[過去ログ]
世 界 中 で 愛 さ れ る K-POP の 魅 力 ★12 (77レス)
世 界 中 で 愛 さ れ る K-POP の 魅 力 ★12 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 可愛い奥様 [] 2023/10/21(土) 03:36:07.42 ID:FtIWXJcc0 世 界 中 で 愛 さ れ る K-POP の 魅 力 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/1
58: 可愛い奥様 [] 2023/11/26(日) 20:47:21.56 ID:NvjyVomJ0 BTS・ジミン、日本に降臨!オフショットを公開に「日本にいるだけでこんなに幸せなの無理泣く」ファン感激 世界的人気を誇る韓国のアイドルグループ「BTS」のメンバー、JIMIN(ジミン)が26日までに自身のSNSを更新。来日中のオフショットを公開した。 現在、最年少メンバーのジョングクとともに来日中のジミン。インスタグラムにカレーの大手チェーン店でメニューを選ぶ姿、人が行きかう街中での笑顔を見せるショットをアップした。 この投稿にネット上では「ジミンちゃん日本に来てくれてありがとう」「グクとジミンが居(い)るってだけで眠れない」「推しが日本にいるこの幸せ!」 「世界スターの推しがアンバサダーの高級銀座DIORに行き、食事はCoCo壱って高低差激しすぎるだろっ!」「わージミンちゃんが日本でご飯食べてる」 「ジョングクとジミンが日本にいるだけでこんなに幸せなの無理泣く」「ほとんど顔見えてないのに顔の角度から手から全てに可愛(かわい)いが詰まっててキュートがだだ漏れだし」 「ジミンちゃんの爆発的可愛さ…なんでこんなに可愛いの」「本当に日本に来てくれたんだと改めて実感した~」などファンの感動の声が上がっていた。 所属事務所「BIGHIT MUSIC」は22日、BTSのメンバー、RM、ジミン、V、ジョングクの4人が兵役義務を履行するための手続きを始めたことと明らかにした。 BTSからは最年長のJIN(ジン)が2022年12月に、J―HOPEが2023年4月に陸軍に現役入隊。 SUGA(シュガ)は9月に代替服務を開始した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a7f1fd933a624d67d1c6a252206bd1799497edba http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/58
59: 可愛い奥様 [] 2023/11/27(月) 20:17:30.45 ID:B8GmPaqT0 SEVENTEEN、NiziU、JO1ら出演の「2023 MAMA AWARDS」をauスマートパスプレミアムで独占生配信。 新大久保でのイベントも大盛況 auスマートパスプレミアムでは、11月28・29日に東京ドームで開催される世界最大級のK-POP授賞式「2023 MAMA AWARDS」のレッドカーペット、授賞式やライブパフォーマンスの様子を日本語字幕付きで生配信。 日本国内のデジタル配信において、主催者(Mnet、Mnet Smart+)を除いての独占生配信となる。 CJ ENM主催の「MAMA AWARDS」は、1999年に第1回目の授賞式「Mnet映像音楽大賞」として開催。 2009年に「Mnet Asian Music Awards(MAMA)」とその名を変え、約24年間K-POPを牽引している授賞式だ。 22年にはK-POPの影響力がアジアからグローバルに拡大するなど、音楽市場の変化に合わせてリブランディング。 アジアを越えたグローバル音楽授賞式としてリブランディング後に初めて開催された「2022 MAMA AWARDS」は、歴代最大スケールを更新した。 最高のアーティストが生み出す華麗なパフォーマンスと優れたステージ技術力が一体となり、名実ともにK-POPを代表する音楽授賞式であることを証明した。 https://tv.yahoo.co.jp/news/detail/tvguide-abae721fd7eda02c5c0615d215218b1e http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/59
60: 可愛い奥様 [] 2023/11/27(月) 21:45:29.78 ID:M6vY7cp+0 [韓流]BABYMONSTERのデビュー曲 14カ国iTunesで1位 【ソウル聯合ニュース】韓国大手芸能事務所YGエンターテインメントの新人ガールズグループ、BABYMONSTER(ベイビーモンスター)が27日にリリースしたデビュー曲「BATTER UP」が、 タイ、ブラジル、ベトナムなど14カ国・地域のiTunes(アイチューンズ、米アップルのコンテンツ配信サービス)のトップソングチャートで1位を記録した。 また、今年発売されたデビュー曲で初めて米国のiTunesトップソングチャートで50位以内に入った。YGが伝えた。 BABYMONSTERはYGがBLACKPINK(ブラックピンク)以来、約7年ぶりに送り出したガールズグループ。韓国、日本、タイ出身の6人のメンバーで構成する。 「BATTER UP」は印象的なサビと力強いベースラインが際立つ楽曲だ。 華やかなセットと映像美が目を引く同曲のミュージックビデオ(MV)は、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開から約10時間にして再生回数869万回を突破した。 ユーチューブ公式チャンネルの登録者数は早くも342万人を超えている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f009d88488d283467032b6bdaab39aabd1556aa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/60
