからw
60(1): 2023/10/15(日)19:22 AAS
スエヒロだと今でもビフテキ呼びした気が
61: 2023/10/15(日)19:22 AAS
昼の3時頃にぎょうざの満洲へ生餃子を買いに行くと既に売り切れのことが多い
ランチタイムに店に食べに行くと確かにジジババとママたちが次から次に生餃子を買っていく
で、夕方でも残っているのは冷凍餃子のほう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s