[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】100冊目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2023/10/15(日)04:15:11.33 ID:unefH+GH0(1) AAS
ぶ〜けの裏表紙と繋がった豪華な表紙が好きで
雑誌を処分する時に剥がして保存していたのに
そういうのって、いつの間にか無くしてるのよね…
60: 2023/10/17(火)08:37:05.33 ID:q0KRCymO0(1) AAS
関よしみ、個人的には高階良子とは違う方向のトラウマ製造機なので
一生NGワードに設定したいわw
331: 2023/10/24(火)17:48:51.33 ID:OJ+aFtm50(4/5) AAS
今年はミュージシャンの訃報が多い。
R.I.P
漫画家さんたちもご自愛ください。
405: 2023/10/27(金)15:48:20.33 ID:4WB+bbxT0(1) AAS
自分は「ダッタン人の矢よりも早く」と叫びながら妹と走ってた
426
(1): 2023/10/28(土)06:25:29.33 ID:+PC8/M5Y0(1) AAS
ガラスの城はフランソワが死んだ所で終了してたらもっと名作になってたと思う
子供の頃覚えた事は忘れないというけどフランソワの「トロンボプラスチンが少ないんですわ」というセリフを半世紀経っても覚えている
なんか血友病に関係ある単語なんだろうけど
テトラサイクリンは井出千香枝さんの漫画で覚えた
511: 2023/10/30(月)09:00:37.33 ID:sL/9uAUm0(1/4) AAS
遥かなる風と光面白かったよねー
というか、凄い子供の頃にコミックスで読んだんだけど冒険ありミステリー展開ありで当時好きだったな
今の少女漫画は流行り廃りでいうとこういうダイナミックで思い切った展開は流行ってない感じだよね
まぁ海外物や歴史に介入させるストーリーは直ぐにネットで粗探しが始まる時代だから
面倒臭くて描く人もあまりいないんだろうけど
525: 2023/10/30(月)14:02:13.33 ID:MpVbP9ey0(1/2) AAS
ヴィクトリア女王は息子が1人血友病だったね
女王の孫娘の1人がスペイン王室に嫁いだけど保因者かもしれないのに良く決心したなと思う
案の定2人の王子が血友病になったら夫婦仲は壊れたそうだけど
794: 2023/11/08(水)19:56:42.33 ID:0hSkCTV10(2/2) AAS
>>789
アマゾン確認したらRMC8巻魅録の恋、9巻呪いの市松人形
10巻が内容濃くて清四郎と悠理の結婚話(倶楽部真っ二つ)と野梨子の初恋の話だった
926
(1): 2023/11/12(日)18:47:41.33 ID:55t83V4a0(3/3) AAS
わたなべまさこ先生のホラー系作品がレディコミ誌にちょくちょく再掲されてるのは目撃するわ
webのマンガMeeに新作を連載したのは驚愕だったけど
973: 2023/11/13(月)01:09:23.33 ID:x6fTGBIy0(2/2) AAS
今日ヒラメの天ぷら食ったら食物繊維でウンコ出るのとか把握してるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.485s