61: 可愛い奥様 [] 2023/11/28(火) 19:52:14.67 ID:7C8y+VgR0 ENHYPEN、オリコンの週間アルバムランキングで7作品連続の首位…SEVETEENとタイ記録 【NEWSIS】ボーイズグループENHYPENが、ニューアルバムで日本のオリコンチャートを征服した。 オリコンが28日に発表した最新チャート(12月4日付/集計期間:11月20日-26日)によると、ENHYPENの5thミニアルバム『ORANGE BLOOD』は初週売上18万8000枚を記録し、週間アルバムランキング首位に直行した。 この売上記録は、前作の4thミニアルバム『DARK BLOOD』の初週売上(16万8000枚)を上回る。 ENHYPENは今回の『ORANGE BLOOD』首位達成で、2ndミニアルバム『BORDER:CARNIVAL』から始まった海外アーティストによる「週間アルバム連続1位獲得作品数」を7に伸ばし、SEVENTEENと並んだ。 なお、同部門1位は第4世代K-POPの看板ボーイズグループ、TOMORROW X TOGETHER(TXT)で、9作品連続で1位になっている。 また4位は、6作品連続で1位になったグローバル・スーパーグループ防弾少年団だ。1位から4位まで、いずれもHYBE LABELSに所属している。 ENHYPENは同日、東京ドームで開かれる「2023 MAMA AWARDS」に出演する。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f839c7713b748893db9f122f2445382b1ce3866c http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/61
62: 可愛い奥様 [] 2023/11/28(火) 21:38:25.43 ID:Jdh/a4PX0 デビュー20周年の東方神起「MAMA AWARDS」で息ぴったりスピーチ「こんばんわ~! 東方神起です」 世界最大級のK-POP授賞式「2023 MAMA AWARDS」が28日、東京ドームで開幕し、世代を越えた韓国のトップスターが夢の共演を果たした。 1999年にMnetの「映像音楽大賞」としてスタートした歴史ある祭典。東方神起、ENHYPEN、&TEAM、INI、JO1らが次々に登場すると、ファンは歓声をあげ、うちわやペンライトを振り続けた。 今冬にデビュー20周年を迎える東方神起は「こんばんわ~! 東方神起です」と息ぴったりに日本語であいさつ。 後輩たちに祝福されながらステージに登壇し、「こんな素晴らしい会場で、素晴らしい賞を頂けて、温かいファンの皆さまに心から感謝しております」と2人で見つめ合いながら喜びを噛み締めた。 授賞式は2日間にわたり開催。29日はSEVENTEEN、TREASUREらが登場する。 https://news.yahoo.co.jp/articles/89ce4b912771e42fa0486a1f8edac2eb5bab54b2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/62
63: 可愛い奥様 [] 2023/11/29(水) 19:59:25.14 ID:2fPV0KcK0 「東京にいるなんて奇跡…」BTS ジミン&ジョングクが一緒に来日! 2023年11月23日、ジミンとジョングクが日本でのスケジュールのため金浦国際空港を通じて東京へ出発。 空港で待っていたファンたちに向けて、ジョングクは遠くから大きく手を振ったり、ジミンは控えめに頭を下げたり手を振ったりと、 それぞれの個性がにじみ出た様子が見られました。 時折、歩きながら二人で仲良く話す場面も。 入隊を控える2人が揃って来日してくれたことに対し、ファンからは「2人が東京にいるなんて奇跡…」、 「来日してくれてありがとう」などの声が上がりました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c39c8af990cd7b67f7be8faf3a96fac6d206fc2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/63
