[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】101冊目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 2023/12/14(木)07:58 ID:pXQv38QL0(2/8) AAS
牧美也子さんの五人女も江戸前期の日本髪を描いてるな。
827(3): 2023/12/14(木)08:07 ID:2McS/LuP0(1/3) AAS
大和和紀さんのラブパックは衣装や髪型が時代無視なところがとっても少女漫画しててよかった
作者さんも内容もおぼろげなんだけどアラビアンナイトのシンドバットが昭和の日本にこぼれ出してきた話をふと思い出した
ヒロインの名前が「アンナ」だった気がするのだけど何方か記憶にありませんか?
828(1): 2023/12/14(木)08:34 ID:I2hLZhrp0(1/2) AAS
信長に仕えた黒人ヤスケが主役で海外で映画化されたそうけど、史実に沿った重厚な歴史ものかと思ったら
スーパー黒人侍が無双する史実無視のヒーロー映画だったって聞いた
829: 2023/12/14(木)08:38 ID:khtqeDJI0(2/2) AAS
Netflixの弥助はすごかった
襟の立った着物というミラクルは初めて
化け物もメカも出てくる完全ファンタジー日本だけど
830: 2023/12/14(木)08:49 ID:XE0Teie20(1) AAS
>>824
ひかわさんの「お伽もよう 綾にしき」も
荒唐無稽だからこそ細部はリアルに とコメントしていた
831(3): 2023/12/14(木)09:23 ID:RcPLeQft0(2/2) AAS
>>827
髪型と言えば時代劇なのにヘンテコな髪型ばかり出てくるけど、ちゃんと資料当たって当時の流行を参考に作ってる漫画あったわ
盛り髪って昔っからあるものなのね
ヨーロッパだってカツラ流行ってたもんなあ
832: 2023/12/14(木)09:30 ID:ngyoq3JP0(1) AAS
>>828
でも日本の漫画にもそういうのたくさんあるよね
833: 2023/12/14(木)09:55 ID:pWibhKPW0(1) AAS
>>831
お江戸とてシャンって4コマ漫画のおまけページにどの時代どの国でも若い子は髪を盛ります的な事作者が描いてたわw
834(1): 2023/12/14(木)10:30 ID:yxYbr9Q+0(2/2) AAS
>>831
>ヘンテコな髪型
あれじゃないですか、「へうげもの」
835(2): 2023/12/14(木)10:30 ID:XYW7/ZF70(1) AAS
>>827
そのあらすじを読んで
西尚美さんの「アランイヤンナイト」(?)みたいなタイトルの話があった事を思い出しました
タイトルしか覚えていなくて、その話かどうかは不明。
西尚美さんのばっかり集めてる友達がいて、その本とかお姉様シリーズとかかぐや姫の話とか貸してもらってた
836: 2023/12/14(木)11:55 ID:pXQv38QL0(3/8) AAS
>>834
馬揃えのシーンとか資料調べてるけどすごかったな。
837(1): 2023/12/14(木)13:34 ID:dHxzYXf20(1) AAS
西尚美さんのお姉様シリーズ持ってたなぁ
セーラー服着たスケバンみたいな女の人が出てくるイメージしか覚えてない
同じ時代で太い眉毛のアンコっていう女の子の主人公が出てくるギャグ漫画?があった
タイトルも作者も思い出せないやつがぐるぐる頭を回ってる
838: 2023/12/14(木)17:17 ID:WpceQGHx0(1) AAS
手に入らない漫画だったら、しばたひろこのムーンドロップ町のかしこいうさぎさん
コミックス未収録もあるしもう一回読みたい
ブライアン君の休暇も好きだった
839(1): 827 2023/12/14(木)17:38 ID:2McS/LuP0(2/3) AAS
>>835
それでした!
西尚美さん作品だったのですね、電書化はされてないようなので古本で探してみます
ありがとうございました!
>>831
> 盛り髪って昔っからあるものなのね
> ヨーロッパだってカツラ流行ってたもんなあ
小学生の時に読んだ「イブの息子たち」でアントワネットが頭の上に帆船乗せて出てきてたのはギャグだと思っていたら
ちゃんと史実に残っているヘアスタイルだと知ってびっくり
「毛皮のマリー」発言は成人後に愛蔵版で読み返して気づきました
840: 2023/12/14(木)18:02 ID:zipNNIVm0(1) AAS
かしこいうさぎさん、懐かしい
王様のガレットはあの漫画で初めて知ったんだった
しばたひろこさん、妹さんが主催の同人誌「KITE」(北海道教育大学の漫研の有志が寄稿)にシリアス漫画の短編描いてたのが印象的だった
841: 2023/12/14(木)19:17 ID:UZ5/GnVJ0(1) AAS
お国が歌舞伎してた頃の遊楽図屏風や
彦根屏風とかは残っているけど
江戸時代初期のたれ髪から結髪へうつる過程とか
小袖の仕様や帯結びの変遷等
衣装、風俗をきちんと描くのは至難だと思うので
まあなんとなく出来てればいいわ
842: 2023/12/14(木)19:32 ID:pXQv38QL0(4/8) AAS
>>839
ベルばら関係の歴史を調べたりしていたからリアタイでも知っていたけど、帆船はインパクト
が大きいから、京都のポーラ衣装博物館のロココ衣装の展示でも頭に帆船乗せてたな。
今後開催されるアントワネット展で顔はめパネル作るなら、ロココ衣装のパネルを作ってほしい気がする。
843: 2023/12/14(木)19:42 ID:pXQv38QL0(5/8) AAS
戦国時代の着物は広幅、対丈、細帯で機能的。
広幅なので立膝しても足が見えず。
それが平和になって、丈を伸ばし室内でお引きずりする人が増え、外出する時は少しからげて
帯の上に紐で縛っていたのが、おはしょりと広幅帯に。
倹約令で着物の幅が狭くなり、見た目は豪華だが動きにくい着物になってしまった。
844: 2023/12/14(木)19:44 ID:D5Pulzd00(1/2) AAS
今度デュ・バリー夫人の映画があってジョニー・デップがルイ15世を演じるそうだけど楽しみ
デュ・バリー夫人といえばベルばらでマリー・アントワネットが無視し続けてルイ15世の逆鱗に触れて話しかけざるを得なくなったエピソードを思い出すわ
今日のベルサイユは大変な人出ですこと、だったかな(あまり自信ない)
845: 2023/12/14(木)19:56 ID:MmXM+GpG0(1) AAS
昔何か一つのアイテムを巡って複数の作家が短編描いてたけどまたああいうの読んでみたいな
小説で言うと軒柱みたいの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s