[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】100冊目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90(1): 2023/10/17(火)23:18:19.12 ID:AAoJZdlq0(3/3) AAS
志摩さん絵は子供心にあの輪郭や顔パーツを訂正したかったわ
(話はラブコメから悲劇まで色々あって好きだった)
353(1): 2023/10/26(木)11:43:13.12 ID:XlJXwTkv0(2/4) AAS
ある日うちに突如書留が届いて「そんな用事あったっけ?」と思ったら
モーニングの感想葉書を送ったら懸賞みたいなのに当たっていたらしく気前よく一万円が入っていた
講談社さんありがとう
ヘレンドのティーカップを集めていた時だったのでたいそうありがたかった
357: 2023/10/26(木)13:24:22.12 ID:SLKf4IRN0(2/3) AAS
出版社雑誌を移ったからこそ売れた漫画家も結構いるかもね
有名な話だけど進撃の諫山さんは最初ジャンプに投稿してたんだよね
でもジャンプでは諫山さんを採用しなかった
私の友人に女性漫画家がいて某有名雑誌で一旦デビューしたけどそこの編集から〇〇に絵を似せろとか無茶言われて辞めた
他誌に移ったらそれなりに活躍出来てる
373: 2023/10/26(木)19:03:51.12 ID:L6TQa0VC0(1) AAS
>>355
書店でバイトしてた頃、プリンセスコミックスだけ少し背が低かった
そして品切れはあっても、なかなか絶版にならない
挟み込んであったチラシがリストになってて、販売部だかの直通電話番号が載ってた
昭和の話です
381(1): 2023/10/27(金)08:37:20.12 ID:C9MNoltX0(1) AAS
昔はそこまでじゃなかったのよ
542: 2023/10/30(月)19:23:10.12 ID:MpVbP9ey0(2/2) AAS
ジュンサンダースとかね
あの子はエリザベスサンダースホームの出だったのかな
605: 2023/11/01(水)07:24:43.12 ID:UvUouams0(1/4) AAS
昔付き合ってた男性が普通に少女漫画も読む人だった
こっちはあまりヲタク丸だしだと引かれると思って漫画の話とかした事無かったのに
ある時に、珍しいかもしれないけど自分は少女漫画も好きで読んでると言い出して
一番読んでるのが萩尾さんだって
いやー見た目が身長190センチ近くて趣味バスケットボールの体育会系の人だったから驚いたなー
638: 2023/11/01(水)22:19:50.12 ID:eAtayab50(1) AAS
漫画好きの知人男性から布教されたのはここでもよく出る吉田秋生と佐々木倫子と弓月光だわ
だからこのスレのメイン年代が何となくわかるw
少女漫画sageもそうだけど芸人オタクが言ってた女人気あると芸人として地位が低い扱いされるって話も何だかなあと思ったわ
少女漫画漫画好き男性と一般男性との意識の乖離はすごい
793(2): 2023/11/08(水)19:52:08.12 ID:8ToN6fIP0(2/4) AAS
この間作者が亡くなった花盛りの君たちへは小栗旬堀北真希でドラマ化してて
でもあれはチープだったんだけど売出し中の若手俳優が沢山出ててひたすら賑やかで面白かったわ
花より男子は日本では松本潤バージョンだけなんだっけ?
台湾かなんかでリメイクされてるよね
花より男子は当時大人気ドラマだったけど何故か見なかったなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s