[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】100冊目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74(1): 2023/10/17(火)19:48:42.06 ID:vW4+FLaP0(1) AAS
美内すずえの魔女メディアは前後編で200ページ近くあった
2か月でコミックス1冊分
すごいエネルギー
載せた別マもすごい
144: 2023/10/19(木)13:02:16.06 ID:kPct4vrN0(1) AAS
大島弓子もLaLa?ちょっとした文学誌みたい
265: 2023/10/22(日)11:12:31.06 ID:n/5WG9hn0(2/2) AAS
>>199
高橋さんが好きなのはさだまさしよ
316: 2023/10/24(火)08:19:14.06 ID:OJ+aFtm50(1/5) AAS
当時、成田山新勝寺の初詣広告ポスターを成田さんが描いていたな。
343: 2023/10/26(木)08:07:09.06 ID:kps4o7k20(3/9) AAS
講談社の雑誌だったら絶対あり得なかった。
当時の秋田に少女漫画がわかる編集がいなくて作者におまかせだったみたいというのを他の
漫画家さんが言っていたかと。
よしながさんが描いていた頃のBL誌みたいなものか。よしながさんは力がある人は描きたい
ものが描ける場になるけど、アドバイスがないから厳しくもあると言っていた。
384: 2023/10/27(金)09:20:27.06 ID:IwMoZDfw0(1) AAS
>>383
私もその口
それに男はがっしりしてないと、と埋め込まれたw
当時は書店にドイツ語学習雑誌置いてたもんね
1931年創刊、「Mein Deutsch 基礎ドイツ語」
573(1): 2023/10/31(火)12:50:04.06 ID:IHzF+kw40(2/2) AAS
>>570の記事に出てた企画展の情報を見つけた
「『あさきゆめみし』×『日出処の天子』展 –大和和紀×山岸凉子 札幌同期二人展–」
外部リンク:animationbusiness.info
来年3月開催ですってよ、道民の奥様方!
大和×山岸両先生のトークイベントもあるんだ〜うらやま
これが盛況なら実現が早まるかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s