[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】100冊目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 2023/10/21(土)20:39:14.45 ID:7CeTbUql0(1) AAS
高橋亮子はララか何かでオフコースのライブのレポ描いたりしてたしオフコース好きのイメージ
さだまさしというと桂むつみを思い出すな
420: 2023/10/27(金)22:18:11.45 ID:9Ab0jvM/0(1) AAS
>>418
ニュース映像で見たビアフラの子どもはガリガリに痩せているのにお腹だけぽっこりしていた記憶
472
(2): 2023/10/29(日)08:40:40.45 ID:pknjqXcY0(2/4) AAS
>>467
ほんと夢の希望もない無惨な結末で読後感は最悪なんだよね...
池田さんが「私は聖徳太子をあんな酷くは描かない」とか言いたくなる気持ちはかなり分かるw
(結果はただの伝記で、漫画としての面白さは処天と雲泥の差だったけどw)

厩戸王子は美貌と冷徹な頭脳と異能持ちの外面に対して、内面は愛着不全の幼な子のままという非常にアンバランスな人間なんだよね
>>457は後半綺麗なこと書いちゃったけど、ぶっちゃければ...
母の代償として依存するには意志の無い知障で自分を決して拒否しない存在は最適解、さすが賢い人だね──という感じw
500
(1): 2023/10/29(日)20:33:09.45 ID:JOMslr7u0(2/3) AAS
遅レスだけど完璧天才イケメンのショッキングな話の例で呪術廻戦五条について触れちゃってごめんなさい
かなり前に掲載されててネットでも有名になってたからつい例題で出してしまった無神経でした

デビルマンの不動明の最期もそうなんだけど
こう、ショッキングなラストって少年誌では珍しくないんだけど
少女誌では私の読んだ範疇ならやっぱり山岸さんの厩戸程天から地に貶されたキャラはいないなと
美しくて天才な王子が好きだったから初見の時本当にあの展開はショックだった
630
(1): 2023/11/01(水)19:06:01.45 ID:55oI6Wwp0(1) AAS
うちの夫はみかん絵日記が大好きだったらしいわ
642: 2023/11/02(木)01:47:24.45 ID:U9J4HfVE0(2/2) AAS
>>632
チャックウィルソンさんが里中さんを好きだったね
732
(1): 2023/11/06(月)15:29:21.45 ID:Zvt09qT10(1) AAS
三連休に実家に帰って真っ先に日出処の天子読み返した
わーわーキャーキャーいって楽しそうな王子の未来の子たちの夢
微笑ましいけどこのうち半分以上が人の言うことが理解できなかったり頭がよろしくない設定なんだよなと思いながら読んだ
おまけに全滅するし
827: 2023/11/09(木)20:17:23.45 ID:y+aPEgpw0(4/4) AAS
70年代は韓国で長髪がアウトで、髪型が直されてるって記事があったな。

当時まだ、日本のアニメや漫画、音楽は正規販売ができずに海賊版が出回っていた時代。
直すのだって手間がかかるだろうに。
883: 2023/11/11(土)04:13:19.45 ID:7jRveLKM0(1) AAS
河惣益巳、いまどんなの描いてるのか見にいったらあの雰囲気変わってないんだね
最新作ってどうですか?
899
(2): 2023/11/11(土)18:59:23.45 ID:aW9kdgIu0(1) AAS
>>897
獺さんは今や雑誌に載る原稿がネームレベルでベタ塗りさえ最低限だから、ほんとに良い絵師を雇って原作者に退いて欲しいw
蜻蛉は単行本買ってるけど、絵があまりに酷くて最新刊は読む気が失せたわ...
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s