[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】100冊目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: 2023/11/10(金)09:29 ID:OOacYlDU0(2/2) AAS
>>839
ごめん
843: 2023/11/10(金)09:29 ID:Fq9yU3ly0(1/2) AAS
少女漫画スレなんですけど
844: 2023/11/10(金)09:30 ID:Fq9yU3ly0(2/2) AAS
あー、ダラダラ書いてたらレス伸びてた
蒸し返しみたいになってごめんね
845: 2023/11/10(金)10:28 ID:j2/aMWJM0(1) AAS
裸への描き足しはミケランジェロも死後にされてたもんね
エロイカで伯爵が少佐にふんどし画家のウンチクたれる場面あったような
846(2): 2023/11/10(金)10:30 ID:hNka2zjj0(2/3) AAS
少女漫画誌で1番売れてたのって、昔のりぼん?
◯◯万部の乙女のバイブルとか煽っていたのは記憶してる
ただ実際に私が目当てにしてたのは、有閑倶楽部だったけどw
花ゆめ初代編集長だった小長井さんの著作では
別冊マーガレットも凄かったらしかった
平成になってから売れてたのは売り上げスレでの発行部数推移によると、ちゃおかな
70-80年代の漫画誌の売れ行きは
今の現役の編集者には夢のまた夢かもね
847: 2023/11/10(金)10:39 ID:u9k9e53G0(1) AAS
かわみなみのデビュー当時もすごかった
印刷なのに原稿の汚さがうかがえるのw
ストーリーも少女漫画っぽくなかったし
848: 2023/11/10(金)10:47 ID:PhGPD9ex0(1/2) AAS
樹なつみもデビュー当時は汚い雑な絵柄で酷かったなー
LaLaでデビューだったと思うけどよくあれで通ったよなと今更思うわ
849(1): 2023/11/10(金)12:03 ID:X1WGKYba0(1) AAS
>>846
「吉祥天女」の冒頭で、「別マ買うの?見して」のやり取りがあった
850: 2023/11/10(金)12:04 ID:M+yolbuP0(1) AAS
樹なつみはカラーが特に酷かったわ
いつまでたっても上手くならなかったし
851(1): 2023/11/10(金)12:14 ID:gC2lpXZ30(2/4) AAS
かわみなみ懐かしい!
少女漫画らしくない画風は吉田秋生で慣れてたけど
かわみなみの方が更にアメコミ?みたいな男性の描き方で新鮮だったわノストラ探偵団好きだったな
ストーリー覚えて無いけどファミリーコメディみたいなノリ
かわみなみって何時の間にか見かけなくなったな
852: 2023/11/10(金)12:39 ID:LaLKT4Ov0(1) AAS
>>851
家庭の事情(要するに介護)で地元に戻っている。
今はTwitter垢にイラストを上げているよ。
デジタルになったので前とはテイストが違う。
漫画家引退してからデジタルをいじるようになったんだけど、
現役の時にデジタル移行していたら、
地元に帰っても描いていたのかな?と思うことはある。
853(2): 2023/11/10(金)13:09 ID:112JXpOI0(2/2) AAS
河惣益巳も初期の頃下手くそすぎてびっくりした
話作りはうまかったけど
今は長老漫画家あるあるでデッサン狂いまくりでディーンの頭の形どうなってんの?って事になってる
854: 2023/11/10(金)13:32 ID:gC2lpXZ30(3/4) AAS
河惣益巳も懐かしい!
私はあのタイプの漫画はあまり好きでは無かったけど濃いヲタ一杯いた印象
絵が古臭くて絵で脱落してたストーリーは面白かったのかな?
855(4): 2023/11/10(金)13:40 ID:QrP+36CC0(1/2) AAS
昔の白線で思い出した、花とゆめで連載していた「シュガーベイビー」て結末どうなったのかご存じの方いますか?
天国のお菓子で出来た女の子が人間の家の娘に成り代わってて泣くと溶けるとかで天使が飼い犬に扮して護衛してる話です
また聞きで「火事になって友達の男の子が焼け死んで、男の子が好きだったお菓子の子は泣いて溶けた」てほんとうでしょうか??
856(1): 2023/11/10(金)13:54 ID:9v5K7Ijr0(1/2) AAS
>>855
検索したら出てくるけど
天使も犬の姿のまま地上に残ってみんなでハッピーエンド、らしいっすよ
857(2): 2023/11/10(金)14:18 ID:C8Opu0Jn0(1) AAS
高野まさこ懐かしいそのあとのワルツやってた頃に花ゆめ買ってた
この人のも電書化されてないのか
河惣さんは風の城砦を連載中でその後は火輪やってたから大河歴史ロマン少女漫画系の人かと思ってたら
後からツーリング・エクスプレスを知ってびっくりしたw
858(1): 2023/11/10(金)14:22 ID:QrP+36CC0(2/2) AAS
>>856
おお迅速な回答ありがとうございます
みんな無事エンドなんですね、よかった
…火事エンドはなんだったんだろ
859: 2023/11/10(金)14:45 ID:yuPfkTTo0(1) AAS
>>857
商業誌でお尻が痛いの!には驚いたかな当時
860: 2023/11/10(金)14:53 ID:PhGPD9ex0(2/2) AAS
シュガーベイビーのテイストでそんな鬱エンドは嫌だわーw
861: 2023/11/10(金)15:22 ID:tNhsyRTr0(1/3) AAS
>>855
ちょっと人魚姫を思い出すラストですね。
こういう都市伝説的な最終回って、よく考えつくな~。と感心してしまう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s