[過去ログ] 育児している奥様(IDなし)3169 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 2023/11/11(土)14:01 AAS
熱を発するのは床だけど1,2時間後くらいには部屋全体暖かいわ
553: 2023/11/11(土)14:01 AAS
今日暗くて寒くてテンション上がらないわ
554: 2023/11/11(土)14:01 AAS
うちも床暖ないわぁ
あるのが普通なんかしら?
555
(1): 2023/11/11(土)14:02 AAS
>>549
!?床暖だけじゃとても部屋全体は温まらないわよ
556: 2023/11/11(土)14:02 AAS
一番寒い1月の一時期だけエアコンと併用するけど後は床暖だけで快適よ
557
(4): 2023/11/11(土)14:03 AAS
暖まるのに1~2時間かかるのけっこう遅いのね
558
(1): 2023/11/11(土)14:03 AAS
>>555
温度計ではかりましょ
室温上がらないわけないじゃない
559: 2023/11/11(土)14:04 AAS
>>546
それは断熱がよくないせいかしらね
560: 2023/11/11(土)14:04 AAS
>>557
床は即効暖かくなるからすぐ寒さは感じなくなるわよ
561: 2023/11/11(土)14:04 AAS
>>557
石油ストーブとかだと点けてすぐあったかいものね
まあでもそれぞれ良し悪しあるから選べばええのよ
562: 2023/11/11(土)14:04 AAS
>>557
そうね
即効じゃなくじんわりよ
冬は朝起きる前につくようにタイマー設定するわ
563
(3): 2023/11/11(土)14:05 AAS
>>558
住んでる場所によるのかしらね
暖かい日なら床暖だけで済むけど寒い日は床暖だけじゃとてもじゃないけど無理だわ
朝なんかはすぐにエアコン付けちゃうし
564
(1): 2023/11/11(土)14:05 AAS
床暖はタイマーでオハイオの少し前くらいにつけておくわ
565: 2023/11/11(土)14:05 AAS
>>546
天井高いとか吹き抜けとかだと暖まるの遅そう
566: 2023/11/11(土)14:05 AAS
>>564
5時頃ね!
567
(3): 2023/11/11(土)14:06 AAS
雪国は床暖合わないかもだわ
568
(1): 2023/11/11(土)14:06 AAS
>>543
同じに思ってるわけ無いでしょ
単に好みだし体の芯からは言い過ぎでしょ
569: 2023/11/11(土)14:07 AAS
>>563
ほんのり温かいけど物足りないのよね分かるわ
570: 2023/11/11(土)14:07 AAS
>>557
つけたら急激に床暖かくなってめっちゃ気持ちいいわ
571
(1): 2023/11/11(土)14:07 AAS
>>563
なるほどボロ家なのね
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s