[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】100冊目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 2023/11/01(水)07:32 ID:vVCLeAvf0(1) AAS
ガラかめ、マヤが人形の役を演じた時の特訓が忘れられないw
607
(1): 2023/11/01(水)07:49 ID:Ly2jg29E0(1) AAS
>>517
横だけどスケバン刑事のはプール出てきた。狂犬病にかかったら水が苦手になるとかで学校のプールに飛び込んだ。
608: 2023/11/01(水)08:58 ID:pycf2a4s0(1) AAS
>>603
理由は不明だけど、BANANA FISHは男性に貸しても大丈夫だったな。
609: 2023/11/01(水)09:04 ID:Vf1KdZ160(1/2) AAS
男性に貸してウケてたのは
ブルーソネットとサードガールと動物のお医者さん辺りだったかなー
610
(1): 2023/11/01(水)09:13 ID:X75zMgTr0(1) AAS
>>596
青池先生は昔モーニングだかに2作ほど描いてそれっきりだったから
あんまり男受けしなかったんだと思う

馬面だし
611
(1): 2023/11/01(水)09:28 ID:LfP/eKS90(1/2) AAS
>>607
悪役女子同士(みづち姉妹だっけ?)のやり合いで、プールに突き落とした方が飼い犬が来たので近づいたら狂犬病でガブリ
突き落とされた方プールの中でニヤリ
って場面かな
612: 2023/11/01(水)09:56 ID:O6mP85vs0(1/2) AAS
青池さんの漫画はエロイカを読みだしたらすごく面白くて
イブも王城もファルコも好きだけど
それまではあの長い顔の絵で食わず嫌いだった
613: 2023/11/01(水)10:03 ID:WdeF9fk10(1) AAS
むかーしの話だけど
青池さんは講談社時代のシリアスラブコメのイメージか強くて「イブの息子たち」もシリアスな話だとスルーしてた
試しに見てみたらギャグでホモでびっくりした
当時この人がそんなもの描くとは思ってみなかったから
かれこれ40年くらい前
それからずっとハマってる
614: 2023/11/01(水)10:22 ID:bVaIUn0X0(1) AAS
うちの兄は私が持ってたときめきトゥナイトとかその辺に置いといたのをたまたま読んでみたら気に入ったようで「続きはいつ出るの」って聞いてきてたw
615: 2023/11/01(水)11:10 ID:GwTixxEb0(1) AAS
中学の時隣の席の野球部員に
続きが気になるから貸して欲しいと言われたのが
ちゃおに載ってた河野やす子の
フローラルコンサートだった
616
(1): 2023/11/01(水)11:15 ID:LObj3xSK0(1) AAS
男性ウケしてる少女漫画、
「ちびまる子ちゃん」「パタリロ!」
作家だと萩尾望都、吉田秋生、よしながふみ
岡田あーみんのファンは数は多くないけど男女半々くらいな感じ
(よしながふみは「自分の描くものは全て少女漫画」と言ってるのでモーニング連載も少女漫画らしい)
617: 2023/11/01(水)11:23 ID:GjNX2cb20(2/3) AAS
亀な上に横入ごめん
>>549
鈴賀レニの「アステカの空は燃えて」
今思うと代々黒髪のインディオとの混血で生まれた娘がさらさらの金髪線にはならんだろとw
618: 2023/11/01(水)11:33 ID:Vf1KdZ160(2/2) AAS
>>616
よしながふみのコメント、青年誌に活動の場を移した女性作家たちが
「自分は漫画を描いているのであって少女漫画ではない」と殊更に
強調するような、或いはしなければならないような、女性自身が女性性を
無意識に下に見る風潮に対するアンチテーゼなのかなあと思えたり
619: 2023/11/01(水)12:04 ID:UvUouams0(2/4) AAS
少女漫画は誤解されがちだからねー
ドラマやバラエティーでも少女漫画と言えば冴えないブスが王子様に憧れてとか
ブスな女の妄想がを描いた恋愛漫画が少女漫画だと思われてる節があるし
漫画に詳しく無ければ多岐に渡った色々なストーリーがあるなんて知らないもんね
男って無意識に女見下してる時があるし
少女漫画読んてるってだけで上記のような乙女ゲーみたいの読んてると誤認するだろうし
620
(1): 2023/11/01(水)12:53 ID:+5oGQ81t0(1) AAS
「男でも読める少女漫画」とか見ると読めないんなら読まんでいいわと思うwどこから目線なんだか
名作を褒める常套句の「これはもはや少女漫画じゃない」もうんざり、いや少女漫画だが?

乙女ゲーみたいなのも他愛のないほんわか恋愛ものもあっていいしそれが好きな読者もいていいのに
少女漫画を馬鹿にする時にそういうのだけをピックアップするんだよね
こっちは少年漫画青年漫画の酷いものをわざわざあげつらったりはしないのに
621: 2023/11/01(水)13:20 ID:O6mP85vs0(2/2) AAS
>>620
すごく同意
「~は少女漫画でなくて文学です」とかね
男性でもまずはこれなら読みやすいのでは?くらいならわかるのだが

フィギュアスケートでも男子選手や男子スケーターのオタ達が
「男性からの支持が強い」「男性オタが多い」合戦をしているもんね
おかま板も女性オタによるなりきりがほとんど
622: 2023/11/01(水)13:28 ID:UvUouams0(3/4) AAS
フィギュアネタは荒れるよw
でもコッソリ同意 
芸スポとか野球ヲタやサカオタが某羽生選手を馬鹿にするのに真っ先に出すのが
コイツ女のファンしかいねーじゃんだもん
あれを見る度に男のファンが多いと偉いの?女のファンが多いと馬鹿にされるの?
気持ち悪ってなってたわ
凄い見下されてる
男のファンが多いから何なんだよって感じw
例えば試合なりショーなりのチケット売り上げが男女の比率で評価されるの?w
あれ言ってる方は矛盾に全く気付いてないんだろうね無意識男女差別
623: 2023/11/01(水)14:42 ID:Syxeg6JR0(2/2) AAS
>>611
あれは第二部だったからミヅチ姉妹ではなかったよ
プールに落ちたの余命宣告された玉の輿に乗るサキ
の友達
624: 2023/11/01(水)14:48 ID:UY/SgGlh0(1) AAS
>>604
2018年の金足農業ね
シチュエーションが本当に似ていた
同じ川原泉で銀のロマンティック…わははも好き
北京オリンピックの日本人ペアが銀ロマに重なって泣けた
(フィギュアネタ荒れると言われたそばからゴメン)
625: 2023/11/01(水)16:10 ID:BK3WmX5g0(1) AAS
歴代彼氏、玖保キリコは楽しんで読んでたな
純クレは好き嫌い分かれてたけど女子の実態としてはこんなもんだと勉強にはなったみたいだった
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s