[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】100冊目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(2): 2023/10/18(水)17:09:07.96 ID:q+7KPHID0(1) AAS
750ライダーの主人公は1巻の顔と最終巻の顔が全然違くて草
何かあったんかって聞きたくなるレベルw
145
(1): 2023/10/19(木)14:41:00.96 ID:rIkBEnO60(1) AAS
摩利と新吾もよ
エイリアン通りもそうだった
確か吉田秋生さんの作品もあった気がする

なかよしは少しお子さまのイメージあるけど70年代や80年代初頭の頃は高階良子さんや美内すずえさんのサスペンスホラーもあったのよ
めちゃくちゃホラーなゴーストハントも掲載してた
時々アダルトな作品があったりして恋と軍艦や荒野の恋はすきだわ
少年漫画でもうけそうなさばげぶっもあったりなかよしのラインナップもなかなかだわ
612: 2023/11/01(水)09:56:16.96 ID:O6mP85vs0(1/2) AAS
青池さんの漫画はエロイカを読みだしたらすごく面白くて
イブも王城もファルコも好きだけど
それまではあの長い顔の絵で食わず嫌いだった
770
(2): 2023/11/08(水)10:01:23.96 ID:CaJZ5CTX0(3/5) AAS
でも残念ながら、一条さんとって
長年描いてきたキャラ達には愛着あっても
作品のアイデアを捻り出すのに最も苦労していて
実は有閑倶楽部を描くのはあまり楽しい仕事じゃなかったとも語ってるのよねぇ
各キャラが退屈と言いながらも生き生きと活動的だったのに、そんな風に考えてたのは意外だったわ
791
(1): 2023/11/08(水)18:58:15.96 ID:8ToN6fIP0(1/4) AAS
有閑倶楽部かなり昔にドラマ化したよね
ちょっと見たけど凄い低予算丸だしでとても富裕層の話に見えなかったw
富裕層物は難しいよね
今独立で名前が出てる生田斗真さんも昔清水玲子の秘密で主演やったけど
あれ、主役が超美形って設定だったから当時清水玲子のガチオタが映画を無かった事にしてたな
808: 2023/11/08(水)21:57:34.96 ID:OhKSn4vQ0(6/7) AAS
>>807
その後に建て直した時は家相に凝ってしまい、新しく買った土地を止め、今まで
の場所に使いにくそうで見た目も普通の家(有名デザイナー案をこれもお金を払って止め、自分で
設計)を建てた。

そのgdgdの一部始終はケサランパサランという作品になってるが、本人はそのおかげで
手塚治虫漫画文化賞を受賞したと思っているようだしなあ。
823
(2): 2023/11/09(木)19:23:17.96 ID:LIJ3exZ20(1/2) AAS
ルパンもワンピースも海外での放送ではタバコはチュッパチャプスかなんかに変えられてるらしいね
後、どっかで見た情報だけど
銀魂で土方がコミックスの表紙になった時にくわえ煙草の所を修正させられたとか?
836: 2023/11/10(金)08:33:18.96 ID:pgvIMMQp0(1) AAS
>>834
危!止!禁!!
923
(1): 2023/11/12(日)17:19:41.96 ID:hBMZKMhC0(1) AAS
今は受け皿増えてるよ
漫画雑誌が膨大にあるもの
紙以外にweb雑誌やアプリ配信媒体もあるからね
女性向けなら嫁姑系や復讐系、体験談系がやたらとある
「美醜の大地」みたいにヒット作も出てきてるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s