64: 可愛い奥様 [] 2023/11/30(木) 20:06:41.44 ID:5z99ndcy0 【ビルボード】Jung Kook『GOLDEN』、DLアルバムチャートで3週ぶりに首位 【ビルボード】Jung Kook『GOLDEN』、DLアルバムチャートで3週ぶりに首位 2023年11月22日公開(集計期間:2023年11月13日~11月19日)のBillboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”で、Jung Kook『GOLDEN』が首位を獲得した。 本作はBTSのJung Kookによる初のソロアルバム。 今週で4度目のチャートインで、前週より週間ダウンロード数は微減しているが、順位を一つあげ3週ぶりに首位を獲得した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/962931c13995dedff8c84d383cec9ad6107a15f8 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/64
65: 可愛い奥様 [] 2023/12/01(金) 21:29:47.89 ID:fZYRKlo50 SEVENTEEN ジョンハンが鳥貴族に降臨!? プライベートショットにファン興奮 SEVENTEENのJEONGHAN(ジョンハン) 韓国の13人組グループSEVENTEENのJEONGHAN(ジョンハン)が、12月1日(金)に自身のInstagramを更新。 居酒屋の「鳥貴族」と思われる場所で撮影されたプライベートショットを公開した。 ■トリキで映え 11月28日(火)から11月29日(水)の2日間、東京の東京ドームで開催された世界最大級のK‐POP授賞式「2023 MAMA AWARDS」に出演するため来日したSEVENTEEN。 今回アップされたのは、店で食事をするジョンハンが写る3枚の写真で、1枚目の写真にはビールをおいしそうに飲んでいる瞬間が、2枚目と3枚目には手の甲で口を拭う様子や店内を見渡している光景が収められている。 日本の居酒屋に降臨したジョンハンの姿に、ファンからは「かっこよ」「これがトリキて」「リアコすぎ」「トリキで映えるのあなたくらい」などのコメントが届いた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6769ac600d85aa4ee37cb3d6ac75c9482473df3e http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/65
66: 可愛い奥様 [] 2023/12/02(土) 19:09:58.09 ID:BJe70jyR0 防弾少年団JIMINの「Like Crazy」、プラチナ認定=米レコード協会 人気グループ防弾少年団(BTS)のメンバー、JIMINの1stソロアルバム「FACE」のリード曲「Like Crazy」が、「ポップスの本場 」米国でまたしても成果を認められた。 アメリカレコード協会が1日(現地時間)発表したところによると、JIMINの「Like Crazy」は100万ユニット以上販売され、「プラチナ」の認定を受けたという。 アメリカレコード協会は、デジタルシングルとアルバムの販売量によってゴールド(50万ユニット以上)、プラチナ(100万ユニット以上)、マルチプラチナ(200万ユニット以上)、 ダイヤモンド(1000万ユニット以上)に分けて認定している。 ユニット集計はアルバム(実物/デジタル)販売量、デジタル・ダウンロード、オーディオおよびビデオ・ストリーミングなどに加重値を付与する方式だ。 「Like Crazy」は強烈なシンセサイザーのサウンドとドラムのサウンドが特徴だ。メロディーは軽快だが、むなしい感情を表現したJIMINの切ない声色が対照的だ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bc29ee147b6405d8b4854c348a110abee360ba60 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/66
67: 可愛い奥様 [] 2023/12/04(月) 19:30:14.51 ID:y+CERdwi0 BLACKPINK、大ヒット曲「Kill This Love」MV再生回数が19億回を突破! BLACKPINKの大ヒット曲「Kill This Love」のMVの再生回数が19億回を突破した。 YG ENTERTAINMENTによると、BLACKPINKの「Kill This Love」のミュージックビデオは4日午前6時13分頃、YouTube上での再生回数が19億回を突破した。 これは2019年4月5日に公開されてから約4年8ヶ月で達成した大記録で、彼女たちへ向けられたファンの変わらぬ愛をうかがわせた。 これによりBLACKPINKは、再生回数19億回を突破したミュージックビデオを2本保有している初のK-POPアーティストになった。 これに先立って大ヒット曲「DDU-DU DDU-DU」が再生回数19億回を突破した後、現在は22億回に向かって記録を伸ばし続けている。 「Kill This Love」は、強烈なリードブラスと雄大なドラムサウンドがメインとなる楽曲で、ミュージックビデオはBLACKPINKのパワフルでカリスマ性あふれるパフォーマンスと曲の雰囲気を最大化する洗練された映像が調和し、 世界中の音楽ファンを魅了した。 特に長銃を撃つような動作をはじめ、クセになるポイントダンスが印象的と評価され、「2019年に全世界で最も多く見られたミュージックビデオトップ10」にK-POPで唯一ランクインした。 