[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】100冊目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2023/10/14(土)20:48:26.27 ID:6KouwsdR0(1) AAS
age
121: 2023/10/18(水)20:44:50.27 ID:ggs2JGh40(7/10) AAS
小畑さんは作品によって絵が変わるんだと思う。
ヒカ碁やバクマンのネームと原稿の違いを見ると、結構演出を効果的に変えて上手い。
ヒカ碁のほったゆみさんはまだ詰め切れてないキャラでも、小畑さんの絵を見た瞬間に
キャラができたこともあるって言っていた。
197(1): 2023/10/21(土)06:39:12.27 ID:vEnRz2s00(3/7) AAS
>>183
竹宮さんは小鳥の巣が自分が描きたい風木のパクリと萩尾さんを一方的に責めて、体調
壊させてその後絶縁しているのに、長年仲が良いフリをしていたのがなあ。
舞台が男子校寄宿舎という以外はテーマもストーリーも似てない。
そもそも増山さんと3人で男子校寄宿舎ものの映画を見ていて、萩尾さんが影響を受けたのは映画の方。
この話題は萩尾さんが大泉サロンについて関わりたくない理由を述べた本で判明。
萩尾さんは絶縁後一切竹宮さんの作品を見ていない。
専門スレがあるのでそこで示された資料見て。変な人がいて多分今も荒れてるけど。
387(1): 2023/10/27(金)09:35:13.27 ID:ZJoomv310(1) AAS
大昔エジプトに旅行したときツアーの大半が女性だったけど
自己紹介タイムで「旅行のきっかけは王家の紋章を読んで…」とほぼ全員が言っていた
一人参加率も多かった記憶
細川先生は吉村作治並みにエジプトへの貢献度が高いと思う
464(1): 2023/10/29(日)05:14:40.27 ID:UUfl86ar0(1) AAS
>>449
フィギュア漫画じゃないけど野田サトルの「ドッグスレッド」が元フィギュア選手がホッケーに行く話で
フィギュア技の描写が本格的で面白いよ
ヤンマガアプリで初回無料で読める
704: 2023/11/03(金)19:42:10.27 ID:8ml3PUqK0(5/8) AAS
園遊会に萩尾さん、大島さんが出席されたようだけど映像は出てないね。
招待客が1000人だし、松任谷さんやひふみん、唐十郎さんもいたからなあ。
710(2): 2023/11/04(土)06:02:57.27 ID:SDZMEH4C0(1) AAS
生原画って迫力が違うわよね
上の方であった大和先生とギシ先生の原画展全国巡回してくれないかしら?
お金も集まると思うのよね
722: 2023/11/04(土)19:06:40.27 ID:2/bbuFmr0(4/4) AAS
>>721
山下さんのx(ツイッター)見ると心配ですよね・・・少しでも良くなって欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s