音源も各音楽ランキングで注目に値する成果を収めた。 この楽曲は発売初週、米ビルボードのメインチャートである「HOT100」と「ビルボード200」でそれぞれ41位と24位になり、当時のK-POPガールズグループで、最高記録を更新した。 BLACKPINKは最近、観客180万人を動員したK-POPガールズグループ最大規模のワールドツアー「BORN PINK」を盛況裏に開催した。 アジアのアーティストとして初めてヘッドライナーとして活躍した米コーチェラフェスティバル(2日合算25万人)と英国のHyde Park(6万5000人)までなんと211万5,000人余りの観客と出会い、存在感を見せつけた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e289017d970c36db5a7a4107ad18dd6987ac6aa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/67
68: 可愛い奥様 [] 2023/12/05(火) 18:36:35.78 ID:5QjpA2fF0 BTSジョングク 兵役前に『CDTV』で来日ステージ 終始日本語で受け答え&キレキレダンスでも魅了 『CDTVライブ!ライブ!』2時間SPに出演したJUNG KOOK 韓国の7人組グループ・BTSのJUNG KOOK(ジョングク)が4日、TBS系『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル(後7:00)にソロとして初出演した。 BTSメンバーのソロ出演は、9月18日放送のVに続き、2人目となった。 打ち合わせシーンも放送され、やってみたいことを聞かれたJUNG KOOKが日本語で「今回はCDTVライブ!ライブ!でライブでパフォーマンスすることが一番の楽しみです」と満面の笑みで答え、番組スタッフは大喜び。 JUNG KOOKは終始日本語で受け答えし、この日のステージとなる神奈川県厚木市の神奈川工科大学にあるKAIT広場について「今日パフォーマンスする場所は新しい発想が刺激される空間だそうです」と紹介。 「ここでパフォーマンスすることがとっても楽しみです。皆さんに楽しんでもらえたらうれしいです」と伝えた。 床面積4100平方メートル、柱が一本もまない真っ白な多目的広場でのライブプランについては「広い空間で、華やかなLED照明とマッチしたパフォーマンスに注目してください」とアピール。 「皆さん、僕のステージを一緒に楽しんでください。いきましょ!」とガッツポーズを作り、キラキラとした笑顔を向けた。 スーツに身を包んだJUNG KOOKは、幻想的かつ華やかな照明のなかで世界中のチャートを席巻するソロデビュー曲「Seven(feat. Latto)」をフルサイズで日本初披露。続いて、マイクスタンドを印象的に使った「Standing Next to You」で美声を響かせたあとのダンスブレイクでは、マイクを床に置くと、ダンサー6人とともにキレッキレのダンスでも魅了した。 SNSには「超かっこよかったー」「グク最高にかっこいい」「こんなにグクが日本語話してるの久々聞いた」と感激する声が殺到。 また、BTSはまだ兵役に就いていないRM、JIMIN、V、JUNG KOOKの4人が兵役義務を履行するための手続きに入ったことが発表されていることから、 「日本で歌ってくれてありがとう」と、兵役に行く前の来日ステージに感謝の声も多く寄せられている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/21fff7bd321ca40fd21310eb758430be7aaae995 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/68
69: 可愛い奥様 [] 2023/12/06(水) 19:13:11.27 ID:yCvU1oeH0 iKON、日本ファンミーティングが決定!2024年2月16日&17日に東京で開催 iKONが日本で2日間限りのスペシャルイベントを開催する。 彼らは2024年2月16日(金)、17日(土)に東京・立川ステージガーデンで日本ファンミーティングを開催。 初日の16日は、ファンクラブ会員のみが参加できるスペシャルDAYとして行われる。 先立ってメンバーのジナンは7月20日に入隊。 今回のファンミーティングも彼を除いた5人での開催になるとみられる。 iKONは10月11~12日の2日間、大阪城ホールにてワールドツアー「2023 iKON WORLD TOUR TAKE OFF」のアンコール公演を成功裏に終えた。 日本ファンミーティングに関する詳しい情報は、後日発表される。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f2c839a113a1443f96f7aedaae4d89d785555721 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/69
70: 可愛い奥様 [] 2023/12/06(水) 21:20:11.59 ID:nPC/jyce0 LE SSERAFIM、米ビルボードで5週連続チャートイン&英NMEが選ぶ「2023年ベストソング」にもランクイン LE SSERAFIMが海外でも注目を浴びている。 12月5日(以下、現地時間)、米音楽専門メディアビルボードが発表した最新チャート(12月9日付)によると、LE SSERAFIMの初の英語デジタルシングル「Perfect Night」が「グローバル(アメリカを除く)」で11位になり、5週連続ランクインした。 「Perfect Night」はこの他にも「グローバル200」(25位)、「カナダホット100」(74位)などでも5週連続ランクインした。 この曲はキャロルの人気が高い年末にビルボードチャートにランクインし、ロングランの可能性を見せた。 英語曲「Perfect Night」は韓国の音楽ランキングでも新たな歴史を残している。 この曲は最新(集計期間11月27日~12月3日)のMelOn週間ランキングで1位になり、2週連続で1位をキープした。 K-POP女性アーティストがMelOn週間チャートで英語曲で2週連続1位になったのは個人とグループを合わせ、LE SSERAFIMが初めてだ。 この曲はデイリーランキングでも15日連続(11月20日~12月4日付)で1位をキープし、新記録を打ち立てた。 4日、イギリスのマガジンNMEが発表した「2023年ベストソング50(The 50 best songs of 2023)」でLE SSERAFIMの1stフルアルバムの収録曲「Eve, Psyche & The Bluebeard's wife」が32位にランクインした。 NMEは「神話の中の反抗的な3人の女性にインスピレーションを受けた『Eve, Psyche & The Bluebeard's wife』は、未来志向的なEDMサウンドを通じて世界のタブーに大胆に立ち向かう楽曲だ」と紹介し、 ホ・ユンジンが作詞した「I'm a mess in distress / but we're still the best dressed」については「今年、最高の歌詞の一つだ」と絶賛した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/96bc7a1181baf79faa5e7d71c28a6449877e68f0 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/70
71: 可愛い奥様 [] 2023/12/06(水) 21:45:17.54 ID:uG6NF3N40 オッパ チョンスタイル(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/71
72: 可愛い奥様 [] 2023/12/06(水) 21:45:47.12 ID:uG6NF3N40 乞食(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/72
73: 可愛い奥様 [] 2023/12/06(水) 21:45:59.97 ID:uG6NF3N40 売春婦(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/73
74: 可愛い奥様 [] 2023/12/09(土) 08:11:27.75 ID:Ig4jF7Hb0 韓国発「ボーンスタートレーニングセンター」が横浜進出 K-POPスター輩出目指す BTSやBLACK PINKなど、韓国発のK-POPグローバルスターが世界的に人気を博する中、人材発掘と育成を手がけるボーンスターカンパニー(本部・韓国 ソウル市)が日本に進出し、 初めての拠点「ボーンスター横浜」(横浜市中区山下町)を12月4日、関内に開設した。 同社は2008年にソウル市でスタートした。現在はK-POPの世界的人気を反映してアメリカを含む海外6ヵ国21カ所にトレーニングセンターを設置し、YG・HYBE・JYPなど大手を始めとする韓国国内200社以上の芸能事務所と連携して人材育成に取り組んできた。 SMエンターテインメントの女性グループ・aespa(エスパ)のカリナ、俳優のイ・ドヒョンなども同トレーニングセンターで学んだ後に大手芸能事務所に入った。 これまでフランチャイズ方式で5カ国に海外展開していた同社だが、今回初めて共同出資を行って2022年に「ボーンスタージャパン」を設立。 ボーンスター横浜は日本での人材発掘と育成に取り組む最初の拠点となる。 この拠点を足がかりに、横浜からのグローバルスター輩出を目指して、主として10代~20代を対象にダンス・ボーカルのトレーニングプログラムを提供していく。 「スターは生まれるのではなく創られる」という同社のミッションの下、15年間の実践と成果に培われたダンス・ボーカルトレーニングプログラムと、 本場韓国の講師陣による徹底したフィードバックシステムによって、10代・20代の若者の基礎スキルを鍛え、夢の実現を応援する。 日本のK-POP人気は堅調で、韓国関税庁が11月26日に発表した輸出入貿易統計によると、1~10月の音楽ソフトの輸出額は2億4381万4000ドル(約365億円)だった。 BTSの入隊でメンバーが個人活動にシフトした状況においても、前年同期比20.3%増となり、10月までで昨年の年間輸出額最高値を更新している。 このうちK-POP輸出市場を国別に見ると日本が1位で、「K-POP消費大国」であることがわかる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ef2676a3bfc903d3b1067e332eb110a59f0d3a7 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/74
75: 可愛い奥様 [] 2023/12/11(月) 19:58:03.09 ID:mtl6e6Ob0 NewJeans、SHINee、IVEも受賞 韓国最大級のK-POPアワード『MMA 2023』注目アーティストをレポート! 12月2日(土)、韓国最大級のK-POPアワード『MMA 2023』が、初の“K-POP専用アリーナ”としてオープンしたばかりの韓国・仁川のインスパイアアリーナにて開催された。 今年で15回目となる授賞式には、期待の大型新人からレジェンド級アイドルまで、K-POP界を代表する数々のアーティストたちが集結。 日本では「ABEMA」で全編無料生中継された。 4時間以上に渡る音楽の祭典において、特に注目すべきアーティストのステージレポートと写真と共にお届けします! https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0bd84ae757e475bf0584023d87aee7616d2130 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/75
76: 可愛い奥様 [] 2023/12/13(水) 21:08:19.91 ID:NUVRKclY0 NewJeans、米ビルボードで第4世代K-POPグループの最長新記録を樹立!「全世界の最先端」 K-POPガールズグループNewJeansが、米ビルボードのメインチャートで第4世代K-POPグループの新記録を樹立した。 12月12日(現地時間)に発表された米ビルボードの最新チャート(16日付)によると、NewJeansの2nd EP『Get Up』は、メインアルバムチャートである「ビルボード200」で156位に位置付けたという。 今年7月21日に発売された『Get Up』は、同チャートで初登場1位(8月5日付)を獲得すると、その後も20週連続でチャートに留まってきた。 これにより、NewJeansは第4世代K-POPグループ(男女)の最長チャートイン新記録を樹立することとなった。 また、『Get Up』のリード曲『Super Shy』もロングランヒットが続いている。 『Super Shy』は今週の「グローバル(アメリカを除く)」で88位、「グローバル200」で133位に位置付け、ともに22週連続でチャート圏内を維持。 そして『Get Up』のもう一つのリード曲『ETA』は、「グローバル(アメリカを除く)」で198位となり、20週も留まっている。 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25521106/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/76
77: 可愛い奥様 [] 2023/12/14(木) 19:59:51.70 ID:WNfab6Xr0 BTS、ヒット曲「Spring Day」がチャート急上昇!日本でもランキング1位を獲得 BTS(防弾少年団)の「Spring Day」が、約6年ぶりに再びグローバルチャートを席巻した。 13日、日本オリコンチャートが発表した「デイリーデジタルシングルランキング」(12月12日付)によると、BTSが2017年に発売した「WINGS外伝:You Never Walk Alone」のタイトル曲「Spring Day」が1位を記録。 同曲はこのチャートの順位外だったが急上昇し、1位に登場した。 また、12日から本日(14日)午前8時までの基準でアメリカ、日本、ドイツ、イギリス、フランスなどをはじめ、世界83の国と地域のiTunesトップソングチャートでも1位を記録。 多数の国と地域のトップソングチャートで年末を迎えてキャロルジャンルが好調な中、マライア・キャリー(Mariah Carey)のメガヒット曲「All I Want for Christmas Is You」を抑えて、トップに上がって目を引く。 このような再ブームには、ARMY(BTSのファン)の底力があった。 12日からBTSのメンバー全員が軍白期(軍隊+空白期)に突入し、完全体での活動を待っているファンの温かい気持ちがチャートに反映されたものとみられる。 「Spring Day」はブリットロックの感性とエレクトロニックサウンドが結合された、オルタナティブヒップホップナンバーだ。 RMとSUGAが作詞・作曲に参加し、遠く離れている友人との出会いを待ちながら、希望を失わないというメッセージが込められている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/78f5cc3d51179d2371fb7ed0a6d6805040c46f7a http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697826967/77
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.212s*